ソフト部顧問が体罰 母親に事前確認? 学校謝罪「まさか体罰に及ぶとは…」(2022年10月3日) 兵庫県の高校でソフトボール部の顧問が女子生徒に体罰を加えていたことが分かりました。女子生徒は顔を平手打ちされた衝撃であごが外れ、全治1カ月と診断されたということです。この体罰を巡り、3日に高校側が記者会見を開きました。 姫路女学院高校・摺河祐彦校長:「この度のことにつきましては、誠に申し訳ございま […]
【JAL】3年ぶり“内定式” 入社予定の客室乗務員や自社養成パイロットら約300人が出席 日本航空は、3年ぶりに採用した新卒の客室乗務員の内定式を行いました。 日本航空の内定式には、来年春に入社予定の客室乗務員や自社養成パイロットらおよそ300人が出席しました。新型コロナウイルスの影響で2020年から採用を見送っていたため、卒業後2年以内が採用対象となっていました。 客室乗務職の内定者(22)「い […]
【鉄道ライブ】鉄道ニュースまとめ :11年ぶり「JR只見線」全線運転再開 / “ブルトレの聖地”で開かれた撮影会 / 「西九州新幹線」開業 など (日テレNEWSLIVE) ・11年ぶり…「JR只見線」全線再開通へ ・“日本一短い”長崎~武雄温泉「西九州新幹線」開業 ・鉄道開業150年を記念 「SLの汽笛」各地で一斉に鳴らす ・懐かしの「200系」新幹線が東京に帰ってきた!?【日テレ鉄道NEWS】 […]
【音声入手】“実弾窃盗”疑われた警察官 “違法な取り調べ”を提訴 奈良県警の男性巡査長が、拳銃の実弾を盗んだと疑われ違法な取り調べを受けたとして、県に損害賠償を求めた裁判を前に、読売テレビが取り調べの音声を入手しました。そこには耳を疑う言葉の数々が残されていました。 ◇ 取調官 「やったんやろ」 男性巡査長 「やってないです」 取調官 「やってたんなら、やったと言え。どうせアウトやからな。ど […]
【悪質】不審な2人組が「募金箱」盗む 犬猫の譲渡会 先月19日、愛知県名古屋市で、保護犬や保護猫の譲渡会に設置された「募金箱」が盗まれました。防犯カメラには、不審な2人組が“合図”を送り、募金箱を持ち去る様子が映っていました。 ◇◇◇ 先月19日、愛知県名古屋市にあるショッピングセンターの防犯カメラの映像です。映っているのは、保護犬や保護猫の譲渡会の様子。そこに、白と黒の服を着た2人組が訪れ […]
【鉄道】利用客減… どう維持する?地方鉄道の奮闘 愛媛 NNNセレクション 全国の地方鉄道は人口減少などを背景に利用客が落ち込み、各鉄道会社の経営は厳しさを増しています。採算がとれない路線をどう維持していくのか。岐路に立つ愛媛県内のJRや生き残りをかけて新たな取組みを進める四国の地方鉄道などを取材しました。 (2022年9月26日放送「NEWS CH.4」より) ※動画内のデータは、放送時点のもの […]
【双子パンダ】7月に生まれたばかり…中国の動物園で一般公開 木の板にゴローンと2匹並んで寝そべる「赤ちゃんパンダ」。今月1日、中国・重慶市の動物園で初めて一般公開されました。飼育員に抱えられ、写真撮影する様子は、まるでぬいぐるみのようです。 2匹は双子の兄妹で、今年7月に生まれたばかり。生まれた当時、体重は100グラムほどでしたが、飼育員は「現在、兄の体重は4352グラム、妹のほうは3604グラム […]
【フリーアナ・後藤楽々】“どの現場でも物おじしない” アイドル経験いかして朝番組の新キャスターに フリーアナウンサーの後藤楽々キャスター(22)が、10月3日から朝の報道番組『Oha!4 NEWS LIVE』に、カルチャーコーナーを担当する新キャスターとして加わりました。番組で挑戦したいことや、朝の番組キャスターへの意気込みを聞きました。 #後藤楽々 #日テレ #ニュース ◇日本テレビ報 […]
【ロシア政府と関連?】ハッカー集団が経団連や日本企業に「サイバー攻撃」 ロシア政府との関連が指摘されているハッカー集団が経団連や日本企業などに対し、サイバー攻撃をしたとSNSに投稿していたことが分かりました。 「PHOENIX」を名乗るハッカー集団は先月11日と12日、経団連や三菱重工の関連会社などに対し、サイバー攻撃を仕掛けたとSNSに投稿していました。 企業への攻撃の理由については「ウクライナ […]
【きょうの1日】秋の行楽シーズン タクシー利用促進に…“割引クーポン”販売も 10月に入りましたが、まだまだ暑さが続いています。熊本では3日、最高気温31.3℃を記録し、3日連続の真夏日になりました。こうした中、衣替えの時期を迎え、宮城・仙台駅前では早速、冬服に着替えて通勤・通学する人の姿が見られました。朝夕は涼しくなってきましたが、3日の仙台の最高気温は24.7℃と、日中はまだ夏日に迫る気温のた […]
【臨時国会スタート】岸田首相 所信表明演説で“統一教会”問題も 臨時国会がスタートし、岸田首相が所信表明演説を行いました。 内閣支持率が下がり続ける中、岸田首相は具体的な政策の説明の前に、いわゆる統一教会に触れ、この問題の影響力の大きさを感じさせる演説となりました。 岸田首相「旧統一教会との関係については国民の皆様の声を正面から受け止め、説明責任を果たしながら信頼回復のために各般の取り組みを進めて […]
【新型コロナ】東京都で1673人 全国で1万5167人感染と発表 新型コロナウイルスの新たな感染者は東京都内で1673人、全国では1万5167人と厚生労働省が発表しました。 厚労省によりますと、3日午前0時までに報告された新たな感染者は東京都内では1673人で、先週月曜日より4643人少なくなりました。 また、全国の新規感染者は1万5167人で、先週月曜日より2万8000人あまり減少しました。 一 […]