- 『ペンギン室温は3℃』『大きな水槽のろ過・水温調整』電気料金高騰で苦悩の水族館…「生き物たちのため365日24時間止められない」(2022年10月18日)
- 【東京ディズニーシー】総制作費95億円『ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス~』を取材
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など|TBS NEWS DIG(1月12日)
- 【フランス大統領選】ルペン氏猛追 決選投票は接戦になる可能性も
- 情報戦?死んだはずが“会議出席” 司令官…微動だにせず ロシア映像公開(2023年9月27日)
- 【中国発言】橋下徹×北村晴男「独裁容認はおかしい」盟友の警鐘?橋下徹発言の真意は『NewsBAR橋下 #169』毎週土曜よる9時ABEMAで放送中!
【プラスチック資源循環法】施行 プラ製スプーンなど削減求める
使い捨てのプラスチック製スプーンなどの削減などを求める「プラスチック資源循環法」が1日、施行されました。
山口環境相「買い物をする際には詰め替え製品を選択する、不要なスプーン等は受け取らないなど、一人一人が身近なことから行動を起こしていただければ」
1日、施行された「プラスチック資源循環法」は無償で提供されているスプーンやクリーニング店のハンガーなど使い捨ての12品目のプラスチック製品について事業者に対して削減を求めるものです。
取り組みが不十分で環境省による勧告などにも従わない場合は50万円以下の罰金が科せられます。
すでに製品を木製のものに切り替えたり受け取りを辞退した客に対してポイントとして還元するなどの取り組みが進められていて、山口環境相は会見で「今後も事業者による積極的な取り組みを期待する」と述べるとともに消費者に対しても理解と協力を求めました。
(2022年4月1日放送)
#プラスチック #プラスチック資源循環法 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hlrngVH
Instagram https://ift.tt/lTN16Jh
TikTok https://ift.tt/MotblEc
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く