2022年11月

488/742ページ
  • 2022.11.10

【新型コロナ】第8波に備え“対策強化宣言”案固める 都道府県が外出自粛要請も

【新型コロナ】第8波に備え“対策強化宣言”案固める 都道府県が外出自粛要請も 新型コロナの第8波に備え、政府は、感染状況がこの夏の第7波と同等かそれを上回る場合に、都道府県が「対策強化宣言」を発出し、住民に外出自粛を要請できるようにする案を固めました。 第8波にむけた対応の案では、現在5段階となっている感染状況のレベルを4段階に見直します。 感染者がいない状況の「レベル0」をなくし、感染状況が第7 […]

  • 2022.11.10

【おにぎりLIVE】ジューシーさけの手作りおにぎり/できたて熱々クリームチーズたらこおにぎり/クセになる食感「とんたく」おにぎり など   (日テレNEWS LIVE)

【おにぎりLIVE】ジューシーさけの手作りおにぎり/できたて熱々クリームチーズたらこおにぎり/クセになる食感「とんたく」おにぎり など   (日テレNEWS LIVE) みんな大好き、おにぎりの動画をまとめました。 ・【おにぎり】こだわりの米と具材!愛される人気店のヒミツ ・【人気店】お母さんの手作りおにぎり ・夫の急死、借金1000万円乗り越え…「人気おにぎり店」女将が新たな挑戦! など ※メニ […]

  • 2022.11.10

【中学生に感謝状】泥酔した男性が線路内に横たわり… “とっさの行動”で男性を救助

【中学生に感謝状】泥酔した男性が線路内に横たわり… “とっさの行動”で男性を救助 泥酔して線路内に倒れていた男性を救助したとして、警視庁から中学生らに感謝状が贈られました。 福生警察署 菊地敏晃署長 「君が(男性に)声をかけてくれなかったら、(電車に)ひかれて死んだかもしれない。感謝しています」 東京・福生市の中学1年生、志戸岡来緒さん(13)は先月2日、サッカーの練習に向かう途中、踏切で電車の通 […]

  • 2022.11.10

【”金庫泥棒”逮捕】重さ100キロ…中に600万円 逮捕のきっかけはコンビニの防犯カメラ

【”金庫泥棒”逮捕】重さ100キロ…中に600万円 逮捕のきっかけはコンビニの防犯カメラ 兵庫県神戸市の会社から現金約600万円が入った重さ100キロの金庫を盗んだとして、男が逮捕されました。逮捕のきっかけは、男が事件後に立ち寄ったコンビニ店の防犯カメラでした。 (2022年11月10日放送「news every.」より) #事件 #逮捕 #兵庫県 #神戸市 #日テレ #n […]

  • 2022.11.10

【岸田首相】葉梨法相を続投させる考え 野党は辞任求める

【岸田首相】葉梨法相を続投させる考え 野党は辞任求める 葉梨法相が「法務大臣は死刑のはんこを押した時だけニュースになる地味な役職だ」などと発言した問題で、岸田首相は10日夜、葉梨法相を続投させる考えを示しました。野党側は辞任を強く求めています。 岸田首相「自らの職責の重さ、しっかりと感じ、説明責任を果たしてもらいたい。これからもくれぐれも、その職責の重みをしっかりと感じて、丁寧に慎重に行っていただ […]

  • 2022.11.10

【北朝鮮ライブ】弾道ミサイル今年だけで30回以上/北朝鮮、ロシアに「相当な数の砲弾」供与か/ 中朝国境から見えた“経済難” など (日テレNEWSLIVE)

【北朝鮮ライブ】弾道ミサイル今年だけで30回以上/北朝鮮、ロシアに「相当な数の砲弾」供与か/ 中朝国境から見えた“経済難” など (日テレNEWSLIVE) ・“過去最長”の距離 北朝鮮が弾道ミサイル発射…日本上空を通過 「Jアラート」で混乱も ・北ミサイル “過去最長”飛距離で「日本上空」通過――専門家「危険なら迎撃できた」 相次ぐ発射、核実験の兆候も…なぜ今? ・中朝国境から見えた“経済難”  […]

  • 2022.11.10

【解説】「東京ゼロエミポイント」対象製品は?いつまで?神奈川・埼玉・千葉県民にもお得キャンペーンが #Shorts |TBS NEWS DIG

【解説】「東京ゼロエミポイント」対象製品は?いつまで?神奈川・埼玉・千葉県民にもお得キャンペーンが #Shorts |TBS NEWS DIG ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZnzPWFL ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirma […]

  • 2022.11.10

「野球を通じて自身が得たものを子ども達に返していきたい」日本への野球伝来150周年記念イベントで松井秀喜さん|TBS NEWS DIG

「野球を通じて自身が得たものを子ども達に返していきたい」日本への野球伝来150周年記念イベントで松井秀喜さん|TBS NEWS DIG アメリカから日本に野球が伝わって150周年を記念するイベントがニューヨークで行われ、松井秀喜さんが野球に対する思いを語りました。 記者 「会場から拍手が上がりました。日米で数々のアーチをかけ、ファンを魅了した松井秀喜さんです」 松井秀喜さん 「松井秀喜です。子ども […]

  • 2022.11.10

トヨタやNTTなど8社が新会社“Rapidus”設立へ 次世代半導体の国産化目指し 政府も700億円補助 |TBS NEWS DIG

トヨタやNTTなど8社が新会社“Rapidus”設立へ 次世代半導体の国産化目指し 政府も700億円補助 |TBS NEWS DIG 半導体の次世代技術をめぐる世界的な競争が激しくなる中、トヨタ自動車やNTTなど日本企業8社が連携して、次世代半導体の国産化を目指す新会社を設立することがわかりました。 関係者によりますと、トヨタ自動車やNTTなど日本企業8社がそれぞれ10億円程度を出資し、次世代半導 […]

  • 2022.11.10

“撤退命令”ロシア 真の狙いは ウ軍の攻勢支える“パルチザン”の戦い【11月10日 (木) #報道1930】

“撤退命令”ロシア 真の狙いは ウ軍の攻勢支える“パルチザン”の戦い【11月10日 (木) #報道1930】 11月10日 (木) に放送されたBS-TBS「報道1930」の番組内容を配信します。 ▽ウクライナ奪還作戦の重要局面 南部要衝ヘルソン最前線の攻防 ▽ドニプロ川西岸から撤退へ ロシア軍に現れていた“兆候” ▽ウクライナのパルチザン 武器を手に闘う住民の実態 #渡部悦和 #兵頭慎治 #松原 […]

  • 2022.11.10

【警戒】民家に“太りすぎ”クマ侵入 警察官が取り囲むも…逃走 岩手

【警戒】民家に“太りすぎ”クマ侵入 警察官が取り囲むも…逃走 岩手 岩手県盛岡市で10日朝、体長1メートルを超える2頭のクマが道路を横切る様子を、走行中の車のドライブレコーダーが捉えました。付近は、病院や保育園がある住宅街で、保育園は保護者にメールで、クマに注意するよう呼びかけたということです。 また、岩手県釜石市では9日、クマが民家に侵入しました。警察官らが民家を囲み捕獲を試みますが、クマは警察 […]

  • 2022.11.10

【“次世代半導体”新会社設立へ】トヨタやソニー・NTTやソフトバンクなど 国内企業8社で

【“次世代半導体”新会社設立へ】トヨタやソニー・NTTやソフトバンクなど 国内企業8社で トヨタやソニー、NTTやソフトバンクなど国内企業8社が次世代の半導体の量産化に向けた新会社を設立したことがわかりました。 次世代半導体の新会社へはトヨタ自動車、ソニーグループ、NEC、NTT、ソフトバンク、三菱UFJグループなど8社が出資します。新会社の名前はラテン語で「速い」を意味する「Rapidus」です […]

1 488 742