2023年1月

126/785ページ
  • 2023.01.26

【電気代高騰】常連客「ゲームまで(料金が)上がるとは…」

【電気代高騰】常連客「ゲームまで(料金が)上がるとは…」 電気料金の値上げが今年も家計を悩ませています。電気代の高騰に耐えきれず、シンボルとなっている街灯の撤去を決めた商店街もあります。     ◇ “最強寒波”の影響で心配していることを、都内で聞きました。 主婦(30代) 「うちはオイルヒーターとか、ホットカーペット使ったりしてるので、この時期は余計に電気を使うので、すごく出費が高いというか」 […]

  • 2023.01.26

【国内コロナニュースまとめ】全国すべての地域で感染者の減少傾向続く 厚労省専門家会議 新型コロナ/ 屋内マスク不要になったら…意外なホンネも など(日テレNEWS LIVE)

【国内コロナニュースまとめ】全国すべての地域で感染者の減少傾向続く 厚労省専門家会議 新型コロナ/ 屋内マスク不要になったら…意外なホンネも など(日テレNEWS LIVE) 新型コロナウイルスに関する日本国内での動きについて伝えたニュースをまとめました。 (1月26日更新) ・【解説】新型コロナ「2類相当」→「5類」で変わること “コロナ患者を受け入れない病院増加”懸念も ・新型コロナ「5類」見 […]

  • 2023.01.26

【体験格差】低所得世帯の小学生3人に1人が習い事・旅行などの“体験ゼロ”の衝撃…こどもの体験は“贅沢品”なのか?【久保田智子編集長のSHARE #15】| TBS NEWS DIG

【体験格差】低所得世帯の小学生3人に1人が習い事・旅行などの“体験ゼロ”の衝撃…こどもの体験は“贅沢品”なのか?【久保田智子編集長のSHARE #15】| TBS NEWS DIG 1月のSHAREでは「子どもの体験格差」について考えます。 年収300万円未満世帯の小学生は3人に1人が放課後に「何もしていない」 昨年末、こども支援団体が衝撃的な調査結果を発表しました。学校外の「体験」に差が生じる、 […]

  • 2023.01.26

現代版「三矢の訓」社長支える3人の息子 特技を活かしたアイス 天皇杯受章のアイス製造会社【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG

現代版「三矢の訓」社長支える3人の息子 特技を活かしたアイス 天皇杯受章のアイス製造会社【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG 戦国武将・毛利元就。3人の息子へ「1本では折れやすい矢でも、3本の矢を重ねると折れにくくなる」と、 協力することの大切さを教えたという有名な説話があります。三矢の訓「さんしのおしえ」・「みつやのおしえ」などといいますが、これを彷彿とさせる方々をご紹介します。 山形純菜 […]

  • 2023.01.26

なぜ娘は死んだのか?笹子トンネル崩落事故 遺族の10年 問い続ける事故原因(2023年1月26日)

なぜ娘は死んだのか?笹子トンネル崩落事故 遺族の10年 問い続ける事故原因(2023年1月26日) 高速道路の老朽化対策のため、政府は2115年まで有料化する方向で最終調整に入りました。そのきっかけとなったのが、2012年に起きた笹子トンネル天井板崩落事故です。9人の犠牲者を出し、インフラ老朽化の問題を浮き彫りにした事故は、なぜ起きたのか。10年経ったいまも、遺族はその答えを求めています。 [テレ […]

  • 2023.01.26

【速報】イベント収容人数の上限撤廃 27日に正式決定へ 政府が方針固める(2023年1月26日)

【速報】イベント収容人数の上限撤廃 27日に正式決定へ 政府が方針固める(2023年1月26日)  政府が新型コロナ対策として設けているイベントの収容人数の上限を撤廃する方針を固めました。  現在、野球の試合やコンサートなど、大声を出すイベントについては一定の条件を満たさない場合、人数の上限が50%となっています。  しかし、マスクを着用するなど適切な対策を取っていればクラスターは発生していないこ […]

  • 2023.01.26

【高層ビルで火事】15階から出火し…24階まで延焼 アメリカ・シカゴ

【高層ビルで火事】15階から出火し…24階まで延焼 アメリカ・シカゴ アメリカ・シカゴで25日、25階建ての高層ビルで火事がありました。ロイター通信などによると、ビルの15階から出火し、24階まで延焼。2時間半後に鎮火しましたが、この火事で1人が死亡、消防隊員1人を含む8人が病院に搬送されたということです。 出火当時、現場で撮影された映像には、ビルの真ん中あたりにある一室から炎が上がって火が勢いを […]

  • 2023.01.26

【西之島】約3か月ぶりに噴火確認「火山活動が再び活発化に転じた可能性が高い」

【西之島】約3か月ぶりに噴火確認「火山活動が再び活発化に転じた可能性が高い」 小笠原諸島の西之島でおよそ3か月ぶりに噴火が確認され、海上保安庁が付近を航行する船舶に注意を呼びかけています。 海上保安庁によりますと、25日、小笠原諸島の西之島の中央にある火口から小規模な噴火が繰り返し確認されたということです。 黒く灰色がかった噴煙が高度およそ900メートルに達していて島の周りでは褐色の変色水も確認さ […]

  • 2023.01.26

【100歳の誕生日】小さな村の双子の姉妹 巨大なケーキと歌で祝福受ける

【100歳の誕生日】小さな村の双子の姉妹 巨大なケーキと歌で祝福受ける イタリア南部の村に住む双子の姉妹が100歳の誕生日を迎え、「200」と描かれた巨大なケーキと歌で祝福を受けました。お祝いの賞状を渡した村長は孫の1人ですが、2人の孫とひ孫の数はなんと…。 (2023年1月26日放送「news every.」より) #イタリア #100歳 #双子 #日テレ #newsevery #ニュース ◇日 […]

  • 2023.01.26

【バズニュース ライブ】ムギュッ! 甘えん坊すぎる「アシカ」飼育員にベッタリ/「ダレカキテ・・・」来館者ゼロ 雪国の水族館の悲痛なつぶやき など――(日テレNEWS LIVE)

【バズニュース ライブ】ムギュッ! 甘えん坊すぎる「アシカ」飼育員にベッタリ/「ダレカキテ・・・」来館者ゼロ 雪国の水族館の悲痛なつぶやき など――(日テレNEWS LIVE) 過去に放送された「気になるミダシ」のコーナーから、選りすぐりのニュースをまとめました。 ・ 香川県「年明けうどん」にピンチ…小麦価格が高騰 閉店相次ぎ ・ 歩道橋がグニャリ…落下の瞬間 住民が感じていた“ある異変” 韓国・ […]

  • 2023.01.26

【男逮捕】住人男性と“トラブル” 部屋に火をつけ殺害しようとしたか

【男逮捕】住人男性と“トラブル” 部屋に火をつけ殺害しようとしたか 去年2月、神奈川県横浜市のマンションの一室に火をつけ、その部屋に住む男性を殺害しようとしたとして37歳の男が逮捕されました。 警察によりますと、生木裕太容疑者は去年2月、横浜市南区にあるマンションで2階に住む32歳の男性の部屋に深夜、火をつけ、男性を殺害しようとした疑いが持たれています。部屋は全焼しましたが、男性はベランダから隣の […]

  • 2023.01.26

【ライブ】次の“寒波”に備えるには :“最強寒波”襲来の今、気をつけたい事は/ 東京ガス 給湯器凍結の注意を呼び掛け/「3つのリスク」早めの備えを など(日テレニュース LIVE)

【ライブ】次の“寒波”に備えるには :“最強寒波”襲来の今、気をつけたい事は/ 東京ガス 給湯器凍結の注意を呼び掛け/「3つのリスク」早めの備えを など(日テレニュース LIVE) ・【解説】エアコンが止まる?! “スマホの結露”に注意! “最強寒波”襲来の今、気をつけたい事は ・【解説】「最強寒波」への備え “凍結”ガス給湯器も注意 「予防的通行規制」首都圏でも ・東京ガス 給湯器凍結の注意を呼 […]

1 126 785