2023年3月

784/818ページ
  • 2023.03.01

「(牧原選手は)なんでもできる選手だし、すごいチームの力になる」侍ジャパン・周東(2023年3月1日)

「(牧原選手は)なんでもできる選手だし、すごいチームの力になる」侍ジャパン・周東(2023年3月1日) ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表「侍ジャパン」は1日、『侍ジャパンシリーズ』中日戦に向けた練習を行いました。 周東佑京選手が練習後、記者の質問に答えました。 Q:今日のコンディションは 周東:合宿終わってから、すごい体の状態とかもいいので、すごい良いコンディションの中やらせて […]

  • 2023.03.01

【高円宮妃久子さま】「ルーヴル美術館展」を鑑賞

【高円宮妃久子さま】「ルーヴル美術館展」を鑑賞 高円宮妃久子さまが「ルーヴル美術館展」の初日を鑑賞されました。 久子さまは、1日午後、東京・港区の国立新美術館を訪れ、「ルーヴル美術館展 愛を描く」の初日を鑑賞されました。 この展覧会は、フランスのルーヴル美術館が所蔵する膨大なコレクションの中から「愛」をテーマにした70点あまりを展示するものです。 久子さまはこの展覧会を監修したフランスと日本の学芸 […]

  • 2023.03.01

【中学校で“切りつけ”】男性教員は重傷も命に別条なし

【中学校で“切りつけ”】男性教員は重傷も命に別条なし 1日、埼玉県戸田市の中学校に17歳の男子高校生が侵入し、ナイフで教員を切りつけ現行犯逮捕されました。高校生は周辺で先月、切断された猫の死骸が相次いで見つかった事件についても「猫を殺したのは自分だ」などと話しているということです。 警察などによりますと1日正午すぎ、戸田市の美笹中学校でさいたま市の17歳の男子高校生が60歳の男性教員をナイフで切り […]

  • 2023.03.01

【ドン・キホーテ運営会社】「低用量ピル」全額費用負担

【ドン・キホーテ運営会社】「低用量ピル」全額費用負担 「ドン・キホーテ」の運営会社は、月経痛などに悩む女性社員に対し低用量ピルの費用を全額負担すると発表しました。 ドン・キホーテを運営するPPIH(=パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス)は、1日から45歳以下の全ての女性社員に対して低用量ピルの処方にかかる費用やピル代、送料を全額負担すると発表しました。 一人につき、1か月350 […]

  • 2023.03.01

【習近平国家主席と会談】ベラルーシのルカシェンコ大統領「和平提案を行った中国を全面的に支持」

【習近平国家主席と会談】ベラルーシのルカシェンコ大統領「和平提案を行った中国を全面的に支持」 中国を訪問しているベラルーシのルカシェンコ大統領は1日、習近平国家主席と会談し、ウクライナ情勢をめぐり「和平提案を行った中国を全面的に支持する」と述べました。 ベラルーシ・ルカシェンコ大統領「国際安全保障に関する計画を支持しながら、ベラルーシとしても積極的に和平を働きかけているところだ」 ルカシェンコ大統 […]

  • 2023.03.01

【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』 ベラルーシのルカシェンコ大統領、中国・北京に到着/ベラルーシ大統領が“中国”習主席と会うワケ  など(日テレNEWS LIVE)

【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』 ベラルーシのルカシェンコ大統領、中国・北京に到着/ベラルーシ大統領が“中国”習主席と会うワケ  など(日テレNEWS LIVE) 終わりがみえないロシアによるウクライナ侵攻。関連するニュースをまとめました。 (2023年3月1日更新) ・モスクワ郊外のエネルギー施設にドローン墜落 州知事は“攻撃”と主張 ・ベラルーシのルカシェンコ大統領、中国・北京に到着 習近 […]

  • 2023.03.01

【自民党火山議連】新組織設置など柱…活火山法改正案の骨子をとりまとめ

【自民党火山議連】新組織設置など柱…活火山法改正案の骨子をとりまとめ 自民党の火山議連は1日、総会を開き、火山観測や調査研究を一元的に行う新たな組織、「火山調査研究推進本部」の設置などを柱とする活火山対策特措法改正案の骨子をとりまとめました。 近年、富士山では新たな火口が発見され避難計画の見直しが行われているほか、鹿児島県の桜島では地下にマグマが蓄積していて、近い将来、大正噴火級の大規模噴火の可能 […]

  • 2023.03.01

【ライブ】『中国に関するニュース』ロシア・中国・南アフリカの合同軍事演習がインド洋で本格的に始まる/極超音速巡航ミサイルを搭載したロシア艦も参加 など(日テレNEWS LIVE)

【ライブ】『中国に関するニュース』ロシア・中国・南アフリカの合同軍事演習がインド洋で本格的に始まる/極超音速巡航ミサイルを搭載したロシア艦も参加 など(日テレNEWS LIVE) 【ラインアップ】 ・ロシア・中国・南アフリカの合同軍事演習がインド洋で本格的に始まる 極超音速巡航ミサイルを搭載したロシア艦も参加 ・G20財務相・中央銀行総裁会議が閉幕 中露が反対で共同声明まとまらず ・ゼレンスキー大 […]

  • 2023.03.01

【首脳会談を】北朝鮮拉致被害者家族会が岸田首相と面会

【首脳会談を】北朝鮮拉致被害者家族会が岸田首相と面会 北朝鮮による拉致被害者家族会が岸田総理大臣と面会し、高齢化した親世代が被害者と再会を果たせるよう北朝鮮に対し一刻も早く日朝首脳会談を働きかけてほしいと訴えました。 1日午後、有本恵子さんの父親・明弘さんや横田めぐみさんの弟で家族会代表の横田拓也さんらが官邸を訪れ、岸田総理らと面会しました。 横田代表は親世代の家族が生きているうちにすべての拉致被 […]

  • 2023.03.01

【反撃能力】「手の内を明かせない」岸田首相 それでも国会で何を語り・何を語らなかったのか【イチから解説】

【反撃能力】「手の内を明かせない」岸田首相 それでも国会で何を語り・何を語らなかったのか【イチから解説】 「反撃能力」の保有が決定され、大きく転換した日本の安全保障政策。岸田首相は国会が始まる前に“丁寧な説明”をすると話したが、今国会で総理はどのような説明をしたのか。今国会で行われている議論を、政治部・呉本謙勝記者が解説する。  ◇◇◇ ■“安保政策の転換点”反撃能力とは? 日本はこれまで弾道ミサ […]

  • 2023.03.01

【学校の判断は?】卒業式での”マスク着用” コロナ禍で3年間のマスク生活送った生徒は…

【学校の判断は?】卒業式での”マスク着用” コロナ禍で3年間のマスク生活送った生徒は… 卒業式のシーズンを迎え、コロナ禍で入学から3年間、マスク着用での学校生活を送ってきた中学生や高校生が式に臨みます。文部科学省は、卒業式においてマスクを外すことを基本とすると通知していますが、式中の着用については学校ごとに判断が分かれています。 (2023年3月1日放送「news every.」より) […]

  • 2023.03.01

【ポークソテー&ステーキまとめ】規格外! 厚さ約 9.5cm の肉厚ポークステーキ / やわらかジューシーな豚肉に“やみつき”デミグラスソース / ご当地味トンテキ など(日テレNEWS LIVE)

【ポークソテー&ステーキまとめ】規格外! 厚さ約 9.5cm の肉厚ポークステーキ / やわらかジューシーな豚肉に“やみつき”デミグラスソース / ご当地味トンテキ など(日テレNEWS LIVE) ポークステーキやポークソテー、トンテキのVTRを集めました。 ・父の味を受け継ぐ親子鷹グルメ ・見てびっくり!食べて幸せ! 激ウマ!仰天の厚切りグルメ ・【波乱万丈の人生】ラーメン&洋食 女性店主が営 […]

1 784 818