- 2023.01.26
信号見落としたか…2人死亡 ダンプと軽乗用車衝突(2023年1月26日)
信号見落としたか…2人死亡 ダンプと軽乗用車衝突(2023年1月26日) 26日正午すぎ、札幌市の交差点で軽乗用車とダンプカーが出合い頭に衝突しました。 この事故で軽乗用車に乗っていた40代と70代の女性、合わせて2人が心肺停止の状態で病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。 現場は信号機のある交差点で、警察はどちらかが信号を見落とした可能性があるとみて詳しい状況を調べています […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
信号見落としたか…2人死亡 ダンプと軽乗用車衝突(2023年1月26日) 26日正午すぎ、札幌市の交差点で軽乗用車とダンプカーが出合い頭に衝突しました。 この事故で軽乗用車に乗っていた40代と70代の女性、合わせて2人が心肺停止の状態で病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。 現場は信号機のある交差点で、警察はどちらかが信号を見落とした可能性があるとみて詳しい状況を調べています […]
H2A打ち上げ 北朝鮮ミサイル施設監視など情報収集(2023年1月26日) 寒波による影響で打ち上げが一日延期となっていた、H2Aロケット46号機が種子島宇宙センターから打ち上げられ、搭載した政府の情報収集衛星を予定の軌道に投入し、打ち上げは成功しました。 情報収集衛星「レーダ7号機」は、北朝鮮のミサイル発射施設を監視するほか、災害への対応に用いられます。 H2Aロケットは今回で40機連続で […]
【無残】「どう壊したのか」“分福茶釜”地元シンボル…タヌキ像が被害(2023年1月26日) 館林市緑のまち推進課・瀬下覚さん:「(Q.道を挟んで横がすぐ小学校ということで)そうですね、こちらも通学路になっています。こちらが壊されたタヌキの像になります」 今月10日、破損しているのが見つかったタヌキ像。下半身と上半身で分断された真っ二つの状態です。 群馬県館林市が管理していたタヌキ像。もともと […]
【解説】水道管“凍結”→寒冷地に学ぶ「対処法」 タオルやドライヤー活用のコツ(2023年1月26日) 各地で水道管の凍結が相次いでいます。実際に凍結した場合、私たちはどう対処すればいいのでしょうか。上越市ガス水道局から聞いた対処法を解説します。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
西之島3カ月ぶり噴火「再び活発化の可能性」(2023年1月26日) 小笠原諸島の西之島で去年10月以来となる噴火が確認されました。 噴火は小規模ながらも、噴煙が高さおよそ900メートルまで達しています。 西之島は2013年におよそ40年ぶりに噴火し、その後、噴火と休止を繰り返していて、今回の噴火は去年10月以来となります。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co […]
【全国の天気】あす再び 西日本~関東で雪予報(2023年1月26日) きょうの「全国の天気」はこちら、「あす再び 西日本~関東で雪予報」です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
【注意】コンロの火が衣服に…年間約100人死亡 冬に急増の“着衣着火” 対処法は?(2023年1月26日) ガスコンロに火を付けて、思わず火に近付いてしまうと…。これは、ガスコンロに近付き過ぎたため、コンロの火が衣服に燃え移ったとする実験映像です。 NITE(製品評価技術基盤機構)が、暖房器具を使う機会が増えるこの時期に起こりやすい衣服への着火事故に注意が呼び掛けました。 着ている衣服に火が […]
【独自】実質無料になると…歯科矯正で集団提訴へ 150人超が2億円賠償請求(2023年1月26日) 実質無料をうたった歯科矯正の治療費を巡る金銭トラブルで、患者ら150人以上が歯科クリニック側に2億円近くの損害賠償を求めて26日午後に集団提訴することが分かりました。 訴状などによりますと、全国に展開している歯科クリニックの運営会社などは、歯列矯正の治療費についてSNSなどで宣伝すれば150万円 […]
【バズニュース ライブ】ムギュッ! 甘えん坊すぎる「アシカ」飼育員にベッタリ/「ダレカキテ・・・」来館者ゼロ 雪国の水族館の悲痛なつぶやき など――(日テレNEWS LIVE) 過去に放送された「気になるミダシ」のコーナーから、選りすぐりのニュースをまとめました。 ・ 香川県「年明けうどん」にピンチ…小麦価格が高騰 閉店相次ぎ ・ 歩道橋がグニャリ…落下の瞬間 住民が感じていた“ある異変” 韓国・ […]
【ウクライナへ】日本から“車いす支援” 子供病院やリハビリ施設などに ロシア軍の攻撃でケガをしたウクライナの人たちを支援するため、日本から車いすを届けるプロジェクトが行われています。 人気のキャラクターが描かれた子供用の車いす。次々にコンテナの中へ積み込まれていきます。 東京・大田区の物流倉庫で26日、医療支援としてウクライナへ届ける車いす、150台の積み込み作業が行われました。このプロジェクトは […]
【混乱】過去最強クラスの寒波…大雪に慣れた地域でさえ混乱“トレーラーが埋まっている” 日本列島をおそった“過去最強寒波”。大雪に慣れた地域でさえ混乱が発生しています。北海道当別町ではトラックが路肩に落ち、雪に埋まった状態に…。25日から通行止めになっていました。引き返せなくなった大型車などが、現場で一夜を明かしたといいます。また、26日もJRの旭川と札幌などを結ぶ特急など362本が運休。線路が雪に […]
【トヨタ自動車】佐藤恒治執行役員が新社長へ 豊田章男社長が会長へ トヨタ自動車は4月1日付で豊田章男社長が会長に就任し、佐藤恒治執行役員を新しい社長とする人事を発表しました。 トヨタ自動車・豊田章男社長「トリガーとなりましたのは、内山田会長が退任されることです。トヨタの変革をさらに進めるためには、私が会長となり、新社長をサポートする形が一番良いと考え、今回の決断に至りました」 トヨタは4月1日付で […]