2025年4月

36/60ページ
  • 2025.04.12

“トランプ関税”90日間発動停止/ブルーインパルス、飛行の意味/13日開幕・万博の楽しみ方/他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】【厳選!4月7日~11日のニュース解説】

“トランプ関税”90日間発動停止/ブルーインパルス、飛行の意味/13日開幕・万博の楽しみ方/他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】【厳選!4月7日~11日のニュース解説】 4月7日~11日に放送した【かんさい情報ネット ten.】の人気解説コーナーをまとめて配信! 今のニュースのポイントを、わかりやすく・ここでしか聞けない独自解説でお届けします! ※映像が乱れることがあります […]

  • 2025.04.12

【あす13日開幕】万博開会式、天皇陛下がお言葉 海外パビリオンは準備に追われる「あすは100%の形でできるように頑張る」

【あす13日開幕】万博開会式、天皇陛下がお言葉 海外パビリオンは準備に追われる「あすは100%の形でできるように頑張る」 158の国や地域が参加する大阪・関西万博の開会式が、12日行われ、天皇皇后両陛下も出席されました。 (取材・報告:古瀬朱理記者)   ◆◆◆◆◆  開会式は、私の後ろにあるホールで午後2時から行われ、天皇皇后両陛下も出席されました。大阪府警などが1万人規模で警備にあたる厳戒態勢 […]

  • 2025.04.12

奈良・落雷事故 グラウンドに避雷針設置も、避難する余裕はなかったか 学校「防ぎきれなかった」 

奈良・落雷事故 グラウンドに避雷針設置も、避難する余裕はなかったか 学校「防ぎきれなかった」   奈良市の学校で、グラウンドに雷が落ち、中学3年生の男子生徒2人が意識不明となっている事故で、学校側が会見を開き「急激な天候の変化で防ぎきれなかった」と当時の状況を説明しました。  10日、奈良市にある「帝塚山学園」のグラウンドに雷が落ち、生徒6人が病院に搬送され、このうちサッカー部の中学3年の男子生徒 […]

  • 2025.04.12

三浦さんの万博ととのいました#7【電力館】可能性のタマゴを受け取って…見える未来は? #shorts #読売テレビニュース #万博 #大阪関西万博 #EXPO #三浦隆志 #電力館

三浦さんの万博ととのいました#7【電力館】可能性のタマゴを受け取って…見える未来は? #shorts #読売テレビニュース #万博 #大阪関西万博 #EXPO #三浦隆志 #電力館 ▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

  • 2025.04.12

AIがマグロの「脂のり」を目利きする時代が来る?熟練の職人技との違いは何か【ニュースジグザグ】

AIがマグロの「脂のり」を目利きする時代が来る?熟練の職人技との違いは何か【ニュースジグザグ】 4月9日、富士通、ソノファイなどのグループがAIを使いマグロを“目利き”をする世界初の装置を発表。超音波で測ったデータをAIで解析し、マグロの脂のりを目利きする装置「ソノファイT-01」です。熟練の職人は尾切り選別という方法でマグロの「脂のり」を目利きしていますが、なぜ今、装置が必要なのでしょうか。「マ […]

  • 2025.04.12

100年変わらない避難所を変える…全国初!イタリア式避難所訓練 「TKB48」と「SUM基準」で“避難生活死”ゼロを目指す【ニュース ジグザグ】

100年変わらない避難所を変える…全国初!イタリア式避難所訓練 「TKB48」と「SUM基準」で“避難生活死”ゼロを目指す【ニュース ジグザグ】 新たに公表された南海トラフ巨大地震の被害想定では、最悪の場合、災害関連死が5万2000人にのぼるとされています。災害関連死をゼロにするためには…避難所・避難生活学会や民間企業が新たな取り組みを始めました。キーワードは「イタリア式」。学会によると、日本と同 […]

  • 2025.04.12

イチから分かる“トランプ関税” 米中「報復の応酬」日米「ディールの土産は?」専門家と徹底議論!【ニュース ジグザグ】

イチから分かる“トランプ関税” 米中「報復の応酬」日米「ディールの土産は?」専門家と徹底議論!【ニュース ジグザグ】 トランプ関税による世界経済の混乱が続いています。日本に関税24%が発動されてからわずか13時間後に90日間の停止を発表。一方で、中国とは報復関税の応酬が続いています。米中対立の行方、また、日米で今後行われる交渉において、アメリカが望む“土産”は何になるのか。専門家と考えます。 ( […]

  • 2025.04.12

【LIVE】万博、開会式を生中継!数々のパフォーマンスにご注目!みんなで一緒に盛り上がろう!【あす13日開幕】

【LIVE】万博、開会式を生中継!数々のパフォーマンスにご注目!みんなで一緒に盛り上がろう!【あす13日開幕】 あす13日開幕する、大阪・関西万博、開会式の模様をLIVE配信! ■式次第(敬称略) ・パフォーマンスプログラム①「生命のリレー」 ・パフォーマンスプログラム②「鼓動」 ・開会の辞 2025年日本国際博覧会協会 事務総長 石毛 博行 ・フェスティバルファンファーレ「そらとみらいと Par […]

【いしだ壱成】「貯金も何もなかった」うつ病抱え石川県のハローワークで職探し…命を救われた父・石田純一の言葉と息子・谷原七音への思い|NO MAKE

【いしだ壱成】「貯金も何もなかった」うつ病抱え石川県のハローワークで職探し…命を救われた父・石田純一の言葉と息子・谷原七音への思い|NO MAKE . ◆ABEMAで無料視聴 ▷https://abe.ma/3YmOcf5 ◆過去の企画はこちら 【石田純一】収入激減…電車通いで焼肉店で働く姿「子どもを養うため」“好き勝手な人生”に娘・すみれからの言葉「本当に申し訳なかった」【父の思い】|ABEMA […]

  • 2025.04.12

“トランプ関税”90日間発動停止/ブルーインパルス、飛行の意味/13日開幕・万博の楽しみ方/他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】【厳選!4月7日~11日のニュース解説】

“トランプ関税”90日間発動停止/ブルーインパルス、飛行の意味/13日開幕・万博の楽しみ方/他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】【厳選!4月7日~11日のニュース解説】 4月7日~11日に放送した【かんさい情報ネット ten.】の人気解説コーナーをまとめて配信! 今のニュースのポイントを、わかりやすく・ここでしか聞けない独自解説でお届けします! ※映像が乱れることがあります […]

  • 2025.04.12

【万博開幕前日】天皇皇后両陛下も出席され、きょう開会式 42の海外パビリオンのうち39は工事完了

【万博開幕前日】天皇皇后両陛下も出席され、きょう開会式 42の海外パビリオンのうち39は工事完了  約160の国や地域が参加する大阪・関西万博が13日開幕します。12日午後には開会式が開かれ、天皇皇后両陛下も出席されます。  万博の開会式は、午後2時から会場内のホールで開かれ、石破首相や大阪府の吉村洋文知事など、約1500人が参加します。開会式では、天皇陛下がお言葉を述べられ秋篠宮さまが開会アクシ […]

1 36 60