小学生が伝統工芸『黒谷和紙』で自分の卒業証書づくりに挑戦 京都の無形文化財(2022年12月8日) 京都府綾部市では地元の小学生が伝統工芸の黒谷和紙で卒業証書づくりに挑戦しました。 黒谷和紙は、古くは平家の落人の子孫が始めたと伝えられ、京都府の無形文化財に指定されています。卒業証書づくりは、地元の伝統産業の理解を深めることを目的に16年前から綾部市内の全小学校で行われています。 【作業中のやり […]
ネスレ コーヒーやお菓子を来年値上げへ(2022年12月8日) ネスレもコーヒーやお菓子を来年、値上げします。 ネスレ日本は来年3月1日から飲料や菓子、調味料合わせて118品目の値上げと8品目の内容量の変更を実施すると発表しました。 「ネスカフェエクセラふわラテ26P」は544円から654円に、「ネスレミロオリジナル240グラム」は410円から478円に値上げするほか、「キットカットミニ」は […]
【景気ウォッチャー調査】街角景気 4カ月ぶり下落(2022年12月8日) 小売店の店主ら景気に敏感な人たちに景気の実感を聞く「街角景気」を示す数値が4カ月ぶりに低下しました。物価高の影響が浸透してきたとみられます。 内閣府が発表した11月の景気ウォッチャー調査で、景気の現状を示す数値は前の月より1.8ポイント低い48.1でした。 低下は4カ月ぶりです。 「生活防衛意識が強まり、必要最小限の […]
【速報】「インクが燃えている」印刷会社の工場で火事 東京・葛飾区(2022年12月8日) 東京・葛飾区にある印刷会社の工場で火事があり、300平方メートルが焼けました。 警視庁などによりますと、8日午後2時すぎ、葛飾区奥戸にある印刷会社の工場で「インクが燃えている」と119番通報がありました。 現場は3階建ての工場で、東京消防庁のポンプ車など39台が出動し、火は約2時間後にほぼ消し止められま […]
「電気・ガス代」高騰の影響“ゼロの街”…安さ秘密は“太古の海水”“太陽光パネル”【Jの追跡】(2022年12月8日) 今、私たちの暮らしを圧迫している「電気・ガス」料金の高騰。来年からさらなる値上げが予定されるなか、値上げの影響を全く受けない街がありました。 千葉県内の川に湧く“謎の泡”。これがガス代全国平均の半額につながるといいます。 さらに、埼玉県内の住宅街では、電気代の値上げの影響ゼロ!その […]
【ライブ】懐かしいモノまとめ 昭和の家電ラジカセが復活/ 「好きな子に書いてもらった」プロフィール帳/ 東京駅“最後の立ち食いそば など(日テレNEWS) 懐かしいことに関するニュースをまとめました。 惜別…東京駅“最後の立ち食いそば” 新幹線を気にしながら…サラリーマン思い出の味 「くだらないものグランプリ」栄えある1位に輝いたのは? 町工場の技術とアイデアで笑顔に 「お召し列車」の専用機、鉄道 […]
【事故】観光バスが分岐帯に衝突…18人が痛み訴えるもケガ人なし 道央自動車道 北海道の道央自動車道・旭川鷹栖IC付近で、観光バスが高速道路の「分岐帯」に衝突する事故がありました。当初、乗客・乗員18人が体の痛みを訴えていましたが、ケガ人はいませんでした。 道央自動車道の旭川鷹栖IC付近で、8日午前10時15分ごろ、観光バスが高速道路の出口と本線を隔てる「分岐帯」に衝突しました。 警察によりますと、 […]
【火事】東京・葛飾区の工場 現在も延焼中 従業員は全員避難 8日午後2時すぎ、東京・葛飾区の印刷工場で火事があり、現在も延焼中です。 警視庁などによりますと、8日午後2時すぎ、葛飾区奥戸にある3階建ての印刷工場で「火事です。インクが燃えている」と119番通報がありました。 火は工場の1階から出火したとみられ、およそ200平方メートルを焼き、現在も延焼中ですが、火の勢いはおさまりつつあるということで […]
【ニュースライブ】「Live119」映像通報を利用し応急手当て / 「北朝鮮の“国籍偽装”に注意を」稼いだ外貨で核開発 / 宮崎県知事選に3人が立候補 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS) ・「Live119」映像通報を利用し応急手当て 人命救助の4人に感謝状 ・顧客の預金約100万円を詐取か 元銀行員逮捕…総額数千万円か ・ホワイトハウス近くの地下鉄駅がパニックに…非番のFBI捜査官が発 […]
【ライブ】『中国に関するニュース』中国の核弾頭「2035年に1500発」米国防衛省の報告書/ 習近平氏、抗議デモに「主に学生がいら立ちを募らせている」 など(日テレNEWSLIVE) ・【中国の狙い】中国警察「海外派出所」とは?“国民監視網”の実態【深層NEWS】 ・【米国防総省の報告書】中国軍「新たな兵器・核戦略」の脅威【深層NEWS】 ・中国“症状軽い人は自宅隔離”認める方針 「ゼロコロナ政策 […]
中国 ゼロコロナ 規制緩和の動き続く 市民が対応に奔走 大行列も|TBS NEWS DIG ゼロコロナ政策の緩和が加速する中国。あまりに急速な緩和に市民自らがコロナ対応に奔走する事態となり、今、ある商品を求める長い行列ができています。 記者 「上海のターミナル駅です、到着した人はここで陰性証明のためQRコードをスキャンする必要がありましたが、不要となったため、袋がかぶせられています」 連日、規制緩 […]
新型コロナ 東京都 新規感染者1万4104人 前週同曜日比1772人増|TBS NEWS DIG 新型コロナウイルスについて、厚生労働省は8日、東京都で1万4104人の感染が報告されたと発表しました。 厚生労働省によりますと、東京都で8日、新たに報告された感染者は1万4104人で、12月1日から1772人増えています。3日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 現在、入院中の重症者は17人で、新た […]