- 2023.03.15
関西電力の子会社 電圧の測定怠り虚偽の報告 (2023年3月14日)
関西電力の子会社 電圧の測定怠り虚偽の報告 (2023年3月14日) 顧客情報の不正閲覧など不祥事が相次ぐ関西電力で今度は電圧の測定を怠り、記録を捏造(ねつぞう)していたことが分かりました。 経済産業省によりますと、問題があったのは関西電力の子会社の「関西電力送配電」の一部の営業所で、電圧の測定や記録をしていませんでした。 電力の安定供給を管理するため、送配電会社には電圧の測定と記録が義務付 […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
関西電力の子会社 電圧の測定怠り虚偽の報告 (2023年3月14日) 顧客情報の不正閲覧など不祥事が相次ぐ関西電力で今度は電圧の測定を怠り、記録を捏造(ねつぞう)していたことが分かりました。 経済産業省によりますと、問題があったのは関西電力の子会社の「関西電力送配電」の一部の営業所で、電圧の測定や記録をしていませんでした。 電力の安定供給を管理するため、送配電会社には電圧の測定と記録が義務付 […]
軽自動車が“連続衝突”…運転手は高齢女性 “パニック”か(2023年3月15日) 愛知県豊橋市にあるバイク販売店で、駐車場の前の道に白い軽自動車が入ってきます。 道幅は狭く、慎重に進みますが、店のフェンスに激突。急いでバックしますが、今度はガードレールにぶつかります。 気付いた店のオーナーが、慌てて飛び出してきました。 店のオーナー:「おばさん、大丈夫?」 車の運転手:「すみません」 […]
【きょうは何の日】「1930年山下公園開園」の日/横浜グルメ/梅蘭の直売所/ハマの“名物カレー”/シウマイに囲まれ宿泊―― ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE) 【なぜ?きょうは「山下公園開園の日」】 今から93年前のきょう、1930年3月15日、神奈川県横浜市にある山下公園が開園しました。それにちなんで、『横浜グルメ』に関するニュースをまとめました。 ・ウマさ豪快!スタミナグルメ ・ […]
【最新ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月15日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE) ■ラインアップ ・黒海上空で露・戦闘機が“妨害”…接触、米・無人機が墜落 露・国防省は「無人機とは接触していない」と主張 ・墨田区の住宅で女性襲われ重傷 “目出し帽の若い男”が…現場近くで“不審車”も ・東京の桜が開花 ・ガーシー議員の「除名」処分 ・男が現金や […]
【天気】北海道~九州で日中は穏やかな晴 開花すすむ暖かさ ●15日(水)の天気 北海道から九州にかけて日中は穏やかな晴れの天気が続くでしょう。那覇はくもりや雨で、朝晩は雷を伴って激しく降る所がありそうです。また、東北から九州にかけて15日(水)も花粉が非常に多く飛ぶ見込みです。引き続きしっかり対策を行ってください。 ●予想最高気温 東海から西は広く20℃前後と、前日より大幅に高い所が多く、4月並み […]
京都・舞鶴市の火力発電所で火事、けが人なし ベルトコンベア付近から出火か 電力供給に影響なし 14日午後10時前、京都府舞鶴市の関西電力・舞鶴発電所で火事があり、火は約4時間後にほぼ消し止められ、けが人はいませんでした。バイオマス燃料を運ぶベルトコンベヤー付近から出火して貯蔵庫に燃え移ったとみられ、電力供給に影響はないといいます。
【ニュースライブ 3/15(水)】豊中の住宅街にサル出没/火力発電所で火事/空飛ぶクルマ 人乗せて飛行実験/シカコピザ破産申請へ/アシカにキスできる⁉/パンダにホワイトデープレゼント ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★この […]
茨木市 約470万円の国の交付金受けられず 大阪府が申請ミス 文化施設の整備費用は市が負担 茨木市が建設中の文化施設の整備費用として大阪府を通じて国に申請した約470万円の交付金が、府の申請ミスで交付を受けられなくなりました。施設は今年秋にオープンの予定で、交付金を見込んでいた約470万円は茨木市が負担することになります。
WBC1次R 二刀流で活躍 大谷翔平選手をMVPに選出(2023年3月15日) ワールドベースボールクラシックで、日本代表の大谷翔平選手が1次ラウンドプールBのMVPに選出されました。 大会公式SNSで発表された大谷の1次リーグMVP。 ワールドベースボールクラシック史上初となる二刀流での出場を果たし、投げては初戦の中国戦で4回無失点、5奪三振の好投。打者では、全4試合に出場し12打数6安打 […]
【暮らしに役立つニュース】『最新生活情報まとめ』中トロ半額も!「土曜日限定」の特売店 / いのちを守る新知識 / お金を使わず…現代版「物々交換」の魅力 など(日テレNEWS LIVE) 暮らしに役立つ情報や最新ニュースをまとめました。 ・中トロ半額も!「土曜日限定」の特売店 “名店仕様”の「肉まん」もお得に… ・【いのちを守る新知識】安心!保存期間25年「非常食」が進化…お味は? ・【いのちを守 […]
【路上生活者“置き去り”】10代の少女ら“書類送検” 弁護士「いたずら目的でも犯罪が成立」 路上生活者を支払いの直前でコンビニに置き去りにし、その「嫌がらせ動画」をSNSに投稿したとして、警察は10代の少女ら2人を書類送検しました。弁護士は、「いたずら目的でも犯罪が成立している場合には、厳正に対処されてしまう」と警告しています。 ◇ 名古屋市内のコンビニで今年1月、“ある動画”が撮影されまし […]
【首都直下地震で懸念】帰宅困難者の「群衆雪崩」3つの“危険な場所” 12年前の東日本大震災では、東京だけで350万人を超える帰宅困難者が出ました。首都直下地震では、東日本大震災の時より100万人増えると予測されていて、専門家から“群衆雪崩”の危険を指摘する声が上がっています。 ◇ 2011年3月11日に発生した東日本大震災では、東京でも震度5強の揺れを観測しました。この時に発生したのが、帰 […]