2023年6月

316/472ページ
  • 2023.06.11

【松岡修造のみんながん晴れ】政治離れをストップ!独自のチラシ戦略(2023年6月11日)

【松岡修造のみんながん晴れ】政治離れをストップ!独自のチラシ戦略(2023年6月11日) (2023年6月11日放送) 統一地方選挙で問題になった候補者不足による、 無投票当選。それをある取り組みで解決した町が注目を集めている。北海道の中央にある鷹栖町。町議会には毎回のように大勢の傍聴人!仕掛け人は町議会の片山兵衛議員。修造もビックリ!町民の興味をひく取り組みが!! #サンデーLIVE#松岡修造# […]

  • 2023.06.11

「反転攻勢が進行中」ゼレンスキー大統領が初めて認める(2023年6月11日)

「反転攻勢が進行中」ゼレンスキー大統領が初めて認める(2023年6月11日)  ウクライナのゼレンスキー大統領は「現在、反転攻勢が進行中だ」と明らかにし、本格的な反攻作戦が始まっていることを初めて認めました。  ゼレンスキー大統領は10日、カナダのトルドー首相との共同会見の場で「反転攻勢が進行中だ」と述べ、ロシアに対する本格的な反攻作戦が始まっていることを公の場で初めて認めました。  「作戦がどの […]

  • 2023.06.11

ロンドン地下鉄 開業160周年 85年前の車両が復活(2023年6月11日)

ロンドン地下鉄 開業160周年 85年前の車両が復活(2023年6月11日)  今年、開業160周年を迎えるイギリス・ロンドンの地下鉄で、85年前に製造されたビンテージ車両が特別に復活しました。  利用客:「通学時に乗っていたので、56年前にタイムスリップした気分です」  ロンドンの地下鉄は1863年に世界で初めて開業し、今年で160周年を迎えます。  その記念行事の一つとして、85年前に製造され […]

  • 2023.06.11

さいたまの緊縛強盗 容疑で少年3人を逮捕へ(2023年6月11日)

さいたまの緊縛強盗 容疑で少年3人を逮捕へ(2023年6月11日)  今年1月、さいたま市西区の住宅で住人の女性が縛られて現金などを奪われた強盗傷害事件で、警察が19歳の男3人を逮捕する方針を固めたことが分かりました。  1月12日、さいたま市西区の住宅で住人の80代の女性が3人組に目隠しをされて縛られ、現金約30万円やキャッシュカードを奪われました。  また、女性は車で連れ回されて一時、埼玉県川 […]

  • 2023.06.11

ウクライナのダム決壊で5人死亡 被害額約2100億円(2023年6月11日)

ウクライナのダム決壊で5人死亡 被害額約2100億円(2023年6月11日)  ウクライナ南部のカホフカダムの決壊で起きた洪水による被害額は、約2100億円に上るとの試算が明らかになりました。  ロイター通信によりますと、ウクライナのシュミハリ首相は9日、カホフカダムが決壊したことで引き起こされた洪水による被害額は15億ドル、日本円で約2100億円に上るとの試算を示しました。  ウクライナ当局はヘ […]

  • 2023.06.11

【6月11日 今日の天気】梅雨前線と台風3号の影響続く 西~東日本太平洋側は再び大雨のおそれ|TBS NEWS DIG

【6月11日 今日の天気】梅雨前線と台風3号の影響続く 西~東日本太平洋側は再び大雨のおそれ|TBS NEWS DIG きょう11日(日)は、午前を中心に九州南部から東海で雨足が強まりそうです。これまでの大雨で、すでに地盤が緩んでいますので、土砂災害に警戒をしてください。 日本付近には梅雨前線が停滞し、前線に向かって強い台風3号周辺の湿った空気が流れ込む見通しです。そのため沖縄から東北にかけて雨が […]

  • 2023.06.11

【速報】ウクライナ・ゼレンスキー大統領「反転攻勢行われている」|TBS NEWS DIG

【速報】ウクライナ・ゼレンスキー大統領「反転攻勢行われている」|TBS NEWS DIG ウクライナのゼレンスキー大統領は10日、ロシアによる占領地の奪還に向けたウクライナ軍の反転攻勢が「行われている」と述べ、作戦が開始されていることを認めました。 ロイター通信が伝えたもので、キーウを訪問したカナダのトルドー首相との共同会見で述べたものです。 ウクライナ軍の反転攻勢をめぐっては、今月4日以降、南部 […]

  • 2023.06.11

次世代型路面電車「宇都宮LRT」8月開業前に見学イベント|TBS NEWS DIG

次世代型路面電車「宇都宮LRT」8月開業前に見学イベント|TBS NEWS DIG 栃木県宇都宮市で次世代型路面電車「宇都宮LRT」が今年8月に開業するのを前に、車両基地で見学イベントが行われ、地元の小学生らが乗り方を教わりました。 「宇都宮LRT」は宇都宮市などで今年8月の開業が予定されている次世代型路面電車で、従来の路面電車と違い、騒音や振動が少なく快適な乗り心地などが特徴です。 きょう、宇都 […]

  • 2023.06.11

さいたま市西区の住宅強盗に関与の疑い 19歳の男3人きょうにも再逮捕へ |TBS NEWS DIG

さいたま市西区の住宅強盗に関与の疑い 19歳の男3人きょうにも再逮捕へ |TBS NEWS DIG 今年1月、さいたま市西区の住宅で現金およそ12万円などが奪われた強盗傷害事件で、警察が東京・渋谷の貴金属店の窃盗などで逮捕されている19歳の男3人を、きょう(11日)再逮捕する方針を固めたことが捜査関係者への取材で分かりました。 この事件は今年1月、さいたま市西区の住宅に男3人が押し入り、住人の80 […]

  • 2023.06.11

栃木・日光市サウナ施設 男性客が池で“冷水浴”中におぼれ死亡 「自然に囲まれたサウナ」と人気|TBS NEWS DIG

栃木・日光市サウナ施設 男性客が池で“冷水浴”中におぼれ死亡 「自然に囲まれたサウナ」と人気|TBS NEWS DIG 栃木県日光市のサウナ施設で、客の男性が施設内にある池で溺れ死亡しました。この施設は、屋外にあるサウナと一緒に、池での「冷水浴」を楽しむことができるのが特徴で、男性はグループで訪れていました。 きょう午前10時半ごろ、栃木県日光市のサウナ施設「日光サウナリゾート」で、従業員から「客 […]

  • 2023.06.11

アマゾンで1歳含む子供4人だけで40日間生存 “奇跡の生還”の裏側は(2023年6月10日)

アマゾンで1歳含む子供4人だけで40日間生存 “奇跡の生還”の裏側は(2023年6月10日) 助け出された直後の子どもたち。1人はスマートフォンを見る余裕もあるようです。コロンビア南部のアマゾンの密林地帯で13歳、9歳、4歳、そして1歳に満たない赤ちゃんを含む、子ども4人が行方不明に。生き延びた期間は、なんと40日間。奇跡とも言える救出劇でした。 (救出された4人の祖父) 『やったよ!やったよ!』 […]

1 316 472