- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など最新情報 夜のニュース TBS/JNN(3月8日)
- 岸田総理も「政治とカネ」問題 94枚“空白領収書”提出か…総理周辺「不正支出ない」【もっと知りたい!】(2022年11月23日)
- 78歳男性が殴られ死亡 殺意ある暴行か 横浜市(2023年2月24日)
- “24時間断らない病院”「医師の働き方改革」で過酷勤務は変わるのか?若手医師の一日に密着【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- 【ライブ】『中国に関するニュース』「人口のおよそ80%が感染」専門家 / ゼロコロナ抗議デモ参加者を拘束か/少子化に歯止めかからず 「人口減少」新生児“100万人減” など(日テレNEWS LIVE)
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
【プラスチック資源循環法】施行 プラ製スプーンなど削減求める
使い捨てのプラスチック製スプーンなどの削減などを求める「プラスチック資源循環法」が1日、施行されました。
山口環境相「買い物をする際には詰め替え製品を選択する、不要なスプーン等は受け取らないなど、一人一人が身近なことから行動を起こしていただければ」
1日、施行された「プラスチック資源循環法」は無償で提供されているスプーンやクリーニング店のハンガーなど使い捨ての12品目のプラスチック製品について事業者に対して削減を求めるものです。
取り組みが不十分で環境省による勧告などにも従わない場合は50万円以下の罰金が科せられます。
すでに製品を木製のものに切り替えたり受け取りを辞退した客に対してポイントとして還元するなどの取り組みが進められていて、山口環境相は会見で「今後も事業者による積極的な取り組みを期待する」と述べるとともに消費者に対しても理解と協力を求めました。
(2022年4月1日放送)
#プラスチック #プラスチック資源循環法 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hlrngVH
Instagram https://ift.tt/lTN16Jh
TikTok https://ift.tt/MotblEc
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く