2023年4月

126/780ページ
  • 2023.04.26

谷国家公安委員長 爆発直後「うな丼はしっかり食べた」|TBS NEWS DIG

谷国家公安委員長 爆発直後「うな丼はしっかり食べた」|TBS NEWS DIG 谷国家公安委員長は都内で開かれた会合で、岸田総理の演説会場に爆発物が投げ込まれた事件の報告を受けた直後に「楽しみにしていたうな丼はしっかり食べた」と挨拶しました。野党は、発言を問題視しています。 谷公一 国家公安委員長 「これから食べようというときに警察庁から電話があって、和歌山で総理に物を投げられたと、そういうことが […]

  • 2023.04.26

【速報】民間初の月面着陸、月面付近で通信途絶える 着陸の成否確認取れず|TBS NEWS DIG

【速報】民間初の月面着陸、月面付近で通信途絶える 着陸の成否確認取れず|TBS NEWS DIG 日本の民間企業が開発した月面着陸船が日本時間のきょう未明、月へ着陸予定でしたが、月面付近で通信が途切れ、通信が確立できず着陸に成功したのかどうか確認が取れていない状況だということです。 日本の宇宙ベンチャーispaceが開発した月面着陸船は、日本時間きょう午前0時40分ごろ、月の軌道上から月に向かって […]

  • 2023.04.26

AIに“偏見”? 画像生成AIで「日本人」は和服 「モデル」は白人女性 「ラッパー」は黒人男性 宮田教授「AIの“偏り” 最後は人間が…」【news23】|TBS NEWS DIG

AIに“偏見”? 画像生成AIで「日本人」は和服 「モデル」は白人女性 「ラッパー」は黒人男性 宮田教授「AIの“偏り” 最後は人間が…」【news23】|TBS NEWS DIG 私たちに身近になっている人工知能=AI。自分がイメージする絵のキーワードを入れると、自動で絵を描いてくれる「画像生成AI」が“偏見”をもった絵を描くとも指摘されています。AIと人間が共存していくためにはどうすればいいの […]

  • 2023.04.26

【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン大統領は崖っぷち『ついに核攻撃か』戦勝記念日の「行進」は中止へ【専門家解説厳選まとめ】

【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン大統領は崖っぷち『ついに核攻撃か』戦勝記念日の「行進」は中止へ【専門家解説厳選まとめ】 これまでにMBSで放送をしてきたロシアによる「ウクライナへの軍事侵攻」などに関連するニュースをまとめて配信します。 ▼ウクライナ侵攻など専門家解説シリーズはコチラ▼ ▼MBS NEWS HP https://ift.tt/ZuekPHh ▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャン […]

  • 2023.04.26

“患者に虐待”の滝山病院 東京都が病院側に対し初めて「改善命令」 当初虐待について「寝耳に水」と話していた院長は…【news23】|TBS NEWS DIG

“患者に虐待”の滝山病院 東京都が病院側に対し初めて「改善命令」 当初虐待について「寝耳に水」と話していた院長は…【news23】|TBS NEWS DIG 入院患者に対し暴行した疑いで複数の看護師が逮捕された東京・八王子にある精神科病院「滝山病院」。東京都はきょう、病院側に対して初めて虐待の再発防止などを求める改善命令を出しました。当初「虐待は寝耳に水」と話していた病院の院長は…。 ▼TBS N […]

  • 2023.04.26

まもなく民間世界初の月面着陸へ…日本のおもちゃ技術も月に ミッションを見守る会場から中継【news23】|TBS NEWS DIG

まもなく民間世界初の月面着陸へ…日本のおもちゃ技術も月に ミッションを見守る会場から中継【news23】|TBS NEWS DIG 日本の宇宙ベンチャー企業が開発した「月面着陸船」がまもなく月に着陸します。成功すれば民間では世界初の快挙となります。ミッションを見守る会場から中継でお伝えします。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KsJ2gNj ▼チャンネル登録を […]

  • 2023.04.26

民間で初…月面着陸へ 民間企業が参入する意味は?『ispace』袴田CEOに聞く(2023年4月25日)

民間で初…月面着陸へ 民間企業が参入する意味は?『ispace』袴田CEOに聞く(2023年4月25日) 日本のベンチャー企業が開発した月着陸船が26日未明、月面着陸に挑みます。着陸まであと3時間ほど。着陸船のいまの状況について聞きます。 下村彩里アナウンサー:私は、いま、日本科学未来館にいます。着陸の瞬間を見届けるパブリックビューイング会場です。月の上をイメージしていて、人類が残した足跡や、原寸 […]

  • 2023.04.26

「月をステップに火星へ」過熱する世界の“月探査”競争 まもなく月面着陸へ(2023年4月25日)

「月をステップに火星へ」過熱する世界の“月探査”競争 まもなく月面着陸へ(2023年4月25日) 日本のベンチャー企業が開発した月着陸船が26日未明、月面着陸に挑みます。 今回の打ち上げロケットは、アメリカの『スペーX社』製。着陸船は、日本のベンチャー企業『ispace』が手掛けました。世界初となる民間の力を結集した月面着陸に挑みます。 その行程は、まさに急がば回れ。一旦は、地球から約140万キロ […]

  • 2023.04.26

企業の賃上げ ベア実施は6割超(前年度比+23ポイント)「3%以上」の賃上げは5割(2023年4月25日)

企業の賃上げ ベア実施は6割超(前年度比+23ポイント)「3%以上」の賃上げは5割(2023年4月25日)  財務省は企業の賃上げ状況について、基本給の水準を一律に上げるベースアップ=ベアを実施する企業が前の年度より大幅に増えて6割を超えるという結果を公表しました。  財務省は先月中旬から今月中旬にかけて、全国の財務局を通じて調査しました。  その結果、全国1161社のうち、ベアを実施した企業は前 […]

  • 2023.04.26

フィリピン拠点の大規模特殊詐欺 新たにかけ子の32歳男が現地で身柄拘束(2023年4月25日)

フィリピン拠点の大規模特殊詐欺 新たにかけ子の32歳男が現地で身柄拘束(2023年4月25日)  フィリピンを拠点とした大規模特殊詐欺事件で、新たにかけ子とみられる32歳の男がフィリピン当局に拘束されたことが分かりました。  フィリピンを拠点とする大規模特殊詐欺事件では、中心人物の渡邉優樹被告(39)らが2月に日本に移送され、逮捕・起訴されています。  その後の捜査関係者などへの取材で、新たにかけ […]

  • 2023.04.26

日本の外交官と会食した中国紙幹部 スパイ罪で起訴(2023年4月25日)

日本の外交官と会食した中国紙幹部 スパイ罪で起訴(2023年4月25日)  中国共産党系メディアの幹部が日本の外交官と会食した直後に中国当局に拘束され、その後、スパイ罪で起訴されたとアメリカメディアが報じました。  ウォール・ストリート・ジャーナルによりますと、先月、スパイ罪で中国当局に起訴されたのは共産党系メディア「光明日報」で論説委員を務めていた董郁玉さんで、24日に家族が声明を出しました。 […]

  • 2023.04.26

【爆発音も】路上で高級外車「ベンツ」が全焼 走行中に煙出て停車後に炎上 #Shorts

【爆発音も】路上で高級外車「ベンツ」が全焼 走行中に煙出て停車後に炎上 #Shorts 24日に北海道札幌市で撮影されたのは、道路脇で燃えるドイツの高級車「ベンツ」です。走行中に煙が出て、停車したあとに炎上したとみられ、辺りには爆発音も響いたといいます。 (2023年4月25日放送「news every.」より) #北海道 #札幌市 #日テレ #newsevery #ニュース ◇日本テレビ報道局の […]

1 126 780