2023年6月

377/472ページ
  • 2023.06.07

台湾の半導体TSMC 熊本県に第2工場建設へ(2023年6月6日)

台湾の半導体TSMC 熊本県に第2工場建設へ(2023年6月6日)  台湾に本社を置く世界大手の半導体メーカー「TSMC」は熊本県内に日本で2番目となる工場を建設する方針を示しました。  半導体受託生産世界最大手の台湾のTSMCは6日、株主総会を開き、その後の記者会見で日本で建設を検討している第2工場について、熊本県内に建設する方針を明らかにしました。  現在、熊本県菊陽町では日本初となるTSMC […]

  • 2023.06.07

違法取材活動されたと訴え ヘンリー王子裁判で証言(2023年6月7日)

違法取材活動されたと訴え ヘンリー王子裁判で証言(2023年6月7日)  違法な取材活動をされたと訴えているイギリスのヘンリー王子が証人としてロンドンの裁判所に出廷し、メディア側を非難しました。  ヘンリー王子は、大衆紙「デイリー・ミラー」などを発行する会社に対し、電話の盗聴など違法な取材活動をされたと訴えています。  6日、ロンドンの裁判所に出廷し、上級王族としては132年ぶりに法廷で証言しまし […]

  • 2023.06.07

新しい資本主義改訂版 リスキリング AI分野へ投資(2023年6月7日)

新しい資本主義改訂版 リスキリング AI分野へ投資(2023年6月7日)  政府はリスキリング支援やAI(人工知能)、半導体といった重要分野への投資促進などを柱とする「新しい資本主義」の実行計画の改訂版をとりまとめました。  岸田政権の肝煎り(きもいり)政策である「新しい資本主義」の実行計画の改訂版では、リスキリング(学び直し)による能力向上支援といった労働市場改革と賃上げ、税制改正などによるスタ […]

  • 2023.06.07

ゼレンスキー大統領「ロシア軍が施設内部から爆破」 ウクライナのダム破壊、双方が相手側の攻撃と非難|TBS NEWS DIG

ゼレンスキー大統領「ロシア軍が施設内部から爆破」 ウクライナのダム破壊、双方が相手側の攻撃と非難|TBS NEWS DIG ウクライナ南部の水力発電所のダムが破壊されたことについて、ウクライナ、ロシア双方が相手側の攻撃によるものだと非難しています。 ゼレンスキー大統領は破壊された南部ヘルソン州のカホフカ水力発電所のダムについて、「ロシア軍が施設内部から爆破した」「計画的なものだった」と非難。大統領 […]

  • 2023.06.07

【6月7日 今日の天気】東海以西は梅雨の晴れ間で夏の暑さ 関東も天気回復 北日本は雷雨に注意|TBS NEWS DIG

【6月7日 今日の天気】東海以西は梅雨の晴れ間で夏の暑さ 関東も天気回復 北日本は雷雨に注意|TBS NEWS DIG きょうは東海や西日本では梅雨の晴れ間となりそうです。関東の雨も朝までで、日中は晴れてくる見込みです。日差しとともに気温が上がり、関東から西では30℃前後の暑さとなるでしょう。熱中症には十分ご注意ください。 一方、北日本は不安定な天気で、夜にかけて雨や雷雨がありそうです。落雷や突風 […]

  • 2023.06.07

エレベーター管理会社の男性死亡 熊本の殺人・死体遺棄事件(2023年6月6日)

エレベーター管理会社の男性死亡 熊本の殺人・死体遺棄事件(2023年6月6日) 先月29日、熊本市のビルで、派遣社員・辰島ありささん(29)が、布に包まれた状態で亡くなっているのが見つかりました。 捜査関係者への取材で、事件後、エレベーター管理会社の男性従業員が死亡していたことが、新たにわかりました。事件後に自殺した可能性があります。警察は、慎重に関連を捜査しています。 現場のビルの1階。エレベー […]

  • 2023.06.07

LGBT法案 9日にも審議入り 今の国会で”与党案”が成立の見通し(2023年6月6日)

LGBT法案 9日にも審議入り 今の国会で”与党案”が成立の見通し(2023年6月6日)  LGBTなど性的少数者への理解を深めるための法案が9日にも審議入りすることになりました。今の国会で成立する見通しです。  自民党と公明党は保守派に配慮して、超党派でまとめた法案の文言を一部修正したものを国会に提出しています。  これに対し、立憲民主党と共産党などは「内容が後退している」として超党派でまとめた […]

  • 2023.06.07

台湾の半導体TSMC 熊本県に第2工場建設へ(2023年6月6日)

台湾の半導体TSMC 熊本県に第2工場建設へ(2023年6月6日)  台湾に本社を置く世界大手の半導体メーカー「TSMC」は熊本県内に日本で2番目となる工場を建設する方針を示しました。  半導体受託生産世界最大手の台湾のTSMCは6日、株主総会を開き、その後の記者会見で日本で建設を検討している第2工場について、熊本県内に建設する方針を明らかにしました。  現在、熊本県菊陽町では日本初となるTSMC […]

  • 2023.06.07

違法取材活動されたと訴え ヘンリー王子裁判で証言(2023年6月7日)

違法取材活動されたと訴え ヘンリー王子裁判で証言(2023年6月7日)  違法な取材活動をされたと訴えているイギリスのヘンリー王子が証人としてロンドンの裁判所に出廷し、メディア側を非難しました。  ヘンリー王子は、大衆紙「デイリー・ミラー」などを発行する会社に対し、電話の盗聴など違法な取材活動をされたと訴えています。  6日、ロンドンの裁判所に出廷し、上級王族としては132年ぶりに法廷で証言しまし […]

  • 2023.06.07

福岡・水巻町の女性遺体 殺人事件で捜査本部設置(2023年6月7日)

福岡・水巻町の女性遺体 殺人事件で捜査本部設置(2023年6月7日)  福岡県水巻町で町営住宅の一室から女性の遺体が見つかった事件で、警察は女性が首を圧迫し殺害されたとして殺人事件と断定し、捜査本部を設置しました。  通報した男性:「泥棒かなんか入ったんかという感じで思った。本当にそれくらい散らかっていた。なんもかんも引き出しも全部、仏壇とかも引き出しも全部開けられてる」  警察によりますと、5日 […]

  • 2023.06.07

新しい資本主義改訂版 リスキリング AI分野へ投資(2023年6月7日)

新しい資本主義改訂版 リスキリング AI分野へ投資(2023年6月7日)  政府はリスキリング支援やAI(人工知能)、半導体といった重要分野への投資促進などを柱とする「新しい資本主義」の実行計画の改訂版をとりまとめました。  岸田政権の肝煎り(きもいり)政策である「新しい資本主義」の実行計画の改訂版では、リスキリング(学び直し)による能力向上支援といった労働市場改革と賃上げ、税制改正などによるスタ […]

  • 2023.06.07

ウクライナ南部のダム破壊 双方が相手の攻撃主張(2023年6月7日)

ウクライナ南部のダム破壊 双方が相手の攻撃主張(2023年6月7日)  ウクライナ南部へルソン州にある水力発電所の貯水ダムが何者かによって破壊され、周辺地域では洪水被害が広がっています。ウクライナ、ロシアともに相手の攻撃によるものと非難しています。  へルソン州の知事は6日、カホフカ水力発電所の貯水ダムが破壊されて起きた洪水により、ドニプロ川西岸の少なくとも70軒以上の家屋と3つの橋が浸水したと発 […]

1 377 472