2022年10月

127/726ページ
  • 2022.10.26

奈良ではハプニングも!イタリア人が感じた日本の“魅力” 観光地や名所を訪れ…(2022年10月26日)

奈良ではハプニングも!イタリア人が感じた日本の“魅力” 観光地や名所を訪れ…(2022年10月26日)  先々週、先週と伝えた日本の水際対策緩和で来日したイタリア人のトーマス・リッチさん(36)。色んな旅の様子を追い掛けてきたが、日本での旅も終わりに近付くなか、関西で驚きの体験をしたようだ。 ■奈良でシカに“1000円札”を…  水際対策の緩和に合わせ日本にやってきた、イタリア人のトーマスさん。東 […]

  • 2022.10.26

北京のユニバーサル・スタジオが臨時休園 コロナ対策の一環として(2022年10月26日)

北京のユニバーサル・スタジオが臨時休園 コロナ対策の一環として(2022年10月26日)  中国では重要な政策を決める共産党大会終了後も引き続き厳しいゼロコロナ政策が続けられています。そんななか、北京にあるユニバーサル・スタジオが急きょ、休園を決めました。  ユニバーサル・スタジオ・北京は、26日、コロナ対策の一環として臨時休園すると発表しました。再開の予定は、別途、通知すると説明しています。   […]

  • 2022.10.26

【速報】今週のレギュラーガソリン 全国平均価格1L=169.2円 前週比0.1円値上がり(2022年10月26日)

【速報】今週のレギュラーガソリン 全国平均価格1L=169.2円 前週比0.1円値上がり(2022年10月26日)  資源エネルギー庁によりますと、今月24日時点のレギュラーガソリンの1リットル当たりの平均価格は169.2円で、前の週に比べて0.1円値上がりしました。2週連続の値上がりです。  原油価格はピークよりは下落しているものの、ウクライナ情勢や円安などの影響で高止まりしていて、政府の補助金 […]

  • 2022.10.26

【村長失職】パワハラ放置の責任問う…2度目の不信任案を可決

【村長失職】パワハラ放置の責任問う…2度目の不信任案を可決 全国で一番小さい村とされる富山県舟橋村の議会が古越邦男村長に対し、役場内のパワハラを放置していた責任を問い、2度目の不信任案を可決しました。村長は自動失職しました。 臨時会には村議7人全員が出席し、9月に続き古越村長に対する2度目の不信任案が提出されました。採決の結果、7人全員が賛成し、村長の不信任案は再び全会一致で可決されました。 古越 […]

  • 2022.10.26

【運転手を現行犯逮捕】建築現場でバックしてきたトラックの下敷きに…誘導していた警備員が死亡

【運転手を現行犯逮捕】建築現場でバックしてきたトラックの下敷きに…誘導していた警備員が死亡 東京・千代田区で、建築現場で警備員の男性がトラックにひかれ死亡する事故がありました。警視庁は、トラックの運転手の男を過失運転致死の疑いで現行犯逮捕しました。 警視庁によりますと、26日午後0時前、千代田区富士見で「人が2トントラックの下敷きになっている」と110番通報がありました。 建築現場にいたトラックが […]

  • 2022.10.26

【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 :ウクライナ軍 強さの要因 / バイデン氏「“汚い爆弾”使用は重大な過ち」ロシアに警告 / 旧ソ連諸国“プーチン離れ”一体何が? など(日テレNEWSLIVE)

【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 :ウクライナ軍 強さの要因 / バイデン氏「“汚い爆弾”使用は重大な過ち」ロシアに警告 / 旧ソ連諸国“プーチン離れ”一体何が? など(日テレNEWSLIVE) ウクライナ侵攻を続けるロシア。関連するニュースをまとめました。(2022年10月26日更新) ・ロシア“汚い爆弾”吹聴――米英の軍トップに電話「ウクライナが使う」ナゼ? ・【侵攻から8か月】駐ウクライナ大 […]

  • 2022.10.26

【韓国】“BTSメンバーが置き忘れた帽子” 韓国政府元職員が中古品取引サイトに出品か

【韓国】“BTSメンバーが置き忘れた帽子” 韓国政府元職員が中古品取引サイトに出品か 人気音楽グループ「BTS」のメンバーがパスポートを作る際に置き忘れたとされる帽子を、韓国政府の元職員が中古品取引サイトで100万円あまりで売ろうとしたとして警察が捜査に乗り出しました。元職員はすでに警察に自首し、帽子も提出したということです。 BTSのジョングクさんがかぶったとされる帽子は、韓国の中古品取引サイト […]

  • 2022.10.26

【警察庁】G7広島サミットに向け警備対策会議「全国警察の総力を挙げ対策を講じなければ」

【警察庁】G7広島サミットに向け警備対策会議「全国警察の総力を挙げ対策を講じなければ」 来年5月に行われるG7広島サミットに向けて、警察庁の警備に関わる幹部らを一堂に集めた警備対策会議が行われました。 警察庁・露木康浩長官「全国警察が総力を結集し警戒の空白を排する必要があることを認識して、警察の総合力を発揮できる体制を確立して頂きたい」 警察庁は26日、G7広島サミットに向けて警察庁の警備に関わる […]

  • 2022.10.26

【大串デジタル副大臣】“統一教会”関連団体「推薦確認書」への署名認める

【大串デジタル副大臣】“統一教会”関連団体「推薦確認書」への署名認める いわゆる統一教会との関係をめぐり、大串デジタル副大臣は去年の衆議院選挙の際、教団の関連団体の「推薦確認書」に署名したことを明らかにしました。 大串デジタル副大臣「推薦確認書で賛同を求められたのは、憲法改正とか、わりと我々が日頃取り組んでるテーマに近いものであったということもありまして、日韓トンネルに関しては、ちょっとこれは私は […]

  • 2022.10.26

【収穫の秋】園児らが“さつまいも掘り”体験 成田市

【収穫の秋】園児らが“さつまいも掘り”体験 成田市 収穫の秋。千葉県成田市では、幼稚園児たちがさつまいも堀りを体験しました。 成田市の農園では、さわやかな秋空のもと、地元の幼稚園児ら61人がさつまいも堀りを体験しました。収穫したのは「紅あずま」という品種で、園児たちは夢中になって収穫していました。 園児たちはこのあと、さつまいもを家に持ち帰って秋の味覚を味わうということです。 (2022年10月2 […]

  • 2022.10.26

【近未来ライブ】ロボットが調理も配膳も… / 透明な“翻訳ディスプレー” / “幅49cm”乾燥機も…“ミニ家電 / “定番おもちゃ”が進化 など――近未来のモノまとめ(日テレNEWSLIVE)

【近未来ライブ】ロボットが調理も配膳も… / 透明な“翻訳ディスプレー” / “幅49cm”乾燥機も…“ミニ家電 / “定番おもちゃ”が進化 など――近未来のモノまとめ(日テレNEWSLIVE) 最新の技術、商品に関するニュースをまとめました。 ・透明な“翻訳ディスプレー”目線そらさずに内容を理解 ・米・テスラ AI搭載の高性能人型ロボットを披露  ・“超小型人工衛星”搭載のカメラ 誰 […]

  • 2022.10.26

【理事ら2人再逮捕】柔道整復師・国家試験“問題漏洩” 他の専門学校にも…

【理事ら2人再逮捕】柔道整復師・国家試験“問題漏洩” 他の専門学校にも… 柔道整復師の国家試験の問題を漏洩したとして公益財団法人の理事の男ら2人が逮捕された事件で、2人が東京や神奈川県の専門学校にも情報を漏えいしていたとして再逮捕されました。 再逮捕されたのは公益財団法人の理事・三橋裕之容疑者と柔道整復師の国家試験の試験委員・黒田剛生容疑者です。 警視庁によりますと、三橋容疑者は、黒田容疑者から聞 […]

1 127 726