2025年7月

27/66ページ
  • 2025.07.19

参院選あす投票日 投票所の設営始まる 物価高対策などが争点 近畿では計12議席を計62人が争う

参院選あす投票日 投票所の設営始まる 物価高対策などが争点 近畿では計12議席を計62人が争う 参議院選挙の投票日(20日)をあすに控え、投票所の設営作業が始まりました。  大阪市内の小学校では、市の職員らが投票箱や投票用紙を記入する台などの準備を進めています。  今回は物価高対策などが主な争点となっていて、近畿2府4県では12の議席を合わせて62人が争っています。  期日前投票は、多くの地域で1 […]

  • 2025.07.19

原発新設へ「地質調査」再開方針 福井県の美浜原発 東日本大震災以降、新設の具体的な動きは初 関電

原発新設へ「地質調査」再開方針 福井県の美浜原発 東日本大震災以降、新設の具体的な動きは初 関電 関西電力が福井県の美浜原子力発電所で新たな原発の設置に向け、地質調査を再開させる方針を固めたことが分かりました。  関西電力は2010年に老朽化が進んでいた美浜原発1号機の建て替えに向けて、地質調査を進めていましたが、福島第一原発での事故を受けて中断していました。  美浜原発で現在稼働しているのは3号 […]

【フォーリンラブ】「ハジメさんは謝らない」バービーが不仲&解散説に言及…建築現場で働く今「芸人としては死んでいるかも」6年の不妊治療で娘が…|NO MAKE

【フォーリンラブ】「ハジメさんは謝らない」バービーが不仲&解散説に言及…建築現場で働く今「芸人としては死んでいるかも」6年の不妊治療で娘が…|NO MAKE . ◆ABEMAで無料視聴 ▷https://ift.tt/3sBYCoz ◆過去の企画はこちら 【小阪由佳】「犬」と呼ばれ…「血が出るまで頭をかく」洗脳で体に傷痕 “溺愛夫”の本音は?私生活も「家で水着を…」|NO MAKE ▷h […]

  • 2025.07.19

障害者施設で利用者の18歳少女に不同意わいせつの罪 元警察官で職員の73歳男を逮捕・起訴 大阪

障害者施設で利用者の18歳少女に不同意わいせつの罪 元警察官で職員の73歳男を逮捕・起訴 大阪 大阪府の障害者施設で、10代の少女にわいせつな行為をしたとして、元警察官で職員の男が逮捕・起訴されました。  不同意わいせつの罪で逮捕・起訴されたのは、大阪府の嘱託職員、橋詰晴堂被告(73)です。  起訴状によりますと、橋詰被告は今年5月、勤務先の大阪府の障害者施設で、利用者の当時18歳の少女を、他に誰 […]

  • 2025.07.19

【近畿の天気】19日(土)あさ 大阪や神戸は晴れ 最高気温は18日と同じくらいの所が多い予想

【近畿の天気】19日(土)あさ 大阪や神戸は晴れ 最高気温は18日と同じくらいの所が多い予想 7月19日(土)朝の近畿地方の天気です。詳しくは天気動画をご覧ください。 ▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ ▼読売テレビ報道局のSNS TikTok htt […]

  • 2025.07.18

【ヨコスカ解説】コメをめぐり“暑い”戦い…新潟では高温に強い品種開発 一人区の「コメどころ」で大接戦も

【ヨコスカ解説】コメをめぐり“暑い”戦い…新潟では高温に強い品種開発 一人区の「コメどころ」で大接戦も 参院選が20日に迫る中、コメ農業が重要な争点となっています。猛暑の影響で品質低下や不作が深刻化し、農家は危機感を抱いています。新潟では暑さに強い品種「新之助」や「新潟135号」が注目され、コシヒカリの高温耐性化の研究も進行中です。農家は政治に対し「ないがしろにされている」との思いを抱き、選挙では […]

  • 2025.07.18

【ヨコスカ解説】コメをめぐり“暑い”戦い 新潟では高温に強い品種開発 参院選は一人区の「コメどころ」で大接戦

【ヨコスカ解説】コメをめぐり“暑い”戦い 新潟では高温に強い品種開発 参院選は一人区の「コメどころ」で大接戦 参院選はいよいよ20日投開票です。一つの争点となっているおコメの問題ですが、北陸や東北そして九州の米どころを取材していろいろ見えてくるものがありました。(取材・報告=横須賀ゆきの解説委員)  政治家の皆さんも、コメ農家の皆さんも、コメをめぐって熱い戦いを繰り広げています。決戦は32ある1人 […]

  • 2025.07.18

「強さに憧れて、弱い自分と向き合った」競技かるた部 全国目指しライバルと激闘 【かんさい情報ネット ten./カラフル】

「強さに憧れて、弱い自分と向き合った」競技かるた部 全国目指しライバルと激闘 【かんさい情報ネット ten./カラフル】 京都にある大谷高校「競技かるた部」。去年、念願の全国大会出場を果たすも力及ばず、悔し涙を流しました。入れ替わったメンバーで2年連続の全国大会を目指しています。しかし、それぞれのメンバーが抱えるそれぞれの『弱さ』。青春の真っただ中で、彼女たちは自分の弱さとどう向き合うのでしょうか […]

【有権者 必見】“誤情報で投票”はNG!慶大教授も絶賛「選挙のファクトチェックに使えるツール」デマに騙されずに政府データで確認を|アベヒル

【有権者 必見】“誤情報で投票”はNG!慶大教授も絶賛「選挙のファクトチェックに使えるツール」デマに騙されずに政府データで確認を|アベヒル . ◆ABEMAで無料視聴 ▷https://ift.tt/GU60Ppt ◆過去の放送回はこちら 【街頭演説はココを見よ】“話し方のプロ”が投票日直前に解説「あえて後方で聴く」にも理由が!有権者が損をしない“演説の見方”とは|アベヒル ▷https://yo […]

  • 2025.07.18

【ヨコスカ解説】参院選投票の意外な落とし穴 うっかりで公職選挙法違反になる⁉ 投票済み証明書でお得な割引も

【ヨコスカ解説】参院選投票の意外な落とし穴 うっかりで公職選挙法違反になる⁉ 投票済み証明書でお得な割引も 最近、SNSには選挙に関するデマが流れています。たとえば「投票用紙の書き換えを防ぐためにボールペンを持参すべき」などです。ボールペンで書くことはルール上問題ありませんが…。また、ルールを知らずに行った何気ない行動が公職選挙法違反になることもあります。意外と知られていない選挙のルールについて徹 […]

【街頭演説はココを見よ】“話し方のプロ”が投票日直前に解説「あえて後方で聴く」にも理由が!有権者が損をしない“演説の見方”とは|アベヒル

【街頭演説はココを見よ】“話し方のプロ”が投票日直前に解説「あえて後方で聴く」にも理由が!有権者が損をしない“演説の見方”とは|アベヒル . ◆ABEMAで無料視聴 ▷https://ift.tt/GU60Ppt ◆過去の放送回はこちら 【トランプ関税】米キーマン来日も協議ナシのワケは?前嶋和弘教授「バカバカしくて交渉は…」赤沢大臣はSNSで”人間関係”構築アピール?|アベ […]

1 27 66