2023年6月

436/472ページ
  • 2023.06.02

台風の影響で各地災害級の大雨に 関東でも初「線状降水帯」予測(2023年6月2日)

台風の影響で各地災害級の大雨に 関東でも初「線状降水帯」予測(2023年6月2日)  2日午後になり、雨雲は東へ…。静岡では、目を開けられないほどの激しい雨を捉えました。強い雨と風が、傘を次々壊していきます。  職場から帰宅指示が出た人:「(Q.仕事ですか)はい。(大雨)警報が出たので、終わりました」  警戒が必要なのは、河川の氾濫です。2年前の台風で増水した安倍川では、普段は見えている川岸の木々 […]

  • 2023.06.02

ホンダN-ONEなど30万台リコール 走行中にエンストのおそれ(2023年6月2日)

ホンダN-ONEなど30万台リコール 走行中にエンストのおそれ(2023年6月2日)  ホンダは燃料ポンプの不具合で走行中にエンストに至る恐れがあるとして、約30万7000台のリコールを国土交通省に届け出ました。  リコールの対象となるのは2017年8月から2019年5月までに製造されたホンダの「N-ONE」「N-BOX」「N-WGN」など10車種、30万7351台です。  燃料ポンプの不具合で最 […]

  • 2023.06.02

【東海道新幹線】東京~名古屋のきょうの運転を取り止め JR東海(2023年6月2日)

【東海道新幹線】東京~名古屋のきょうの運転を取り止め JR東海(2023年6月2日)  JR東海によりますと、梅雨前線に伴う大雨の影響で東海道新幹線は東京駅と新大阪駅の間で上りと下りともに運転を見合わせていましたが、現在も東海から関東にかけて非常に強い雨が降り続いていることから、東京駅と名古屋駅の間は2日の運転を取り止めるということです。  東京駅と名古屋駅の間に停車中の列車については、その先を運 […]

  • 2023.06.02

和歌山 紀の川増水「水につかり」 海南市“たった1時間で増水”(2023年6月2日)

和歌山 紀の川増水「水につかり」 海南市“たった1時間で増水”(2023年6月2日) ■和歌山紀の川増水「水につかり」  和歌山県でも2日正午すぎ、線状降水帯が発生しました。奈良県から和歌山県へと流れる紀の川。増水した川は濁流となっています。上流に向かうと、辺り一帯が水につかってしまっています。住宅地は、あちこちで道路が冠水。水浸しの様子です。  近所の人:「(Q.普段は普通の道?)そうです、県道 […]

  • 2023.06.02

【速報】静岡・沼津市に「緊急安全確保」警戒レベル5(2023年6月2日)

【速報】静岡・沼津市に「緊急安全確保」警戒レベル5(2023年6月2日)  静岡県沼津市は警戒レベル5の緊急安全確保を発表しました。  2日午後7時19分、沼津市は警戒レベル5の緊急安全確保を発表しました。  付近の人は直ちに命を守る最善の行動を取って下さい。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

  • 2023.06.02

ステージで転倒のバイデン大統領「サンドバッグにやられた」(2023年6月2日)

ステージで転倒のバイデン大統領「サンドバッグにやられた」(2023年6月2日)  アメリカ空軍士官学校の卒業式に出席していたバイデン大統領がステージで砂袋につまづいて転倒するハプニングがありました。その後、「サンドバッグにやられた」と笑い飛ばしました。  アメリカのコロラド州で1日、バイデン大統領が空軍士官学校の卒業式に出席した際、ステージ上でおもりの砂袋につまづいて転倒しました。  警護隊らの手 […]

  • 2023.06.02

七冠の藤井新名人「とても重い」 次戦はベトナムで初の海外対局(2023年6月2日)

七冠の藤井新名人「とても重い」 次戦はベトナムで初の海外対局(2023年6月2日)  史上最年少で将棋の名人のタイトルを獲得し、七冠を達成した藤井聡太新名人。3日後の棋聖戦の舞台は海外です。  藤井聡太新名人:「『名人』は江戸時代から続く称号ですし、その道で頂点に立つ人という意味合いがあるので、その言葉はとても重いと思っています」  藤井聡太新名人は休む間もなく、5日には棋聖戦の防衛戦に臨みます。 […]

  • 2023.06.02

和歌山4市町に「緊急安全確保」 愛知など「線状降水帯」 関東も大雨(2023年6月2日)

和歌山4市町に「緊急安全確保」 愛知など「線状降水帯」 関東も大雨(2023年6月2日)  各地で大雨になっていて、命の危険が迫っているとされる警戒レベル5の緊急安全確保が和歌山県4つの市町に出されています。2日夜から3日にかけ、よりいっそうの警戒が必要です。 ■和歌山4市町に「緊急安全確保」  川からあふれ出した水が住宅街に流れ込みます。  撮影者:「流れもすごい。川から水があふれることは今まで […]

  • 2023.06.02

最新交通情報 東海道新幹線が運転見合わせ 東京駅の様子は(2023年6月2日)

最新交通情報 東海道新幹線が運転見合わせ 東京駅の様子は(2023年6月2日)  関東の大雨について、東京駅から報告です。  (郷間彩姫記者報告)  新幹線の運転見合わせは現在も続いています。JR東海によりますと、運転を見合わせているのは、東海道新幹線の東京駅から新大阪駅の全線です。  山陽新幹線も新大阪駅から博多駅のほぼ全線で遅れが発生しています。  切符売り場の前には、チケットの払い戻しをする […]

  • 2023.06.02

「緊急安全確保」3県6市町に 関東には大雨警報…今後は(2023年6月2日)

「緊急安全確保」3県6市町に 関東には大雨警報…今後は(2023年6月2日)  警戒レベル5の「緊急安全確保」は現在、和歌山県、愛知県、静岡県の6つの市町村に出されています。今後の警戒ポイントについて、気象予報士・今村涼子さんの解説です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

  • 2023.06.02

「扶養控除」見直し検討 異次元の少子化対策で“児童手当拡充”も… 負担増のおそれは【news23】

「扶養控除」見直し検討 異次元の少子化対策で“児童手当拡充”も… 負担増のおそれは【news23】 政府は“異次元の少子化対策”の具体的な方向性を示した「方針案」を提示しました。柱の一つは「児童手当の拡充」ですが、一方で「扶養控除」の見直しも検討されています。私たちの“負担”はどうなるのか注目が集まっています。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/R0pbVkf […]

  • 2023.06.02

「財源の議論をしっかりとやるべき」異次元の少子化対策の財源巡り自民党内からも異論が相次ぐ|TBS NEWS DIG

「財源の議論をしっかりとやるべき」異次元の少子化対策の財源巡り自民党内からも異論が相次ぐ|TBS NEWS DIG 政府はきのう、少子化対策の具体的方向性を示した“方針案”を公表しましたが、財源に関する書きぶりをめぐって与野党双方から異論や批判が相次いでいます。 きのうの「こども未来戦略会議」。児童手当の拡充や「こども誰でも通園制度」の創設などが次々と表明される中、焦点の財源について岸田総理は… […]

1 436 472