2023年6月

433/472ページ
  • 2023.06.03

目黒川、石神井川で一時氾濫危険情報(2023年6月3日)

目黒川、石神井川で一時氾濫危険情報(2023年6月3日)  活発な梅雨前線の影響で東京都心では今年一番の大雨となっています。都内を流れる目黒川と石神井川には一時、氾濫危険情報が出されました。  台風からの湿った空気の影響で、本州付近の梅雨前線が活発化し、関東では2日夕方から断続的に激しい雨となっています。  24時間に降った雨の量は各地で今年一番を記録し、東京都心では6月の平年1カ月分を上回る大雨 […]

  • 2023.06.03

自動車登録も可能・健康保険証が来年秋に原則廃止“改正マイナンバー法”が成立 (2023年6月2日)

自動車登録も可能・健康保険証が来年秋に原則廃止“改正マイナンバー法”が成立 (2023年6月2日) 約9700万人、日本国民の77%が申請を終えたマイナンバーカード。 2日の国会です。 立憲民主党・杉尾秀哉参院議員:「問題の根底にあるマイナンバー制度と、マイナカードに対する国民の不安と不信を解消することが先決です。そのためにもマイナカードの運用を一旦停止する勇気を持っていただきたい」 無所属・芳賀 […]

  • 2023.06.03

台風2号 前線の影響 各地で線状降水帯 大雨に厳重警戒|TBS NEWS DIG

台風2号 前線の影響 各地で線状降水帯 大雨に厳重警戒|TBS NEWS DIG 大型の台風2号と前線の影響で、各地で大雨が続いています。気象庁は土砂災害や、河川の増水や氾濫に厳重な警戒をするよう呼びかけています。 きのうから列島にかかり続けている、この活発な雨雲は梅雨前線によるものです。同じような場所で激しい雨が降り続け、四国から東海にかけて線状降水帯が相次いで発生しました。特に静岡県内では50 […]

  • 2023.06.03

【6月3日 今日の天気】関東は午前中が雨のピーク 雨が止んでも土砂災害や河川の増水など注意を|TBS NEWS DIG

【6月3日 今日の天気】関東は午前中が雨のピーク 雨が止んでも土砂災害や河川の増水など注意を|TBS NEWS DIG 西日本と東日本の太平洋側では、梅雨末期のような大雨になり、東京都心も梅雨時でもめったにないような大雨になっています。関東は、きょう昼前までが雨のピークになりそうです。雨が止んでから、土砂災害や川の増水など遅れて発生することがあります。引き続きご注意ください。 きょうは西から天気が […]

  • 2023.06.03

【LIVE】台風2号・梅雨前線による大雨 線状降水帯発生情報も 各地の様子は?│TBS NEWS DIG

【LIVE】台風2号・梅雨前線による大雨 線状降水帯発生情報も 各地の様子は?│TBS NEWS DIG 【台風2号】気象庁は、和歌山県北部と高知県西部など各地で「線状降水帯」が発生したと発表しています。 15時頃から大阪管区気象台と国交省・近畿地方整備局の【共同会見】について生配信でお伝えするほか、各地の現在の様子をライブカメラでお伝えします。 ■【台風2号】高知県西部で“線状降水帯”発生 梅雨 […]

  • 2023.06.03

愛知 約26万人に「緊急安全確保」 引き続き土砂災害などに厳重な警戒を|TBS NEWS DIG

愛知 約26万人に「緊急安全確保」 引き続き土砂災害などに厳重な警戒を|TBS NEWS DIG きのう午後、線状降水帯が発生した愛知県と三重県では、雨のピークは越えたと見られますが、引き続き土砂災害などに厳重な警戒が必要です。 現在、愛知県では、豊川市の全域と豊橋市の一部、26万人あまりに命を守る最善の行動をとるよう呼びかける「緊急安全確保」が出されています。 この大雨で、豊橋市では94歳の女性 […]

  • 2023.06.03

静岡・敷地川が氾濫 堤防決壊 県内の東海道線は始発から午後3時まで運転見合わせ|TBS NEWS DIG

静岡・敷地川が氾濫 堤防決壊 県内の東海道線は始発から午後3時まで運転見合わせ|TBS NEWS DIG 静岡県内では線状降水帯の発生が県西部と中部で相次ぎ、非常に激しい雨が降り続きました。 磐田市では敷地川で堤防が決壊し、川が氾濫しました。 磐田市、袋井市、沼津市の一部地域では、もっとも高い警戒レベル5の「緊急安全確保」が発表されました。 浜松市西区では土砂崩れが発生し、飲食店が倒壊しました。周 […]

  • 2023.06.03

東京都の目黒川と石神井川に「氾濫危険情報」【レベル4相当】発表|TBS NEWS DIG

東京都の目黒川と石神井川に「氾濫危険情報」【レベル4相当】発表|TBS NEWS DIG 東京都の目黒川と石神井川に「氾濫危険情報」が発表されました。東京都では、目黒川と石神井川の氾濫により、浸水するおそれがあります。 「氾濫危険情報」は、5段階の大雨警戒レベルのうち、危険度が2番目に高い「レベル4」に相当します。 「氾濫危険情報」が発表された市町村では、「浸水想定区域」など洪水によって浸水するお […]

  • 2023.06.03

“発達障害バー”で語り合う仕事への悩み「全く能力を活かせない…」【news23】|TBS NEWS DIG

“発達障害バー”で語り合う仕事への悩み「全く能力を活かせない…」【news23】|TBS NEWS DIG 東京・神田に、“同じような境遇や悩み”を抱えた人たちが集まるバーがあります。その名も“発達障害バー”。 店主も客もほとんどが発達障害だといいます。バーでの会話に耳を傾けると、多くは「仕事」に関する話が。発達障害の人たちは今、仕事に関してどのような悩みを抱えているのでしょうか。 ▼TBS NE […]

  • 2023.06.03

PAC-3「台風で片付けた甚だ遺憾」北朝鮮の先月31日の発射に強風で立ち上げられず【news23】|TBS NEWS DIG

PAC-3「台風で片付けた甚だ遺憾」北朝鮮の先月31日の発射に強風で立ち上げられず【news23】|TBS NEWS DIG 2日、石垣島では北朝鮮の「軍事偵察衛星」の発射に備えPAC-3が立ち上がりました。先月の発射では台風2号の強風の影響で立ち上げることができませんでしたが、与那国町の町長は「台風で片付けたのは甚だ遺憾」と苦言を呈しています。 記者 「今PAC-3が展開されています。PAC-3 […]

  • 2023.06.03

【台風2号】大雨厳重警戒 土砂災害のおそれ【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG

【台風2号】大雨厳重警戒 土砂災害のおそれ【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG 今後の大雨について、気象予報士の森田正光さんの解説です。 2日午後11時30分現在、雨雲は高知から始まって紀伊半島を、さらに東海地方、関東の北部から茨城県に抜けて、東海上まで、ずっと1000キロぐらいにわたってですね、黄色やオレンジ、赤いところが続いています。 線状降水帯と見てわかると思うんですが、所々で1時間 […]

1 433 472