2025年3月

39/54ページ
  • 2025.03.10

橿原4歳女児暴行死 母親の元交際相手の男に懲役8年求刑「被告を恐れていた。自己中心的かつ短絡的」

橿原4歳女児暴行死 母親の元交際相手の男に懲役8年求刑「被告を恐れていた。自己中心的かつ短絡的」  奈良県橿原市で4歳の女の子に暴行を加え 死亡させた罪などに問われている、母親の元交際相手の男に、検察は10日、懲役8年を求刑しました。  山下翔也被告(28)は2023年、橿原市の住宅で田川星華ちゃん(当時4)に対し、腹部を圧迫するなどの暴行を加え、死亡させた罪などに問われています。これまでの裁判で […]

  • 2025.03.10

【独自】京都・伏見区の切りつけ事件 当日、両親宅などに放火か 警察に「家族間トラブル」5回相談も

【独自】京都・伏見区の切りつけ事件 当日、両親宅などに放火か 警察に「家族間トラブル」5回相談も 京都市伏見区で、両親を切りつけたとして息子が逮捕された事件で、息子が事件当日、両親の家などに火をつけた疑いでも警察が捜査していることがわかりました。  北峯教男容疑者(50)は先週火曜日(3月4日)、京都市伏見区の路上で、70代の両親の顔や手などを刃物で切りつけ、殺害しようとしたとして殺人未遂の疑いが […]

  • 2025.03.10

「多くのことを変えることができた」少年法改正を訴えるなど26年 少年事件の遺族らが最後の集会

「多くのことを変えることができた」少年法改正を訴えるなど26年 少年事件の遺族らが最後の集会  少年事件の遺族らが法律の矛盾や制度の改革を訴える集会が開かれました。26年続いた集会は今回が最後になりました。  「少年犯罪被害当事者の会」が年に一度開催する「WiLL」は、少年事件の遺族らが事件後の心情や状況などを語り合う場です。  9日は、9人の遺族が登壇し、子どもの命を奪われ、その後も法律や制度の […]

  • 2025.03.09

京都・伏見の切りつけ事件 親族間のトラブルか 「父と母と話し合いたい」 50歳息子を殺人未遂の疑いで送検

京都・伏見の切りつけ事件 親族間のトラブルか 「父と母と話し合いたい」 50歳息子を殺人未遂の疑いで送検  京都市伏見区で夫婦が切りつけられ50歳の息子が逮捕された事件で警察は、親族間でトラブルがあったとみて捜査を進めています。  殺人未遂の疑いで送検されたのは、住所・職業不詳の北峯教男容疑者(50)です。  北峯容疑者は3月4日、京都市伏見区の路上で70代の両親の顔や手などを刃物で切りつけ、殺害 […]

  • 2025.03.09

「小さくてかわいい」 六甲山牧場で羊のベビーラッシュ 一般に公開 早ければ4月下旬には放牧

「小さくてかわいい」 六甲山牧場で羊のベビーラッシュ 一般に公開 早ければ4月下旬には放牧  羊の出産シーズンを迎えた神戸市立六甲山牧場では、生まれたばかりの羊たちが一般公開されています。  真っ白でふわふわの羊の赤ちゃん。出産シーズンを迎えた六甲山牧場では2月、今シーズン初めての赤ちゃんが誕生して以降14匹が生まれるベビーラッシュとなっています。4月までにさらに10匹ほど生まれる見込みです。   […]

  • 2025.03.08

神戸市で体験型防災イベント「おうち防災博」 阪神淡路大震災から30年 自宅で被災時の対処法学ぶ

神戸市で体験型防災イベント「おうち防災博」 阪神淡路大震災から30年 自宅で被災時の対処法学ぶ  阪神淡路大震災から30年がたつ中、自宅で被災した時の対処法を学ぶ防災イベントが8日、神戸市内で開かれました。  このイベント「おうち防災博」は無料で参加できる体験型の催しで、自宅で被災した時などの防災の知識を身に着けることができます。  会場では、2択のクイズに挑戦し5秒以内に答えを出す「瞬間判断訓練 […]

【三木道三】死亡説も…“一生一緒にいてくれや”ブレイク後1年で引退のワケ「手術をしたい」転機は東日本大震災【DOZAN11】|NO MAKE

【三木道三】死亡説も…“一生一緒にいてくれや”ブレイク後1年で引退のワケ「手術をしたい」転機は東日本大震災【DOZAN11】|NO MAKE . ◆ABEMAで無料視聴 ▷https://abe.ma/41sZxLu ◆過去の企画はこちら 【はるな愛】「子ども育てたいと思うよ!」飲食店経営に密着…いじめられた過去と子ども食堂を開くワケ「赤字本当はあかんよ」|NO MAKE ▷https://you […]

  • 2025.03.08

春の観光シーズン到来告げる「びわ湖開き」 観光客の安全と琵琶湖の環境保全を呼びかけ 滋賀・大津市

春の観光シーズン到来告げる「びわ湖開き」 観光客の安全と琵琶湖の環境保全を呼びかけ 滋賀・大津市  滋賀県大津市では、本格的な観光シーズンの到来を告げる恒例の「びわ湖開き」が開かれました。  例年、この時期に行われるびわ湖開きは、観光客の安全と琵琶湖の環境保全を呼びかけるもので、今年で70回目を迎えます。  9日から運航が始まる大型観光船では俳優の妃海風(ひなみふう)さんが一日船長に任命されました […]

  • 2025.03.08

「父と母と話し合いたい」京都・伏見夫婦切りつけ事件 殺人未遂の疑いで長男(50)逮捕 認否を留保

「父と母と話し合いたい」京都・伏見夫婦切りつけ事件 殺人未遂の疑いで長男(50)逮捕 認否を留保  3月、京都市伏見区で夫婦が刃物で切りつけられた事件で警察は、公開手配していた50歳の息子を逮捕しました。  殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、住居・職業不詳の北峯教男容疑者です。  北峯容疑者は3月4日、京都市伏見区の路上で70代の両親の顔や手などを刃物で切りつけ、殺害しようとした疑いがもたれています […]

1 39 54