【中国】GDP伸びるも失業率17%超 若者の就職難… ゆがむ中国経済 中国政府は、今年7月から9月のGDP=国内総生産の伸び率が去年の同じ時期に比べ3.9%のプラスにとどまったと発表しましたが、若者の就職難が特に深刻で失業率は17.9%にのぼっています。森葉月記者の報告です。 GDPの伸び率が3.9%にとどまったことで、習近平政権が今年春に打ち出していた5.5%前後の成長目標の達成は絶望的な状況に […]
【イギリス次期首相】スナク氏“難局乗り越えるため団結が必要” イギリスの次の首相にスナク元財務相が就任することが決まりました。 記録的な物価高が市民生活を直撃する中、スナク氏は難局を乗り越えるために団結が必要だと訴えました。 首相に就任するスナク元財務相「イギリスは偉大な国ですが、深刻な経済的課題に直面していることに疑いの余地はありません。今こそ安定と団結が必要です。私は我が党と我が国を1つにする […]
【山際経済再生相辞任】岸田首相「任命責任は当然感じております」 いわゆる統一教会をめぐる問題で山際経済再生担当相が24日夜、辞任しました。事実上の更迭です。 辞任した 山際経済再生相「予算委員会、一巡済みまして 、これからの国会審議等々のことを考えたときに、このタイミングで国会審議にさわらないようにするべきではないかと、自分自身で考えてきたんですけれど、このタイミングを逃すわけにいかないかなと思っ […]
【ノーカット】「石原慎太郎という強烈な個性にひかれた」岸田総理の弔辞 2002年6月(2022年10月25日) 10月25日、立憲民主党の野田佳彦元総理大臣が安倍晋三元総理の追悼演説に立ちます。 過去の政治家による追悼演説や弔辞を振り返ります。 2022年6月9、石原慎太郎元東京都知事の「お別れの会」での岸田文雄総理の弔辞です。 2月1日に89歳で亡くなった石原氏をしのび、多くの政界関係者が参列し […]
【ライブ】カレーグルメ ”スマトラカレー”/こだわりカツカレー/こくうまカレーパン/下北沢の味 スパイシーカレー など (日テレNEWS LIVE) 日テレNEWSでご紹介した、カレーグルメをひたすらまとめました。 過去に放送されたevery特集の中から厳選した作品をお届けします。 ※メニューや価格は取材時のものです。 ・カレーパン「最高金賞」店主は応募知らず… ・進化 […]
【朝ニュースライブ】山際経済再生相が辞任 / 適切な治療を受けさせず娘死亡させる 男に懲役10年の判決 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE) ・山際経済再生相が辞任…岸田首相「任命責任は当然感じております」 ・イギリス次期首相 スナク氏“難局乗り越えるため団結が必要” ・東京で新たに1735人、全国で1万6852人の感染確認 新型コロナ ・音楽教室レッスンの生徒演奏 著作権使用料“ […]
英・新首相スナク氏に決定 初のアジア系|TBS NEWS DIG イギリスのトラス首相の後任となる与党・保守党の新党首にスナク元財務相が選ばれました。イギリス史上初のアジア系の首相となります。 スナク新党首 「イギリスは素晴らしい国ですが、深刻な経済的課題に直面していることに疑いの余地はありません」 リシ・スナク氏はインド系移民の両親のもと、イギリスで生まれた42歳。金融業界出身でおととし、ジョン […]
3期目初の動静 習近平総書記が軍の会議に出席(2022年10月25日) 中国共産党の習近平総書記が異例の3期目に入ってから初めて国内メディアで伝えられた動静は人民解放軍幹部への講話でした。軍の内部でも権力集中が進んでいます。 中国中央テレビは24日、習近平総書記が軍幹部の会議に出席する様子を伝えました。 習氏は2027年までに達成するとしている軍隊の現代化などの目標のために奮闘し、世界一流の […]
コンサート会場をミャンマー国軍が空爆 約60人死亡(2022年10月25日) ミャンマー北部カチン州で国軍が少数民族の政治組織により開かれていたコンサートの会場を空爆し、歌手や市民らおよそ60人が死亡しました。 地元メディアによりますと、23日夜、北部カチン州で少数民族の政治組織「カチン独立機構」の創立62年を記念するコンサートが開催されていました。 この際、国軍の戦闘機3機が上空に現れ、会 […]
エストニア外相単独取材「プーチン氏地獄で見たい」(2022年10月25日) ロシアを「テロ支援国家」に指定した隣国エストニアの外相がANNの単独インタビューに応じ、「プーチン大統領を地獄で見たい」と厳しく非難しました。 エストニア、レインサル外相:「私のメッセージは明快です。プーチン氏をどこで見たいか、刑務所かと尋ねられたら私の答えは『地獄で見たい』です」 エストニア議会は18日、ロシアがウ […]
24時間購入可能に 奈良市に鹿せんべい自動販売機(2022年10月25日) 奈良市で初めて鹿せんべいの自動販売機が登場しました。 奈良市の春日大社と鹿の保護施設「鹿苑」に新しく設置されたのは鹿せんべいが買える自動販売機です。 これまで鹿せんべいは主に日中しか販売されておらず、観光客らが夜間にスナック菓子を与えてしまうことなどからシカの健康被害が深刻な問題になっていました。 そこで清涼飲料水 […]
EV充電シェアサービス開始へ アプリで利便性向上を(2022年10月25日) EV=電気自動車の普及を目指して充電器のオーナーとユーザーをアプリでつなげる新たなシェアリングサービスが発表されました。 新たなサービスでは企業や個人などのEV充電器のオーナーが利用可能な時間や料金などを設定できます。 ユーザーはアプリで近くの充電器を検索し、予約や決済ができます。 このサービスはパナソニックがア […]