JR熊谷駅で不審物騒ぎ…中身は“フン付いたほうき”(2022年8月3日) 2日午後3時ごろ、埼玉県のJR熊谷駅で乗客から駅員に一本の通報がありました。 乗客:「黒いビニール袋が2つある」 不審物が見つかったのは、上野東京ラインの車内で、その後の調べで、不審物の中身は、フンが付いた“ほうき”のようなものだったことが確認されました。 (「グッド!モーニング」2022年8月3日放送分より) [テレ […]
【LIVE】昼ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年8月3日)ANN/テレ朝 昼までに入ってきた最新情報を厳選してお届けします。 ◆テレ朝ニュース https://ift.tt/Kf5oNlh #ウクライナ #COVID19 #新型コロナウイルス/a>
“ガーシー議員”国会欠席の海外渡航届は「不許可」(2022年8月3日) 先月の参議院選挙を受け、新たな参議院議長などを決める臨時国会が、3日から3日間の会期で開かれます。 ところが、今回の選挙で初当選したNHK党のガーシー議員は、UAE=アラブ首長国連邦に滞在しているため、国会を欠席するとして、海外渡航届を提出しています。 参議院の議院運営委員会は2日、理事会を開いて協議しましたが、届けに帰 […]
日野自動車“少なくとも20年間不正”…虚偽の報告も(2022年8月3日) トラック大手の日野自動車は2日、国に提出した排ガスなどのデータの不正問題で、少なくとも2003年からおよそ20年にわたって、不正が続けられていたことを明らかにしました。 日野自動車・小木曽聡社長:「日野を応援して下さっている皆様の期待を裏切ってしまったこと、改めて心からおわびを申し上げます。申し訳ございませんでした」 […]
決死の撮影…米カリフォルニア州“最大規模”山火事(2022年8月3日) もうもうと立ち上る煙と、炎に染まる山肌。先月29日、アメリカのカリフォルニア州北部で発生した、今年最大規模の山火事は、すでに2万ヘクタール以上の森林を燃やし、いまだ鎮火の気配はありません。 火災写真家のノア・バーガーさんが撮影した映像では、炎と煙に包まれるなか、車で山道を進みます。避難する車でしょうか。煙で視界が悪く、ライ […]
「忍者爆弾」攻撃か…米国 アルカイダ指導者を殺害(2022年8月3日) アメリカのバイデン大統領は、アメリカ軍がアルカイダの最高指導者、アイマン・ザワヒリ容疑者を無人機による攻撃で殺害したと発表しました。 アメリカ・バイデン大統領:「今、正義は実現した。このテロリストの指導者はもういない。世界中の人が、この凶悪な殺人者を恐れる必要はないのだ」 アメリカ政府は今年に入り、ザワヒリ容疑者がアフガ […]
五輪組織委元理事 受領金から1億円“借金返済”か(2022年8月3日) 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の高橋治之元理事(78)が、大会スポンサーの「AOKIホールディングス」側から、多額の金銭を受け取ったとされる受託収賄事件。 関係者によりますと、2018年にAOKI側から電通の子会社を経由し、2億3000万円が高橋元理事の会社に渡りましたが、そのうちのおよそ1億円が元理事が経営す […]
【速報】秋田県に「線状降水帯発生情報」発表|TBS NEWS DIG 気象庁は、午前8時29分、秋田県に「線状降水帯発生情報」を発表しました。 この情報が発表された地域では、線状降水帯によって非常に激しい雨が降り続き、土砂災害や浸水、河川の洪水など災害の発生する危険度が急激に高まっています。 ただちに身の安全を確保してください。 気象庁は、午前8時29分、秋田県沿岸に、「線状降水帯発生情報」を発表 […]
小学生の女子児童にわいせつ行為 堺市立の支援学校講師の男(26)を逮捕 7月、大阪府内で10代の小学生の女子児童に対しわいせつな行為をしたなどとして、堺市立の支援学校の講師、古谷尚暉容疑者(26)が強制わいせつなどの疑いで逮捕されました。古谷容疑者は容疑を認めています。
2キロ超の乾燥大麻をスーツケースに…大麻取締法違反などの罪で京都市の男(28)を逮捕・起訴 2キロを超える乾燥大麻をスーツケースに隠して密輸したなどとして、京都市に住む渡守史明被告(28)が2日までに逮捕・起訴されていたことがわかりました。渡守被告は「自分で使うために輸入した」と容疑を一部否認したということです。
大麻草2.2kgをスーツケースに隠し密輸か…28歳の男を逮捕・起訴 押収量は過去3番目(2022年8月3日) スーツケースに約2kgの大麻草を隠して、アメリカから関西空港に密輸しようとしたとして、男が逮捕・起訴されました。 大麻取締法違反と関税法違反の罪で逮捕・起訴されたのは、京都市東山区の配送業・渡守史明被告(28)です。 大阪税関や警察によりますと、渡守被告は7月に関西空港で大麻草約2.2 […]
働く世代8割「睡眠に悩み」暑さ対策は?医師に聞く(2022年8月3日) 医薬品メーカー・第一三共ヘルスケアが、働く世代を対象にした「睡眠」に関する調査結果を発表しました。 8割以上の人が「悩みがある」と答え、最も多い悩みは「途中で起きてしまう」でした。 睡眠の満足度が低いのは、40代から50代の男性で、50代男性では6割以上に上りました。 寝つきが悪いと感じる状況については、「熱帯夜」が1 […]