2025年8月

35/63ページ
  • 2025.08.15

兵庫・山陽自動車道上り線のトンネル 乗用車など6台絡む事故で6人軽傷 兵庫・山陽自動車道上り線

兵庫・山陽自動車道上り線のトンネル 乗用車など6台絡む事故で6人軽傷 兵庫・山陽自動車道上り線  15日午後、兵庫県赤穂市の山陽自動車道のトンネル内で、車6台が関係する事故があり6人がケガをしています。  現場は、赤穂市の山陽自動車道の神戸方面に向かう上り線で、15日午後2時半ごろ、「車5台から6台の事故です」と事故の当事者などから警察に通報がありました。  警察や消防によりますと、赤穂インターチ […]

  • 2025.08.15

【万博】インドのナショナルデー 民族衣装で伝統音楽や舞踊を披露 15日は独立記念日 

【万博】インドのナショナルデー 民族衣装で伝統音楽や舞踊を披露 15日は独立記念日   大阪・関西万博では、15日、インドのナショナルデーを迎え、伝統的な音楽や踊りが披露されました。  インドの独立記念日のこの日、万博会場では、民族衣装を身にまとった人たちが、会場内を練り歩き、賑やかなパレードが行われました。午後4時半からは、ナショナルデーの公式式典が開かれ、大阪府の吉村洋文知事やジョージ駐日大使 […]

  • 2025.08.15

「半分ボランティアです」 農機具や肥料など経費の高騰 年金受給のコメ農家の厳しい現実  

「半分ボランティアです」 農機具や肥料など経費の高騰 年金受給のコメ農家の厳しい現実    15日はお盆休みの年金支給日です。価格高騰、備蓄米販売など、何かと話題のお米ですが、年金を受給している農家から聞こえてきたのは、私たちが知らない厳しい現実でした。  年金受給者 「年金だけじゃ無理かな。主人と私とプラスしても」 「もうそんな大して(年金を)もらってないから、ここ1年は確実に生活に響くって感じ […]

【揺れなき津波】「何かおかしいなと調べたら本当に地震が…」カムチャツカ地震の揺れを検知…電子天びんの異変を検証|ABEMA的ニュースショー

【揺れなき津波】「何かおかしいなと調べたら本当に地震が…」カムチャツカ地震の揺れを検知…電子天びんの異変を検証|ABEMA的ニュースショー . ◆この放送回をノーカットで視聴 ▷https://abema.go.link/Bm1wr   ◆過去の放送回はこちら 【ムネオが喝】「私は影でやる」野党対策に言及…「裏金議員がいけしゃあしゃあと“党内改革”と」自民・鈴木宗男氏が石破おろしに苦言|ABEMA […]

  • 2025.08.15

【速報】住宅で火災 ゲリラ豪雨の激しい雨と落雷も…住人は避難 警察が詳しい出火原因を調べる

【速報】住宅で火災 ゲリラ豪雨の激しい雨と落雷も…住人は避難 警察が詳しい出火原因を調べる  15日午後、兵庫県西宮市の住宅で火事があり、現在も消火活動が行われています。  15日午後3時45分ごろ、西宮市生瀬高台の2階建ての住宅で、近くに住む男性から「向かいの家が燃えている」と119番通報がありました。  消防車など14台が出て現在も消火活動が続けられていますが、この家に住む2人はすでに避難して […]

  • 2025.08.15

『人として恥ずかしい』大阪の池上曽根遺跡 大量に埋められていたのは…無断で掘り起こされたか

『人として恥ずかしい』大阪の池上曽根遺跡 大量に埋められていたのは…無断で掘り起こされたか  大阪府和泉市にある弥生時代の遺跡が無断で掘り起こされ、あるものが大量に埋められていたことがわかりました。  (取材・報告=下内寛人記者)  現場となったのは、大阪府和泉市にある池上曽根遺跡。  弥生時代の「むら」の跡とみられていて、当時としては最大級の建物とされる「いずみの高殿」や、最大の井戸「やよいの大 […]

  • 2025.08.15

『日本だけではなく世界が平和に』終戦から80年 各地で平和への祈り…戦後生まれの参列者が半数超え #戦争の記憶

『日本だけではなく世界が平和に』終戦から80年 各地で平和への祈り…戦後生まれの参列者が半数超え #戦争の記憶  終戦から80年の15日、各地で平和への祈りが捧げられました。  終戦から80年。各地で捧げられた祈り。  和歌山で行われた「平和の鐘・打鐘会(だしょうかい)」。和歌山ユネスコ協会は8月15日を「争いなき日」と定め、毎年打鐘会を行っています。 黙とうをささげ平和の鐘を鳴らしました。  参 […]

  • 2025.08.15

【LIVE】京都・五山送り火2025 みんなで見よう!夏の終わりを告げる京都の風物詩 全文字見られます「大文字」「妙法」「船形」「左大文字」「鳥居形」GOZAN OKURIBI<生中継>

【LIVE】京都・五山送り火2025 みんなで見よう!夏の終わりを告げる京都の風物詩 全文字見られます「大文字」「妙法」「船形」「左大文字」「鳥居形」GOZAN OKURIBI<生中継> 五山送り火は、お盆の終わりに行われる京都の伝統行事です。毎年8月16日に京都市内の5つの山で火が灯されます。これらの火は、先祖の霊をあの世へ送り返すためのものとされています。この五山の送り火の様子を最初から最後ま […]

【戦後80年】「ズッコケ三人組」 作者・那須正幹さん遺稿が絵本に「板切れ一枚で生死が…」生前語っていた被爆体験|アベモニ

【戦後80年】「ズッコケ三人組」 作者・那須正幹さん遺稿が絵本に「板切れ一枚で生死が…」生前語っていた被爆体験|アベモニ . ◆ABEMAで無料視聴 ▷https://abema.go.link/jeoZr ◆過去の放送回はこちら 【命を守る絵本】車中の“置き去り”事故「閉じ込められた子どもが…」作者が明かす思い 「パンどろぼう」絵本作家も参加|アベモニ ▷https://youtu.be/IZp […]

  • 2025.08.15

92歳の男性がひき逃げされ太ももの骨を折るなど重傷 警察はひき逃げ事件として捜査 大阪・守口市 #shorts #読売テレビニュース

92歳の男性がひき逃げされ太ももの骨を折るなど重傷 警察はひき逃げ事件として捜査 大阪・守口市 #shorts #読売テレビニュース ▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ ▼読売テレビ報道局のSNS TikTok https://ift.tt/LCJDg […]

1 35 63