2022年12月

110/761ページ
  • 2022.12.26

【速報】五輪汚職 高橋治之被告(78)が保釈 今年8月の逮捕以来4か月ぶり|TBS NEWS DIG

【速報】五輪汚職 高橋治之被告(78)が保釈 今年8月の逮捕以来4か月ぶり|TBS NEWS DIG 東京オリンピック・パラリンピックをめぐる汚職事件で起訴された大会組織委員会元理事がさきほど保釈されました。 東京オリンピック組織委員会の元理事・高橋治之被告(78)はさきほど午後7時過ぎ、車いすに乗って勾留されていた東京拘置所を車で出ました。 高橋被告はスポンサー企業や広告会社など5社から総額およ […]

【河野大臣】デジタル改革を議論 オンライン選挙&誹謗中傷対策は?

【河野大臣】デジタル改革を議論 オンライン選挙&誹謗中傷対策は? . ◆この放送回をノーカットで視聴 ▷https://abe.ma/3Gi1AbS   ◆過去の放送回はこちら 【マイナンバー】“健康保険証と一体化“でどう変わる?河野大臣が語るメリットと課題 ▷https://youtu.be/_hmPNxb3UgQ 【キャンパー注目】BEAMSコラボ台車が大バズリ 花岡車輌“台車兄弟”の業界革命 […]

  • 2022.12.26

【解説】秋葉大臣&杉田政務官事実上更迭へ 政権運営の行方 政治部 平元真太郎デスク(2022年12月26日)

【解説】秋葉大臣&杉田政務官事実上更迭へ 政権運営の行方 政治部 平元真太郎デスク(2022年12月26日) 政治とカネを巡る疑惑で国会で追及を浴びた秋葉復興大臣について、辞任が取りざたされています。岸田総理がどのように考えているのか?また、その狙いや今後の影響について、政治部平元デスクに伺います。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

  • 2022.12.26

【今季最強寒波】各地で今シーズン一番の積雪 救急搬送に影響 痛ましいケースも…(2022年12月26日)

【今季最強寒波】各地で今シーズン一番の積雪 救急搬送に影響 痛ましいケースも…(2022年12月26日)  寒波の影響で、北日本や東日本の各地で今シーズン一番の積雪となっています。一時停電して孤立状態にあった新潟県の集落では、救急搬送ができない事態になっていました。  26日も寒波は居座っています。車にうず高く雪が積もる新潟県湯沢町。人々は黙々と除雪に追われています。  今季、最強となった“クリス […]

  • 2022.12.26

来年春のスギ花粉の飛散量 この10年で最多の見通し「しっかり対策を」環境省(2022年12月26日)

来年春のスギ花粉の飛散量 この10年で最多の見通し「しっかり対策を」環境省(2022年12月26日)  環境省は、来年春のスギ花粉の飛散量が関東などでこの10年で最も多くなるとの見通しを発表しました。  春に飛散するスギ花粉はスギの雄花の量に左右され、雄花がどれだけ付くかは、前の年の夏の日照時間や気温が影響します。  環境省は11月から12月にかけて、34都府県のスギの雄花の状況を調べました。   […]

  • 2022.12.26

【速報】五輪汚職事件の高橋治之被告を保釈 車いす姿で拘置所出る(2022年12月26日)

【速報】五輪汚職事件の高橋治之被告を保釈 車いす姿で拘置所出る(2022年12月26日)  組織委員会の元理事が26日午後、東京拘置所から保釈されました。  組織委員会の元理事・高橋治之被告(78)は午後7時半ごろに保釈され、東京拘置所を後にしました。  高橋被告は東京オリンピック・パラリンピックの大会スポンサーだった会社などから合わせて2億円近くの賄賂を受け取ったとして、これまでに4回起訴されて […]

  • 2022.12.26

年の瀬の「アメ横」を満喫する外国人観光客に密着(2022年12月26日)

年の瀬の「アメ横」を満喫する外国人観光客に密着(2022年12月26日)  行動制限のない3年ぶりの年の瀬ですが、外国人観光客に人気のアメ横にある異変が…。活気を取り戻しつつある人気スポットに何が起きているのか。  威勢の良い声が飛び交う東京・上野の「アメ横」。正月用の食材などを買い求める買い物客で大にぎわいです。今年は水際対策が大幅に緩和されてから初の年末。多くの外国人観光客の姿がありました。 […]

  • 2022.12.26

【ニュースライブ】井手県議、タクシー運転手に暴言 8月には甲子園での“喫煙・飲酒”が問題に… / 中国機が台湾周辺を飛行 47機は“停戦ライン”越えも など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)

【ニュースライブ】井手県議、タクシー運転手に暴言 8月には甲子園での“喫煙・飲酒”が問題に… / 中国機が台湾周辺を飛行 47機は“停戦ライン”越えも など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS) ・“地獄に落ちる”と脅し参加強制は心理的虐待…「宗教2世」虐待めぐり厚労省が初のガイドライン ・感染急拡大で混乱する中国 解熱剤求め製薬工場に行列 当局は感染者数発表を取りやめに ・飯能市3人死亡 男 […]

  • 2022.12.26

【どんぶりライブ】完成まで5年”究極丼”/炭火焼き豚丼/立ち食いの海鮮丼/トンカツが立つ!?極厚カツ丼 など (日テレNEWS LIVE)

【どんぶりライブ】完成まで5年”究極丼”/炭火焼き豚丼/立ち食いの海鮮丼/トンカツが立つ!?極厚カツ丼 など (日テレNEWS LIVE) ・「潰すわけにもいかない…」元祖親子丼の老舗が創業261年の掟を破る!?『奮闘!老舗の生きる道」 ・完成まで5年…焼き鳥店の“究極の親子丼”『東京で見つけたスゴいドンブリ』 ・“もう一度ここでお店を…” 名物「キラキラ丼」と夫婦で歩んだ震災11年 ・耳を澄ます […]

  • 2022.12.26

【対抗】中国機71機が台湾周辺を飛行 47機は事実上の“停戦ライン”越えも

【対抗】中国機71機が台湾周辺を飛行 47機は事実上の“停戦ライン”越えも 台湾国防部は25日から26日にかけて、中国軍機71機が台湾周辺を飛行したと明らかにしました。 台湾国防部によりますと、26日午前6時までの24時間に、中国軍機71機と中国軍の艦船7隻が台湾周辺で活動したと発表しました。このうち、戦闘機など47機は台湾海峡に設定された事実上の停戦ライン「中間線」を越えて飛行しました。 アメリ […]

  • 2022.12.26

【無印良品】約2割の商品で平均約25%値上げ発表…2023年1月13日から

【無印良品】約2割の商品で平均約25%値上げ発表…2023年1月13日から 無印良品が食品や雑貨、衣類などを値上げします。 「無印良品」を展開する良品計画は、春と夏に店頭に並ぶ商品のうち、およそ2割のものを、来年1月13日から順次、平均で25%程度、値上げすると発表しました。通年で販売している食品や、タオルや収納ケースといった雑貨なども対象になります。 看板商品の「素材を生かしたカレー バターチキ […]

  • 2022.12.26

【中国】感染急拡大で混乱続く…当局は感染者数発表を取りやめに

【中国】感染急拡大で混乱続く…当局は感染者数発表を取りやめに ゼロコロナ政策を緩和した中国で混乱が続いています。解熱剤を求め、製薬工場に多くの人が押し寄せるなど、薬不足が深刻な問題となっています。一方、当局は感染者数と死者数の公表を取りやめると発表しました。    ◇ 中国・北京。病院の発熱外来は、多くの人であふれかえっていました。廊下で点滴をうける人もいます。 さらに、北京市内の火葬場も、多くの […]

1 110 761