2023年7月

140/491ページ
  • 2023.07.23

秋篠宮ご夫妻がインターハイ開会式に出席 北海道胆振東部地震の被災地では植樹会に参加|TBS NEWS DIG

秋篠宮ご夫妻がインターハイ開会式に出席 北海道胆振東部地震の被災地では植樹会に参加|TBS NEWS DIG 北海道に滞在中の秋篠宮ご夫妻は全国高校総合体育大会=インターハイの総合開会式に出席したあと、北海道胆振東部地震の被災地で植樹会に参加されました。 「感染症や熱中症の予防に心を配られつつ、日頃の練習の成果を存分に発揮されることを期待しております」 秋篠宮ご夫妻は22日午前、札幌市で行われたイ […]

  • 2023.07.23

「治安情勢安定していない」ミャンマー軍報道官が非常事態宣言延長と総選挙先送りを示唆 JNNの取材に応じる|TBS NEWS DIG

「治安情勢安定していない」ミャンマー軍報道官が非常事態宣言延長と総選挙先送りを示唆 JNNの取材に応じる|TBS NEWS DIG 2年前のクーデターで実権を握ったミャンマー軍の報道官が21日、JNNの取材に応じ、「治安情勢が安定していない」として非常事態宣言を延長し、総選挙も先送りにする可能性が高いことを示唆しました。 ミャンマー軍事政権は21日、首都ネピドーに建立した高さ19メートルの大仏を報 […]

  • 2023.07.23

官房長官 沖縄・石垣島で台湾有事意見交換、地元はシェルター強く要請 |TBS NEWS DIG

官房長官 沖縄・石垣島で台湾有事意見交換、地元はシェルター強く要請 |TBS NEWS DIG 松野官房長官はきのうから、沖縄県の先島諸島を訪問し、台湾有事などが起きた際の対応について、自治体と意見交換を行っています。 官房長官が国民保護について先島諸島を視察するのは、政府が2004年に国民の安全確保のための「国民保護法」を定めて以降初めてです。 松野官房長官 「日本を取り巻く安全保障環境が複雑化 […]

  • 2023.07.23

NTTドコモの顧客情報流出問題 元派遣社員の男性を書類送検|TBS NEWS DIG

NTTドコモの顧客情報流出問題 元派遣社員の男性を書類送検|TBS NEWS DIG NTTドコモの顧客情報が流出した問題で、警視庁が業務委託先の元派遣社員の男性を書類送検しました。 捜査関係者によりますと、21日、不正競争防止法違反の疑いで書類送検されたNTTドコモの業務委託先の20代の元派遣社員の男性は今年3月、顧客データなどを持ち出した疑いがもたれています。 NTTドコモは21日、個人向けイ […]

  • 2023.07.23

トニー・ベネットさん死去 96歳 アメリカを代表する歌手「霧のサンフランシスコ」など|TBS NEWS DIG

トニー・ベネットさん死去 96歳 アメリカを代表する歌手「霧のサンフランシスコ」など|TBS NEWS DIG アメリカを代表する歌手で「霧のサンフランシスコ」など、数々の名曲で知られるトニー・ベネットさんが亡くなりました。96歳でした。 イタリア系移民の子どもとしてニューヨークで生まれたベネットさんは、10代から歌手として活動。1951年の「ビコーズ・オブ・ユー」のヒットで脚光を浴び、62年の「 […]

  • 2023.07.23

ビッグモーター不正請求 今後の展開は?可能性のある3つの罪(2023年7月22日)

ビッグモーター不正請求 今後の展開は?可能性のある3つの罪(2023年7月22日) 中古車販売大手の「ビッグモーター」による自動車保険の不正請求問題。今後どういった展開が考えられるのでしょうか? 板倉朋希アナウンサー: 元検事の若狭勝弁護士に伺ったところ、もし今後、刑事事件として捜査されるということになれば、3つの罪が考えられるということです。1つ目が保険金を不正に請求した件の詐欺罪。2点目が車を […]

  • 2023.07.23

ゼレンスキー大統領「クリミア橋は無力化されなければならない」|TBS NEWS DIG

ゼレンスキー大統領「クリミア橋は無力化されなければならない」|TBS NEWS DIG ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシアが一方的に併合した南部クリミアとロシア本土を結ぶ「クリミア橋」について「無力化されなければならない」として、攻撃対象になるとの見方を示しました。 ウクライナのゼレンスキー大統領は21日、アメリカで開催された安全保障フォーラムにオンラインで出席しました。 そのなかで、クリミ […]

  • 2023.07.23

上野動物園のモノレール来年7月までに廃止へ|TBS NEWS DIG

上野動物園のモノレール来年7月までに廃止へ|TBS NEWS DIG 東京の上野動物園にあるモノレールが来年7月までに廃止されることが決まりました。 モノレールを運営する東京都交通局はきのう、鉄道事業廃止届を国土交通省に提出しました。 東京都によりますと、来年7月までに廃止した後はモノレールに代わる新たな交通システムを整備する予定だということです。 上野動物園のモノレールは、1957年に開業した日 […]

  • 2023.07.23

ビッグモーター“不正請求”問題 国土交通省が今月26日にも聞き取り調査へ|TBS NEWS DIG

ビッグモーター“不正請求”問題 国土交通省が今月26日にも聞き取り調査へ|TBS NEWS DIG 中古車販売大手の「ビッグモーター」が保険金を不正に請求していた問題をめぐり、国土交通省が26日にも聞き取り調査を行う方針であることが分かりました。 「ビッグモーター」をめぐっては、車の修理を行う際に工具やゴルフボールなどで車体にわざと傷をつけるなどして、損害保険大手3社に保険金を不正に請求していたこ […]

  • 2023.07.23

気象庁が「高温に関する気象情報」発表 北日本~西日本では29日頃にかけて猛暑日が続く予想|TBS NEWS DIG

気象庁が「高温に関する気象情報」発表 北日本~西日本では29日頃にかけて猛暑日が続く予想|TBS NEWS DIG 北日本・東日本・西日本では、今月29日頃にかけて、最高気温が35度以上の猛暑日になるところがあるとして、気象庁は熱中症対策をとって健康管理に注意するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、東北など北日本から九州など西日本にかけての広い範囲で、高気圧に覆われて晴れる日が多く、最高気 […]

  • 2023.07.23

相次ぐ水難事故「夏休み開始直後が危ない」専門家警鐘(2023年7月22日)

相次ぐ水難事故「夏休み開始直後が危ない」専門家警鐘(2023年7月22日) 今月2日、東京・あきる野市で水遊びをしていた親子の奥にいた女の子が流されました。 異変に気付いた男性は、子供を預け、急いで駆け付け、女の子は無事に救助されました。 この際、駆け付けた男性をよく見ると浅瀬から、突然ガクンと体が沈むのが確認できます。 (動画撮影者) 「手前は(流れが)穏やかなんですけど、奥が急に深くなっている […]

1 140 491