2023年12月

380/464ページ
  • 2023.12.06

佳子さま通訳入れず英語で交流 日本と東南アジア9か国の青年30人と言葉を交わす|TBS NEWS DIG

佳子さま通訳入れず英語で交流 日本と東南アジア9か国の青年30人と言葉を交わす|TBS NEWS DIG https://www.youtube.com/watch?v=9zMspRlksg0 秋篠宮家の次女・佳子さまは、日本と東南アジアの青年らが交流する国際事業「東南アジア青年の船」の参加者と懇談されました。 佳子さまは午前11時、赤坂御用地内の赤坂東邸で、「東南アジア青年の船」に参加する日本や […]

  • 2023.12.06

岸田総理、全派閥パーティーの開催自粛を要請 党幹部に指示|TBS NEWS DIG

岸田総理、全派閥パーティーの開催自粛を要請 党幹部に指示|TBS NEWS DIG 自民党の派閥の政治資金をめぐる問題を受け、岸田総理は茂木幹事長や麻生副総裁ら党幹部と会談し、すべての派閥に対して、政治資金パーティーなどの活動を自粛するよう要請しました。 岸田総理 「パーティーの開催を自粛すること、さらには年末年始の派閥行事についても自粛すること、このことを申し合わせ、徹底していくことを確認いたし […]

  • 2023.12.06

国交省研修で差別的教材、障害者・高齢者が標的に、10年間使用…担当講師「意図せず」【news23】 | TBS NEWS DIG #shorts

国交省研修で差別的教材、障害者・高齢者が標的に、10年間使用…担当講師「意図せず」【news23】 | TBS NEWS DIG #shorts 国土交通省の職員を対象にした研修で、10年間にわたって数々の差別的な内容が書かれた教材が使われていたことが分かりました。その矛先は障害や疾病がある人、さらには高齢者まで。問題の教材を作り、研修を担当した講師が取材に応じました。 ▼TBS NEWS DIG […]

  • 2023.12.06

同一人物が運転か 茨城・日立市役所前のイベント会場と東海村役場に車が突っ込む 3人けが|TBS NEWS DIG

同一人物が運転か 茨城・日立市役所前のイベント会場と東海村役場に車が突っ込む 3人けが|TBS NEWS DIG きょう午後、茨城県日立市役所前で開かれていたイベント会場に乗用車1台が突っ込み、男女3人が病院に運ばれました。その後、およそ16キロ離れた東海村役場にも車が突っ込んでいて、警察は同一人物による犯行とみて捜査しています。 消防によりますと、午後1時すぎ、日立市で「市役所前の広場で行われて […]

  • 2023.12.06

野田元総理「説明できない閣僚は辞任を」自民パーティー券問題で指摘 | TBS NEWS DIG #shorts

野田元総理「説明できない閣僚は辞任を」自民パーティー券問題で指摘 | TBS NEWS DIG #shorts 自民党の最大派閥「安倍派」の政治資金をめぐる“裏金”疑惑について、立憲民主党の野田元総理は、自らの政治資金について説明できない閣僚は辞任すべきとの認識を示しました。 立憲民主党 野田佳彦元総理 「これはどう見てもうっかりミスではなくて、したたかに裏金を作っていたということじゃないですか」 […]

  • 2023.12.06

【若一調査隊】高低差や奇岩や紅葉が織りなす絶景調査…のはずが、予想外の天候に…!700回を迎えた調査隊を襲った試練 1212mの“御在所岳”山頂から見えた光景とは!?

【若一調査隊】高低差や奇岩や紅葉が織りなす絶景調査…のはずが、予想外の天候に…!700回を迎えた調査隊を襲った試練 1212mの“御在所岳”山頂から見えた光景とは!? 6つの世界一を記録したロープウエイで“楽々”山上に行くことができ、奇岩や紅葉が織りなす感動の超絶景を堪能できると人気の「御在所岳」。今回調査隊も絶景を求め、三重県と滋賀県の県境にある鈴鹿山脈のこの名峰の山頂を目指しました!…が、天候 […]

  • 2023.12.06

茨城で2件の“車暴走” 関連は? 東海村役場での運転男性を確保(2023年12月6日)

茨城で2件の“車暴走” 関連は? 東海村役場での運転男性を確保(2023年12月6日)  茨城県の日立市役所の前にある広場で暴走した車が3人と接触した事故で、警察はこの事故の30分後に東海村役場に突っ込んだ車との関連を調べています。  警察などによりますと、6日午後1時ごろ、日立市役所の敷地内にある大屋根広場で「イベント会場で車両1台が侵入して複数人と接触したようだ」と通報がありました。  車は黒 […]

  • 2023.12.06

「世界で最もパワフルな女性」100人 1位はEU委員長 日本からも3人 米誌(2023年12月6日)

「世界で最もパワフルな女性」100人 1位はEU委員長 日本からも3人 米誌(2023年12月6日)  アメリカの経済誌フォーブスは「世界で最もパワフルな女性」100人を発表しました。  1位はEU(ヨーロッパ連合)のフォンデアライエン委員長で、日本からも3人が選ばれました。  フォーブスが5日に発表した今年のランキングで、1位には2年連続でEUのウルズラ・フォンデアライエン委員長(65)が選ばれ […]

  • 2023.12.06

今田耕司が今年“火消ししたかった”出来事「フジモン…」今田消防団を結成!!(2023年12月6日)

今田耕司が今年“火消ししたかった”出来事「フジモン…」今田消防団を結成!!(2023年12月6日) 芸人の今田耕司が、消防団入団促進イベントに登場し、「今年の火消ししたいこと」を答え、会場を盛り上げた。  2024年消防団入団促進サポーターとして、今田消防団を結成。団長の今田耕司を始め、女優の森迫永依、ゆりあんレトリィバァ、銀シャリ(鰻和弘、橋本直)、見取り図(リリー、盛山晋太郎)が参加。消防団に […]

  • 2023.12.06

前原新党への次期衆院選推薦を「白紙」に 連合が表明(2023年12月6日)

前原新党への次期衆院選推薦を「白紙」に 連合が表明(2023年12月6日)  国民民主党からの離党を表明して新党を結成した前原誠司氏らに対し、労働組合の中央組織「連合」は次の衆議院選挙での推薦を白紙に戻す考えを明らかにしました。  連合 清水事務局長:「(玉木代表と前原氏で争った)代表選でいわゆるノーサイドだと思っていました。こういうことは起こらないと思っていましたが、起こったということについて驚 […]

  • 2023.12.06

逆境の中小企業が“博覧会” 新技術公開で販路拡大へ(2023年12月6日)

逆境の中小企業が“博覧会” 新技術公開で販路拡大へ(2023年12月6日)  原材料高や人手不足の影響を受ける中小企業が、新技術を披露して販売先を開拓する“博覧会”が始まりました。  出展したのは中小企業など288の企業・団体です。  「オンリーワン」を目指す次世代の技術をはじめ、インバウンド・高齢化といった課題に対応した製品が体験できます。  東京にある企業の99%は中小企業で、原材料価格の高騰 […]

  • 2023.12.06

【Nスタ解説まとめ】「冬アイス」定着なぜ?/大谷移籍先“予知能力者”の答えは?/都内自治体がPayPayなどでポイント最大30%還元/53年続いたボウリング場終了

【Nスタ解説まとめ】「冬アイス」定着なぜ?/大谷移籍先“予知能力者”の答えは?/都内自治体がPayPayなどでポイント最大30%還元/53年続いたボウリング場終了 2023年12月5日(火)放送のNスタ解説をまとめました。 ・【冬アイス】定着の要因は“エアコン普及”でのどがかわく 食べると幸せ感じるって本当?脳波を測ってみた ・大谷翔平の移籍先は?MLB公式起用の予知能力者は「エンゼルス」ファン予 […]

1 380 464