2023年9月

84/463ページ
  • 2023.09.25

【ライブ】岸田総理 「年収の壁」対応策など経済対策の柱を発表(2023年9月25日)| TBS NEWS DIG

【ライブ】岸田総理 「年収の壁」対応策など経済対策の柱を発表(2023年9月25日)| TBS NEWS DIG #岸田総理 #年収の壁 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/SZhkAg5 ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmatio […]

  • 2023.09.25

TBS NEWS DIGのライブストリーム

TBS NEWS DIGのライブストリーム ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/SZhkAg5 ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1 ▼TBS NEWS DIG 公式SNS Twitter:https://twitter […]

  • 2023.09.25

店員がいない「駅ナカ本屋」が初公開 本屋減少の救世主となるか|TBS NEWS DIG

店員がいない「駅ナカ本屋」が初公開 本屋減少の救世主となるか|TBS NEWS DIG 最近、書店に立ち寄る機会が減ったという人もいるのではないでしょうか?“読書の秋”を前に「本との出会い」を増やそうと新たな書店が登場しています。 記者 「都内にある地下鉄の駅構内に新しい書店ができました。ただ、店の中には店員の姿がどこにもありません」 きょう、公開されたのは完全に無人で営業する“駅ナカ”書店です。 […]

  • 2023.09.25

岸田総理、「年収の壁」対応策など「経済対策の柱」発表へ|TBS NEWS DIG

岸田総理、「年収の壁」対応策など「経済対策の柱」発表へ|TBS NEWS DIG 岸田総理は、パートで働く人の労働時間抑制を改善するため、いわゆる「年収の壁」についての当面の対応策をこのあと発表します。 政府は、年収が130万円を超えても、連続して2年までは配偶者の扶養にとどまれるようにすることで、国民年金や社会保険料の負担が増えないようにする方針です。また、「年収106万円の壁」対策として、新た […]

  • 2023.09.25

アルツハイマー病の新薬「レカネマブ」を承認 “国内初”の薬 厚生労働省|TBS NEWS DIG

アルツハイマー病の新薬「レカネマブ」を承認 “国内初”の薬 厚生労働省|TBS NEWS DIG 厚生労働省は、アルツハイマー病の新たな治療薬「レカネマブ」について、国内での使用を承認しました。アルツハイマー病の原因物質を取り除くための国内で初めての薬となります。 製薬大手の「エーザイ」などが開発した「レカネマブ」は、アルツハイマー病の原因物質とされる「アミロイドβ」が脳に溜まるのを防ぎ、病気の進 […]

  • 2023.09.25

「日本に行って中国の金を使うことはあり得ない」処理水放出から1か月 中国の人気旅行先から日本外れる|TBS NEWS DIG

「日本に行って中国の金を使うことはあり得ない」処理水放出から1か月 中国の人気旅行先から日本外れる|TBS NEWS DIG 東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出が始まってから1か月が経ちました。放出に反発している中国では、人気の旅行先の上位から日本が外れるなど影響が続いています。 記者 「処理水の放出が始まって、間もなく1か月ですが、こちらの日本料理店では、まだ客足は戻ってきていないということ […]

  • 2023.09.25

【独自】「冷蔵車ではなくエアコンをつけた車で運搬」岩手県内の外部業者に委託の“弁当の米”「50℃程度までにしか冷却されていなかった」 吉田屋弁当で集団食中毒問題|TBS NEWS DIG

【独自】「冷蔵車ではなくエアコンをつけた車で運搬」岩手県内の外部業者に委託の“弁当の米”「50℃程度までにしか冷却されていなかった」 吉田屋弁当で集団食中毒問題|TBS NEWS DIG 青森県の吉田屋の弁当による集団食中毒問題で新たな情報です。 吉田屋が外部の業者に委託して炊かれた米が指示していた温度よりも高い温度で納品され、その後の温度管理について、吉田屋側が「温度測定を怠っていた」と説明して […]

  • 2023.09.25

「子どもに関わる全ての職業が対象に入っていないと意味がない」“日本版DBS”臨時国会での法案提出を断念する方針 自民党内の議論の背景は?|TBS NEWS DIG

「子どもに関わる全ての職業が対象に入っていないと意味がない」“日本版DBS”臨時国会での法案提出を断念する方針 自民党内の議論の背景は?|TBS NEWS DIG 性犯罪から子どもを守る「日本版DBS」について、政府は来月予定される臨時国会への法案提出を目指していましたが、断念する方針を固めました。背景には何があったのでしょうか。 加藤鮎子こども政策担当大臣 「(日本版DBSについて)こども家庭庁 […]

  • 2023.09.25

エキナカ初の無人書店 東京メトロ溜池山王駅に セルフレジでキャッシュレス決済(2023年9月25日)

エキナカ初の無人書店 東京メトロ溜池山王駅に セルフレジでキャッシュレス決済(2023年9月25日)  地下鉄の駅の構内に店員のいない本屋が初めて作られました。  無人の書店が作られたのは東京メトロの溜池山王駅です。  LINEで会員登録すると、QRコードをかざして中に入ることができます。  約50平方メートルの店内には話題の本や雑誌など4000冊余りが並んでいて、防犯対策として本棚は低く、7台の […]

1 84 463