2022年10月

202/725ページ
  • 2022.10.23

安倍晋太郎氏へ 社会党 田辺誠委員長の追悼演説「剣道の神髄はメン」1991年(2022年10月23日)

安倍晋太郎氏へ 社会党 田辺誠委員長の追悼演説「剣道の神髄はメン」1991年(2022年10月23日) 10月25日、立憲民主党の野田佳彦元総理大臣が安倍晋三元総理の追悼演説に立ちます。 過去の政治家による追悼演説や弔辞を振り返ります。 1991年8月8日、安倍晋太郎氏に対する追悼演説が行なわれました。 社会党の田辺誠委員長が、志半ばで生涯を閉じた安倍氏をしのびました。 妻の安倍洋子さん、長男の安 […]

  • 2022.10.23

災害現場の特殊車両など展示…防災活動取り組む団体が一堂に「ぼうさいこくたい」開催(2022年10月23日)

災害現場の特殊車両など展示…防災活動取り組む団体が一堂に「ぼうさいこくたい」開催(2022年10月23日) 日本最大級の防災イベント「ぼうさいこくたい」が神戸市で開催されています。  「HAT神戸」で開かれている「防災推進国民大会」通称「ぼうさいこくたい」。防災活動に取り組むさまざまな団体が一堂に集まるイベントで、近畿での開催は初めてです。  災害現場で活動する特殊車両も展示されるほか、ワークショ […]

  • 2022.10.23

秋の行楽シーズン「みかん狩り」家族連れで賑わう…旬は極早生の「温州みかん」淡路島(2022年10月23日)

秋の行楽シーズン「みかん狩り」家族連れで賑わう…旬は極早生の「温州みかん」淡路島(2022年10月23日) 秋の行楽シーズンをむかえ淡路島の農園ではみかん狩りが行われ家族連れらが訪れています。  まるまると実ったみかん。兵庫県の淡路島にある「平岡農園」では秋の行楽シーズンにみかん狩りが行われ、家族連れらでにぎわっています。  いまは極早生の温州みかんが旬を迎えていて、小さな子どもも木の低いところに […]

  • 2022.10.23

【松岡修造のみんながん晴れ】亡き夫の思い継ぐ“花咲かばあさん”(2022年10月23日)

【松岡修造のみんながん晴れ】亡き夫の思い継ぐ“花咲かばあさん”(2022年10月23日) 福岡県の小さな島、能古島にある「のこのしまアイランドパーク」。多い時は1日1万人以上が訪れる地元の人気スポットです。そこで修造を待っていたのが久保田睦子さん、84歳。戦後間もない頃、今は亡き夫・耕作さんと5万坪の土地を15年かけて開拓し、このテーマパーク開園に尽力しました。人気のコスモス畑。睦子さんが今も守る […]

  • 2022.10.23

【お別れ】フェレット好き夫婦 古いカメラに残った最愛のペットとの日々

【お別れ】フェレット好き夫婦 古いカメラに残った最愛のペットとの日々 過去に放送されたevery特集の中から厳選した作品をお届けするシリーズ。 スマートフォンやデジタルカメラが普及した今、写真撮影は手軽なものになりましたが、かつてはフィルムを入れて写真を撮っていましたよね。中道さんご夫妻のお宅にあったのは、10年以上引き出しにしまったままのカメラ。フィルムを現像してみると、かつて一緒に暮らしていた […]

  • 2022.10.23

4歳男児死亡 誤って転落か 1人でエレベーターで上がる様子がカメラに(2022年10月23日)

4歳男児死亡 誤って転落か 1人でエレベーターで上がる様子がカメラに(2022年10月23日)  東京・江戸川区のアパートから男の子が転落し、死亡しました。警視庁は誤って転落した可能性があるとみて調べています。  22日午後4時半ごろ、江戸川区船堀1丁目の都営アパートで「男の子が転落したようだ」と119番通報がありました。  警視庁などによりますと、入口の屋根部分に男の子が倒れていて、病院に運ばれ […]

  • 2022.10.23

富山・滑川市で住宅全焼 焼け跡から1人の遺体 70代男性と連絡とれず(2022年10月23日)

富山・滑川市で住宅全焼 焼け跡から1人の遺体 70代男性と連絡とれず(2022年10月23日)  富山県滑川市の住宅で火事があり、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。  22日午前6時ごろ、滑川市大掛で「建物の1階から火が上がっている」と付近の住民から119番通報がありました。  警察などによりますと、火事になったのは2階建て住宅で、ポンプ車など10台が出動し、火は4時間ほどで消し止められました […]

  • 2022.10.23

日豪で緊急事態連携 新たな安全保障協力宣言に署名(2022年10月23日)

日豪で緊急事態連携 新たな安全保障協力宣言に署名(2022年10月23日)  岸田総理大臣はオーストラリアとの首脳会談で防衛や資源エネルギー分野での協力を進展させるなど成果を強調しました。  岸田総理大臣:「日豪の、この特別な戦略的パートナーシップ、これを一段と高い次元に高めることができた」  オーストラリアとの新たな共同宣言では、初めて緊急事態への対処に踏み込みました。  中国などの台頭を念頭に […]

  • 2022.10.23

天皇皇后両陛下が沖縄訪問 即位後初(2022年10月23日)

天皇皇后両陛下が沖縄訪問 即位後初(2022年10月23日)  天皇皇后両陛下は22日から即位後、初めて沖縄県を訪問されています。  22日、天皇皇后両陛下は沖縄県糸満市の平和祈念公園を訪問されました。  宿泊先のホテルで沖縄のかりゆしに着替えた両陛下は5月に東京からオンラインで出席した沖縄復帰50周年式典の関係者5人と懇談されました。  そのなかには23日、両陛下が出席する「美ら島おきなわ文化祭 […]

  • 2022.10.23

胡錦涛前総書記 中国共産党大会で異例の途中退席(2022年10月23日)

胡錦涛前総書記 中国共産党大会で異例の途中退席(2022年10月23日)  中国共産党大会が22日に閉幕しましたが、採決の直前に胡錦涛前総書記が途中退席する場面があり、臆測を呼んでいます。  次の最高指導部の候補者でもある中央委員の選出が終わり、メディアの入場が許された直後のことでした。  習近平総書記の隣りにいた胡錦涛前総書記のもとに関係者が近付きます。  胡錦涛前総書記は腕を抱えられ、促される […]

  • 2022.10.23

今日の天気・気温・降水確率・週間天気【10月23日 天気予報】|TBS NEWS DIG

今日の天気・気温・降水確率・週間天気【10月23日 天気予報】|TBS NEWS DIG 気温や雨の情報など、10月23日このあとの天気をお伝えします。 きょうは西日本から東日本の太平洋側では晴れ、気温が上がりそうです。一方、日本海側や北日本の太平洋側では雨の降るところが多く、雨脚の強まるところもありそうです。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/JIe3w2k […]

1 202 725