2022年8月

609/694ページ
  • 2022.08.04

【速報】福井県に「記録的短時間大雨情報」 大野市付近で約110ミリなどの猛烈な雨

【速報】福井県に「記録的短時間大雨情報」 大野市付近で約110ミリなどの猛烈な雨 北陸では活発な積乱雲が次々と発生し、局地的に猛烈な雨が降っています。気象庁は災害が起きる恐れが高まっているとして「記録的短時間大雨情報」を連続で発表し、厳重な警戒を呼びかけています。 気象庁によりますと、北陸では大気の状態が非常に不安定になっていて、局地的に積乱雲が発達しています。すでに、新潟県では、経験したことのな […]

  • 2022.08.04

【アメリカ・ペロシ氏台湾訪問】中国「軍事演習」実施へ 専門家「海上封鎖が常態化しかねない」

【アメリカ・ペロシ氏台湾訪問】中国「軍事演習」実施へ 専門家「海上封鎖が常態化しかねない」 アメリカ・ペロシ下院議長の台湾訪問に反発し、中国は対抗措置として軍事演習を行うとしています。専門家は「一部、海上封鎖が行われるだろうが、頻繁に軍事演習が行われるようになると、海上封鎖が常態化しかねない」と指摘しました。 ■米下院議長の「台湾訪問」に反発 中国「軍事演習」へ “台湾有事”に発展の可能性は 有働 […]

  • 2022.08.04

【ライブ】最新ニュース:新潟県に大雨特別警報/ 熱中症で2児死亡 21歳母親「車内で一緒にいた」と“ウソの説明”など(日テレNEWS LIVE)

【ライブ】最新ニュース:新潟県に大雨特別警報/ 熱中症で2児死亡 21歳母親「車内で一緒にいた」と“ウソの説明”など(日テレNEWS LIVE) ・山形「大雨警報」に切り替えも…最上川の増水などに引き続き厳重警戒を ・ウクライナ穀物、レバノンに向かう トルコでの検査にパス ・ペロシ氏訪台に中国猛反発 台湾周辺で大規模軍事演習へ など (2022年8月4日更新) #日テレ #ライブ #LIVE​​ […]

  • 2022.08.04

【速報】日本が2週連続で世界最多 新型コロナ感染者数 WHO|TBS NEWS DIG

【速報】日本が2週連続で世界最多 新型コロナ感染者数 WHO|TBS NEWS DIG WHO=世界保健機関は、日本の先週1週間の新型コロナの新規感染者はおよそ138万人で、2週連続で世界最多だったと発表しました。 WHOは3日、先月25日から31日までの間に世界全体で報告された新規感染者はおよそ656万人で、前の週に比べて9%減ったと発表しました。 日本の新規感染者はおよそ137万9000人で2 […]

  • 2022.08.04

関西電力「美浜原発3号機」放射性物質含む水漏れが判明 来週予定の運転再開は延期に(2022年8月3日)

関西電力「美浜原発3号機」放射性物質含む水漏れが判明 来週予定の運転再開は延期に(2022年8月3日) 関西電力は福井県の「美浜原発3号機」について放射性物質を含む水漏れが見つかり来週に予定していた運転再開を延期すると発表しました。  美浜原発3号機は去年6月、運転開始から40年を超える原発として国内で初めて再稼働しましたが、テロ対策施設の整備が間に合わず、4か月後の去年10月に再び運転を停止しま […]

  • 2022.08.04

【速報】福井県に記録的短時間大雨情報(2022年8月4日)

【速報】福井県に記録的短時間大雨情報(2022年8月4日)  気象庁は、福井県で猛烈な雨が降っているとして、記録的短時間大雨情報を出しました。  大野市付近で4日午前7時40分までの1時間におよそ90ミリの雨が降ったと見られています。  災害の発生につながるような猛烈な雨です。  土砂災害が発生しやすい地区にお住まいの人は、早めの避難を心掛けるとともに、市町村から発表される避難勧告などの情報に注意 […]

  • 2022.08.04

【朝まとめ】「山形・新潟に大雨特別警報 最上川が氾濫」ほか4選(2022年8月4日)

【朝まとめ】「山形・新潟に大雨特別警報 最上川が氾濫」ほか4選(2022年8月4日)  4日朝の注目ニュースをまとめます。 ■山形・新潟に特別警報 最上川が氾濫  これまでに経験したことのないような大雨になっています。  山形県と新潟県に、大雨特別警報が発表されています。  最上川上流で氾濫が発生するなど、各地で被害が出ています。 ■旧統一教会の名称変更 下村氏関与否定  名称変更への関与を改めて […]

  • 2022.08.04

データ不正問題 日野自動車に国交省が立ち入り検査 今後処分する方針(2022年8月4日)

データ不正問題 日野自動車に国交省が立ち入り検査 今後処分する方針(2022年8月4日)  日野自動車の排出ガスなどのデータ不正問題で、国土交通省は日野が新たに報告した調査結果を検証するため本社などへの立ち入り検査を始めました。  日野自動車は2日、これまで公表していた2016年より前の少なくとも2003年からおよそ20年にわたって排出ガスのデータ改ざんが行われていたとする特別調査委員会の報告書を […]

  • 2022.08.04

【記録的大雨】「大雨警報」に切り替えも…最上川の増水などに厳重警戒を 山形

【記録的大雨】「大雨警報」に切り替えも…最上川の増水などに厳重警戒を 山形 線状降水帯などの記録的な大雨により、気象庁は山形県と新潟県に相次いで、最も高い「警戒レベル5」にあたる大雨特別警報を発表しました。山形県の大雨特別警報は大雨警報に切り替わりましたが、最上川の上流で氾濫が発生し、すでに浸水している地域も出ています。飯豊町から佐塚記者が中継で伝えます。      ◇ 国土交通省などによりますと […]

  • 2022.08.04

【大雨特別警報】降り始めから500ミリ超 現地から中継 新潟

【大雨特別警報】降り始めから500ミリ超 現地から中継 新潟 線状降水帯などの記録的な大雨により、気象庁は山形県と新潟県に相次いで、最も高い「警戒レベル5」にあたる大雨特別警報を発表しました。新潟県では降り始めから500ミリを超える大雨となっています。特別警報が出ている村上市から本間記者が中継で伝えます。      ◇ 気象庁は、下越地方でこれまでに経験したことのないような大雨になっているとして、 […]

  • 2022.08.04

【大雨特別警報】新潟県下越地方・山形県小国町「命を守る行動を」

【大雨特別警報】新潟県下越地方・山形県小国町「命を守る行動を」 気象庁は、山形県置賜地方と新潟県下越地方では経験したことのないような大雨になっているとして、最も高い「警戒レベル5」にあたる大雨特別警報を発表しています。災害がすでに発生している可能性が極めて高い状況で、ただちに命を守る行動をとるように呼びかけています。 東北地方に停滞する前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、山形県や […]

  • 2022.08.04

【大雨】「大巻橋」崩落 車1台流されたと通報 山形・飯豊町

【大雨】「大巻橋」崩落 車1台流されたと通報 山形・飯豊町 山形県警長井警察署によりますと、3日午後5時55分ごろ、大雨の影響で、飯豊町小白川の県道10号で大巻橋が崩落しました。橋の崩落によって少なくとも車1台が川に流されたとの110番通報があったということです。 車は午後11時30分現在、見つかっていないということです。 (2022年8月3日放送「news zero 」より) #山形県 #大巻橋 […]

1 609 694