- 2023.01.01
年賀状の配達始まる 郵便発祥の地、日本橋で出発式(2023年1月1日)
年賀状の配達始まる 郵便発祥の地、日本橋で出発式(2023年1月1日) 全国の郵便局で1日朝から年賀状の配達が始まり、郵便発祥の地、東京・日本橋では恒例の出発式が行われました。 出発式では配送ロボットや明治時代以降の制服を着たおよそ40人の郵便局員が、号令とともに配達に向かいました。 元日の配達分は去年より14%少ない8億8200万通と、SNSの普及などから過去15年で最も多かった2009年 […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
年賀状の配達始まる 郵便発祥の地、日本橋で出発式(2023年1月1日) 全国の郵便局で1日朝から年賀状の配達が始まり、郵便発祥の地、東京・日本橋では恒例の出発式が行われました。 出発式では配送ロボットや明治時代以降の制服を着たおよそ40人の郵便局員が、号令とともに配達に向かいました。 元日の配達分は去年より14%少ない8億8200万通と、SNSの普及などから過去15年で最も多かった2009年 […]
【現場】土砂崩れで不明に…高齢夫婦の捜索続く 山形県鶴岡市 山形県鶴岡市で起きた土砂崩れで、行方が分からなくなっている高齢の夫婦の捜索が続いています。現場から中継でお伝えします。 鶴岡市西目の土砂崩れ現場では、31日午前8時から始まった大規模な捜索活動は、警察と消防、それに自衛隊も加わり午後4時半現在も続いています。 警察などによりますと、31日午前1時前、地区内のがけが崩れ、住宅など確認されてい […]
【天皇陛下】天皇陛下「希望を持って歩むことのできる年」…新年に祈り 天皇陛下は、新年にあたり感想を寄せ、「新しい年が、我が国と世界の人々にとって、希望を持って歩むことのできる年」となるよう祈られました。 天皇陛下は、文書で寄せた新年の感想の中で、自然災害や新型コロナ、物価の高騰による苦労を気遣った上で、「これからもお互いを思いやりながら支え合い、困難な状況を乗り越えていくことができるよう」に願われ […]
【火事】住宅1棟を焼く火事 60代男性がやけど 静岡県掛川市 先月31日夜、静岡県掛川市で住宅1棟を焼く火事があり、60代の男性がやけどを負い、病院で手当てを受けています。 映像からは、激しく立ち上る炎が住宅を包み込む様子が確認できます。警察や消防によりますと、先月31日午後9時20分ごろ、掛川市西大渕で「2階建ての住宅が燃えている」と消防に通報がありました。 火は、2階建ての木造住宅1棟を焼き、 […]
【ニュースライブ】北朝鮮が弾道ミサイルを連日発射/2023年 岸田政権の“戦略”は?/日本列島は広い範囲で晴れ など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS) ・北メディア「超大型ロケット砲性能確認のため日本海に向け発射」連日発射の弾道ミサイルか ・北朝鮮が短距離弾道ミサイル1発を発射 韓国メディア ・北朝鮮が年をまたいで弾道ミサイル発射 EEZ外に落下“被害なし” ・“郵便発祥の地”東京・日本橋 […]
【中国】習主席が新年の祝辞「未曽有の困難に打ち勝った」感染対策で自賛 中国の習近平国家主席は新年の祝辞を発表し、新型コロナウイルス対策について「未曽有の困難に打ち勝った」と自賛しました。 習近平国家主席「苦難に満ちた努力の末、未曽有の困難と挑戦に打ち勝った」 習主席は31日夜、国民向けのテレビ演説でこのように述べ、これまでの感染対策が「最大限、国民の生命と健康を守った」と成果を強調しました。 その […]
【水際対策】空港検疫で“感染者”急増 ほぼ一桁台→30日到着92人、うち90人は中国に渡航歴 中国での新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、政府は30日から、中国本土からの入国者を対象に、再び水際対策を強化していますが、31日に発表された空港検疫での新たな感染者は92人と急増し、このうち90人が中国に渡航歴のある人でした。 31日、厚生労働省が行った発表によりますと、空港検疫で新たに確認された新型 […]
【ひき逃げ】逮捕の男「運転前に酒飲んだ」 堺市ひき逃げ4人死傷“危険運転致死傷”も視野に 大阪府堺市で4人が死傷したひき逃げ事件で、逮捕された男が、「運転前に酒を飲んだ」と供述していることが分かりました。 12月27日、堺市中区で起きたひき逃げ事件で、町内会の夜間パトロール中だった山中正規さんと村上伸治さんが死亡し、男性2人がけがをしました。 ひき逃げなどの疑いで逮捕された猪木康之容疑者は、「電柱 […]
地上350mの高さから見る初日の出 東京スカイツリー初日の出特別営業|TBS NEWS DIG 地上350メートルの高さから見る初日の出に思いを新たにしていました。 東京・墨田区にある東京スカイツリーでは、新年を迎え、日の丸をイメージした特別ライティングが披露され、新年のメッセージが映し出されました。 初日の出を見た人 「(Q.初日の出見てどうでしたか?)綺麗だった。(Q.今年の抱負は?)サッカー […]
ロシア軍の攻撃続くキーウ 朝日新聞の記者もがれきの破片あたり右足けが|TBS NEWS DIG ウクライナの首都キーウでは、大晦日にロシア軍によるとみられるミサイル攻撃が相次ぎ、1人が死亡したほか、取材活動をしていた朝日新聞の記者が負傷しました。 キーウの市長によりますと、先月31日、ロシア軍によるミサイル攻撃が相次ぎ、1人が死亡、日本人ジャーナリストを含む20人が負傷しました。 朝日新聞社により […]
関空で『初日の出フライト』 あべのハルカスではヘリポートから鑑賞 各地の初日の出(2023年1月1日) 1月1日午前7時すぎ、和歌山県新宮市の王子ヶ浜では、美しい朝日がお目見えしました。 「きょうはばっちりきれいな初日の出を友達と見られたので、すごく良い年になりそうな感じがします」 一方、日本一高いビル「あべのハルカス」では、約70人がヘリポートから初日の出を鑑賞しました。 「家で見るのとや […]
百貨店初売りににぎわい 混雑回避で開店時間前倒し(2023年1月1日) 東京・池袋の百貨店では初売りが始まり、多くの人でにぎわっています。 西武池袋本店では混雑を避けるため、開店時間を30分前倒しして初売りが始まりました。 買い物客:「(福袋を買ったのは)1、2、3、4、5…10個ですね。人に渡すのに便利なので、スイーツ系のものとかを買いました」 この店では縁起物のふるまいが3年ぶりに再開 […]