2025年2月

28/51ページ
  • 2025.02.14

「ひこにゃん」鈴を鳴らして大喜び バレンタインデーに全国から189個のチョコが届く 滋賀・彦根市

「ひこにゃん」鈴を鳴らして大喜び バレンタインデーに全国から189個のチョコが届く 滋賀・彦根市  14日はバレンタインデーです。滋賀県彦根市の人気キャラクタ―「ひこにゃん」にもたくさんのチョコレートが届きました。  チョコレートの山を、うれしそうに眺める「ひこにゃん」。14日までに、北海道から沖縄まで全国各地から189個のプレゼントが届けられました。  中には、「ひこにゃん」のラッピングが施され […]

  • 2025.02.14

「1人保育が常態化していた」生後5か月の乳児“うつぶせ死”、検証委員会が結論付け 和歌山・田辺市

「1人保育が常態化していた」生後5か月の乳児“うつぶせ死”、検証委員会が結論付け 和歌山・田辺市  和歌山県の認可外の保育施設で生後5か月の赤ちゃんが死亡した事故をめぐり、県が設けた検証委員会は14日、国の基準を満たさない「1人保育が常態化していた」と結論付けました。  この事故は一昨年、和歌山県田辺市の認可外保育施設で、生後5か月の柴尾心都ちゃんがうつぶせの状態で意識不明となり、その後死亡したも […]

  • 2025.02.14

「400年前からある世界文化遺産を守る使命がある」姫路城入城料 市民以外を2500円に値上げへ

「400年前からある世界文化遺産を守る使命がある」姫路城入城料 市民以外を2500円に値上げへ  世界遺産・姫路城の入城料について、市は市民以外の大人の料金を現在の2.5倍に値上げする方針を固めました。  姫路城の入城料は現在、18歳以上の大人が1000円、子どもが300円となっています。この料金について、姫路市は「市民」と「市民以外」に分け、市民以外の大人は今の2.5倍となる2500円に値上げす […]

  • 2025.02.14

「大義の無い解散で莫大な税金をかけた」岸和田市長に2度目の不信任案提出へ 可決されれば市長失職

「大義の無い解散で莫大な税金をかけた」岸和田市長に2度目の不信任案提出へ 可決されれば市長失職  女性問題を巡って昨年12月に議会から不信任を受けた岸和田市長に対し、来週、2度目の不信任決議案が提出されることがわかりました。可決される見通しです。  岸和田市の永野耕平市長は女性との不適切な関係を巡り、昨年12月、「市政の混乱を招いた」として市議会から不信任決議を受けました。永野市長が議会を解散した […]

  • 2025.02.14

税金の無駄遣い?約9500万円のトイレ休憩所に賛否の声 活用次第でプラス効果も 奈良・御杖村

税金の無駄遣い?約9500万円のトイレ休憩所に賛否の声 活用次第でプラス効果も 奈良・御杖村  奈良県御杖(みつえ)村に約9500万円をかけて整備された「トイレ休憩所」。高額な費用に対し賛否が分かれています。  奈良県東部にある人口約1300人の御杖村。村を東西に貫く国道を走っていると現れるのが、村が昨年2月に整備したトイレ休憩所です。  奈良県産のヒノキをふんだんに使用した建物には、観光客向けの […]

【マウント消費】慶應教授「実は早稲田にも慶應三田会が…」タワマンや外車も…現代は“さりげなく”?「見栄で日本経済のテコ入れを」|アベヒル

【マウント消費】慶應教授「実は早稲田にも慶應三田会が…」タワマンや外車も…現代は“さりげなく”?「見栄で日本経済のテコ入れを」|アベヒル . ◆ABEMAで無料視聴 ▷https://abe.ma/42SqfiT   ◆過去の放送回はこちら 【AI兵器】「効率化も精度が低い」ドローン空爆で死者の7割が女性と子どもの地域も…「人間の命は“必ず人間が関与”が揺らいでいる」|アベヒル ▷https:// […]

【たすけて】“涙目おにぎり”値引きシールで購入率UP フードロス削減へ…コンビニの試行錯誤【ファミリーマート】|ABEMA的ニュースショー

【たすけて】“涙目おにぎり”値引きシールで購入率UP フードロス削減へ…コンビニの試行錯誤【ファミリーマート】|ABEMA的ニュースショー . ◆この放送回をノーカットで視聴 ▷https://abe.ma/4htFymM   ◆過去の放送回はこちら 【アライグマ】実はおいしい?捕獲数急増の“特定外来生物”田中萌アナが実食|ABEMA的ニュースショー ▷https://youtu.be/5-RBI […]

1 28 51