今日の天気・気温・降水確率・週間天気【1月27日 天気予報】|TBS NEWS DIG 気温や雨の情報など、1月27日このあとの天気をお伝えします。 今日は西日本や東日本の太平洋側でも雪の降るところがありそうです。気温もほとんど上がらず、真冬でも厳しい寒さとなりますので、暖かくしてお過ごしください。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/43PZ91X ▼チャンネル […]
アメリカ 去年のGDPプラス2.1% 2年連続のプラス成長も景気後退の懸念高まる|TBS NEWS DIG アメリカの去年のGDP=国内総生産は前の年と比べてプラス2.1%で、2年連続のプラス成長でした。 アメリカ商務省が26日に発表した2022年の実質GDPは、おととしに比べて2.1%のプラスとなりました。2年連続のプラス成長ですが、ロシアによるウクライナ侵攻や歴史的な物価高の影響で、伸び率はお […]
トヨタなど自動車大手の偽エアバッグ 販売疑いで男4人逮捕 全国初摘発|TBS NEWS DIG トヨタなど大手自動車メーカーの偽のロゴマークをつけたエアバッグを販売したなどとして、警視庁が男4人を逮捕しました。偽エアバッグの摘発は、全国初です。 群馬県桐生市の中古車販売店の従業員でパキスタン人のイスラール・ミアン・アリ容疑者(36)ら4人は去年、「トヨタ」や「ホンダ」「日産」の偽物のロゴがつけられ […]
一連の強盗・窃盗事件 14都府県の少なくとも20の事件で関連か 警察庁|TBS NEWS DIG 全国で相次いでいる強盗や窃盗などの事件をめぐり、警察庁は14都府県の少なくとも20の事件で関連が疑われることを明らかにしました。このうち14の事件で、すでに30数人の容疑者を逮捕しているということです。 警察庁によりますと、東京、神奈川、千葉、茨城、大阪、広島、山口など14都府県の強盗や窃盗など少なく […]
新型コロナ「5類」引き下げは5月8日から 政府方針固める イベントでは満席でも“声出し”可能に|TBS NEWS DIG 政府は、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを大型連休明けの5月8日から季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げる方針を固めました。 岸田総理はきのう夕方、総理官邸で新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけについて関係閣僚と協議しました。 複数の政府関係者によりますと、 […]
“実質無料”で勧誘 歯科矯正の治療費めぐり集団提訴 全国1400人以上が被害か|TBS NEWS DIG 歯科矯正のモニターになれば報酬が支払われ、「治療費が実質的に無料になる」と勧誘されたのに、報酬が支払われなかったとして、患者らが歯科クリニックなどを相手取り、総額2億円の賠償を求める集団訴訟を起こしました。 訴えを起こしたのは、東京を中心に全国に展開する歯科クリニックの患者153人です。 患者 […]
27日は東京で雪のおそれ…寒さや路面凍結に注意 最強寒波で雪による事故相次ぐ【news23】|TBS NEWS DIG 最強寒波による路面凍結などで、各地で事故が相次ぎました。27日は東京でも雪が降る可能性があり、寒さや路面凍結に注意が必要です。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/7gXoMrt ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtu […]
戦況はどう変わる?米・独がウクライナに主力戦車の供与を発表 軍事専門家「数年単位で長引く覚悟か」【news23】|TBS NEWS DIG 軍事支援は新たな段階に進んでいます。アメリカとドイツがウクライナに対し、主力戦車の供与を発表しました。ウクライナのゼレンスキー大統領は感謝を述べた上で、今後、その「スピードと量」が重要になると主張しています。一方で、戦車がウクライナに到着するには数か月かかると […]
「文化財防火デー」に合わせ東京消防庁が防火訓練(2023年1月26日) 奈良の法隆寺で国宝が失われた火災をきっかけに定められた「文化財防火デー」に合わせ、東京消防庁が明治神宮外苑の「聖徳記念絵画館」で消防訓練を行いました。 文化財防火デーは、1949年1月26日に奈良の法隆寺で起きた火災で国宝の壁画が焼けたことを教訓に定められました。 東京・新宿区の明治神宮外苑で行われた訓練には、東京消防庁 […]
岸田総理“専守防衛”堅持を強調 反撃能力の保有などで「国民守り抜く」(2023年1月26日) 防衛力の強化を巡り、岸田総理大臣は「専守防衛」を堅持する姿勢を示し、「反撃能力」の保有などで「国民を守り抜くことができる」と強調しました。 日本維新の会・馬場伸幸代表:「有事の際、自衛隊の最高指揮官として国民を全力で守ると誓った自衛官たちに『必要最小限で戦え』と本当に言えますか」 岸田文雄総理大臣: […]
【速報】イベント収容人数の上限撤廃 27日に正式決定へ 政府が方針固める(2023年1月26日) 政府が新型コロナ対策として設けているイベントの収容人数の上限を27日にも撤廃する方針を固めました。 現在、野球の試合やコンサートなどで大声を出すイベントについては人数の上限が50%となっています。 しかし、マスクを着用するなど適切な対策を取っていればクラスターは発生していないことから、政府はこの […]
【さいたま地検】“商業施設で催涙スプレー”女性を不起訴処分に 去年10月、埼玉県羽生市の大型商業施設で、女性客に催涙スプレーのようなものをかけてケガをさせたとして逮捕された女性について、さいたま地検は25日付で不起訴処分としました。 さいたま地検は、処分の理由をあきらかにしていません。 (2023年1月26日放送「news zero」より) #催涙スプレー #不起訴処分 #さいたま地検 #日テ # […]