2023年5月

738/768ページ
  • 2023.05.02

【ライブ】『中国に関するニュース』中国も大型連休“串焼き”で地方が大混雑…/フィリピン沿岸警備隊“中国艦船から危険な妨害行為”  など【ニュースまとめ】(日テレNEWS LIVE)

【ライブ】『中国に関するニュース』中国も大型連休“串焼き”で地方が大混雑…/フィリピン沿岸警備隊“中国艦船から危険な妨害行為”  など【ニュースまとめ】(日テレNEWS LIVE) ◇最新のニュース動画・映像はYouTube日テレNEWSチャンネルでも配信中。最新情報をお届けしています。チャンネル登録・通知の設定をお願いします。 (2023年5月1日更新) ・中国も大型連休“串焼き”で地方が大混雑 […]

  • 2023.05.02

【きょうは何の日】『鯉の日』ニシキゴイ 初の“AI審査”品評会/国の有形文化財「恋しき」にハート模様のニシキゴイ など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)

【きょうは何の日】『鯉の日』ニシキゴイ 初の“AI審査”品評会/国の有形文化財「恋しき」にハート模様のニシキゴイ など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE) 【鯉の日】 「5(こ)1(い)」で本日5月1日は「鯉の日」です。それにちなんで、鯉に関する動画をまとめました。 ◆ラインアップ ・フィリピンで日本のニシキゴイが人気 中古自転車も… ・ あと2週間ほど…「ゴールデンウイーク」どう過 […]

  • 2023.05.02

米ファースト・リパブリック・バンク経営破綻 大手銀行への売却受け市場は警戒感後退 ダウ平均株価は小幅な値動き|TBS NEWS DIG

米ファースト・リパブリック・バンク経営破綻 大手銀行への売却受け市場は警戒感後退 ダウ平均株価は小幅な値動き|TBS NEWS DIG 経営破綻したアメリカの地方銀行ファースト・リパブリック・バンクが大手銀行に買収されたことを受け、市場では警戒感が後退しダウ平均株価は小幅な値動きとなりました。 ファースト・リパブリック・バンクは1日に経営破綻し、金融大手JPモルガン・チェースが預金と資産を引き継ぎ […]

  • 2023.05.02

ファースト・リパブリック銀行破綻 大手銀行が買収(2023年5月2日)

ファースト・リパブリック銀行破綻 大手銀行が買収(2023年5月2日)  アメリカの中堅銀行「ファースト・リパブリック銀行」が経営破綻しました。大手銀行が資産や預金を引き継いだことで、一連の金融不安が一服したとの安心感が広がっています。  アメリカのFDIC=連邦預金保険公社は1日、カリフォルニア州に本社を置くファースト・リパブリック銀行が経営破綻し、公的管理下に置くと発表しました。  アメリカの […]

  • 2023.05.02

乗用車が自転車に追突 男性は頭を強く打ち死亡 茨城(2023年5月2日)

乗用車が自転車に追突 男性は頭を強く打ち死亡 茨城(2023年5月2日)  茨城県鉾田市の県道では乗用車が自転車に追突する事故があり、自転車に乗っていた60代の男性が頭を強く打ち、死亡しました。  1日午後10時半前、鉾田市箕輪の県道で「車と自転車の事故」と通行人の男性から110番通報がありました。  警察によりますと、畠幸夫ん(62)が乗っていた自転車に後ろから来た乗用車が追突したということです […]

  • 2023.05.02

小1男児と女子中学生が重体 車と自転車の事故相次ぐ(2023年5月2日)

小1男児と女子中学生が重体 車と自転車の事故相次ぐ(2023年5月2日)  山梨県では小学生が、群馬県では中学生が自転車に乗っていた時に交差点で車と衝突し、いずれも意識不明の重体です。  1日午後5時半ごろ、山梨市の信号のない市道の交差点で、自転車に乗っていた小学1年生の6歳の男の子が右折をしたところ、右側から来た軽トラックと衝突しました。  男の子は病院に搬送されましたが、頭蓋骨の骨折などで意識 […]

  • 2023.05.02

日本の総理として17年ぶりの訪問 ガーナと首脳会談(2023年5月2日)

日本の総理として17年ぶりの訪問 ガーナと首脳会談(2023年5月2日)  アフリカを歴訪している岸田総理大臣はガーナに到着し、首脳会談を行いました。日本の総理大臣がガーナを訪問するのは当時の小泉総理以来17年ぶりです。  岸田総理大臣:「重要なパートナーであるガーナとの関係を一層、高みに上げていくことで一致した」  首脳会談では、ともに国連安保理の非常任理事国を務めていることもあり、国連安保理の […]

  • 2023.05.02

ロシア国内でテロ行為相次ぐ 列車、送電線が爆破(2023年5月2日)

ロシア国内でテロ行為相次ぐ 列車、送電線が爆破(2023年5月2日)  ロシア国内でテロとみられる事案が相次いでいます。爆破により、石油製品などを運んでいた貨物列車が脱線したほか、送電線も破壊されました。  ロシア西部ブリャンスク州のボゴマズ知事は1日、SNSで「正体不明の爆破により貨物列車の機関車が脱線した」と明らかにしました。死傷者はいないということです。  ロシアメディアによりますと、列車は […]

  • 2023.05.02

【報ステ】「あえて“南部から攻撃”情報・心理戦の一環」ウクライナ“反転攻勢”か?(2023年5月1日)

【報ステ】「あえて“南部から攻撃”情報・心理戦の一環」ウクライナ“反転攻勢”か?(2023年5月1日) ウクライナのゼレンスキー大統領は30日、隊員らを前に演説し、大規模な反撃が近いことを示唆しました。 ウクライナ・ゼレンスキー大統領:「親愛なる兵士の皆さん、まもなく最も重要な戦いが始まる。ロシアに自由が奪われた私たちの領土と人々を解放しなければならない」 先月28日、国防相は「準備はほぼ完了した […]

  • 2023.05.02

建築技術の常識が変わる?鉄骨要らずの“コンクリート”3Dプリンター建築の可能性(2023年5月1日)

建築技術の常識が変わる?鉄骨要らずの“コンクリート”3Dプリンター建築の可能性(2023年5月1日) 大林組は先週、壁だけでなく、床も天井もすべて3Dプリンターでつくられた建物『3dbod』を公開しました。 延べ床面積は約27平方メートル、高さは約4メートル。地上部分は3Dプリンターで約60日で建てられました。 入力した設計データをもとに、立体物を出力できる3Dプリンター。その技術を活用する研究が […]

  • 2023.05.02

寒気流れ込み広範囲で大気の状態が不安定…関東で天気急変 ゲリラ雷雨や“ひょう”も(2023年5月1日)

寒気流れ込み広範囲で大気の状態が不安定…関東で天気急変 ゲリラ雷雨や“ひょう”も(2023年5月1日) 1日は、全国的に青空が広がりましたが、関東では、午後から各地で天気が急変しました。 ゴールデンウィーク3日目。観光地は、多くの観光客で賑わいました。 大阪から京都に来た観光客:「さわやかで、最高やね」   山梨県甲府市では25.2度を観測。群馬県桐生市などでも夏日となりました。ただ、夕方になると […]

  • 2023.05.02

クレーン車倒れ「爆発みたいな音」大阪・住宅街で“2トンの鉄骨”落下(2023年5月1日)

クレーン車倒れ「爆発みたいな音」大阪・住宅街で“2トンの鉄骨”落下(2023年5月1日) 大阪市此花区のマンションの建設現場で1日午後1時半ごろ、クレーン車が傾き、アーム部分が折れる事故が発生しました。 つり上げていた長さ約8メートル、重さ約2トンの鉄骨が落下し、住宅の屋根などに穴があく事態となりました。 近隣住民:「(家にいた息子が)『爆発したみたいな音が鳴った』と言っていた。『ガシャガシャドー […]

1 738 768