「いろんな罪を掘り起こして何度でも逮捕する」拳銃実弾窃盗を疑われた警察官が提訴へ 奈良西警察署の20代の男性署員が、署内で保管していた拳銃の実弾を盗んだと疑われて不当な取り調べを受けたとして、8月5日に奈良県に対して損害賠償を求めて提訴する方針です。 奈良県警は今年1月、「奈良西署で保管する実弾5発を紛失した」として、20代の男性署員に対して窃盗容疑で取り調べや家宅捜索などを行いましたが、7月1 […]
JR新大阪駅などに臨時の無料検査所 大阪府「祖父母らと会う前に検査を受けてほしい」(2022年8月5日) 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大阪府は、お盆休みに帰省する若者を主な対象として臨時の無料検査所をJR新大阪駅などに開設しました。 お盆休みで人の移動が活発になり感染が拡大する恐れがあることから、大阪府は臨時の無料検査所をJR新大阪駅とJR大阪駅に開設しました。府は「祖父母らと会う前に検 […]
滋賀・高時川の氾濫で『周辺住民約4000人に避難指示』 姉川には『氾濫危険情報』発表(2022年8月5日) 8月5日午前、滋賀県長浜市で高時川が氾濫し、周辺の住民約4000人に避難指示が出されています。また、奈良県天理市や宇陀市に土砂災害警戒情報が発表されています。 滋賀県長浜市付近では、5日午前6時半までの1時間に約90mmの猛烈な雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が発表されました。滋賀 […]
滋賀・長浜市の高時川で『氾濫発生情報』 市内の国道では土砂崩れによる通行止め発生(2022年8月5日) 滋賀県の北部を流れる長浜市の高時川では、8月5日午前9時すぎに警戒レベル5にあたる「氾濫発生情報」が発表されました。 若狭湾から発達した雨雲が流れ込んでいる影響で、長浜市付近では5日午前6時半までの1時間に約90mmの猛烈な雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が発表されました。高時川だけで […]
「台湾海峡の平和と安定で連携」 岸田総理、ペロシ下院議長と会談(2022年8月5日) 岸田総理大臣は、日本を訪れているアメリカのペロシ下院議長と会談し、「台湾海峡の平和と安定」に向け連携していく方針を確認しました。 岸田総理大臣:「台湾海峡の平和と安定を維持するため、引き続き日米で緊密に連携していくこと、これを確認をいたしました」 台湾と韓国を訪問後に来日したペロシ下院議長との会談では、中国 […]
「日本や沖縄の在日米軍も対象」 中国軍が台湾周辺での大規模演習(2022年8月5日) 中国軍の大規模演習について、中国軍の少将が「日本も対象にしている」という認識を示しました。 中国軍の少将で国防大学の孟祥青教授が中国国営テレビに出演し、今回の6カ所の演習場所について「北のエリアは沖縄に近い」と指摘し、日本や沖縄の在日アメリカ軍なども対象にしたものという見方を示しました。 また、「南のエリア […]
“記録的大雨”ライフラインも寸断 「線路が宙に」JRローカル線運休…物流にも影響(2022年8月5日) 記録的な大雨は、ライフラインも寸断しました。陸橋が崩落するなどし、多くのローカル線が運休に…。また、各地で停電や断水も続いています。 ■米坂線・陸橋が崩落 線路は宙に浮く… 山形県と新潟県を結ぶJR米坂線の線路です。 陸橋が崩落して、線路が宙に浮いている状態になっています。辺りに目をやって […]
石川・島根で「トキ」放鳥へ 2026年以降目指す(2022年8月5日) 環境省は、国の特別天然記念物「トキ」の放鳥を新たに石川県と島根県で目指すことを決めました。 山口環境大臣は5日の閣議後会見で、国の特別天然記念物「トキ」の放鳥を新たに石川県の能登半島と島根県出雲市で目指すと発表しました。 環境が整えば、2026年以降、放鳥を行いたいとしています。 また、放鳥は行わないものの、環境整備を […]
大人気テーマパークの最新アトラクション…“メルヘン系”“絶叫系”【あらいーな】(2022年8月5日) ちまたで話題の“ちょっといーな”情報を紹介する「新井恵理那のあら、いーな!」。 5日のテーマは「この夏オープン!人気テーマパーク 最新アトラクション」です。 2つの大人気テーマパークが、この夏に新たにスタートした“最新アトラクション”を紹介します! #新井恵理那 #あらいーな (「グッド!モーニン […]
滋賀、福井は午後も雨 西~東日本は広範囲で雷雨(2022年8月5日) 滋賀県や福井県ではこの後、午後も雨が続く見込みで、新たな災害の発生に警戒が必要です。 5日朝にかけて北陸や近畿に活発な雨雲が流れ込み、福井県では記録的短時間大雨情報が合わせて4回、発表されました。 この時間は次第に雨雲が少なくなってきましたが、午後も断続的に雨が降る予想です。 今後、少しの雨でも土砂災害や河川の増水に警戒 […]
「商品は全滅」記録的大雨の新潟 集落で土石流被害(2022年8月5日) 記録的な大雨の被害を受けた新潟県村上市や関川村では、住民による後片付けが始まっています。 ようやく水が引いた村上市の商店街では、市民が店舗から泥や水没した商品をかき出していました。 青果店主:「(Q.果物は?)全滅です。被害は500万円くらいか…野菜と果物で」 また、土石流の被害に遭った小岩内地区では、村上市の高橋邦芳 […]
「軍事訓練と関連」岸防衛大臣 中国無人機が沖縄周辺飛行 空自戦闘機がスクランブル(2022年8月5日) 防衛省は、中国の無人機2機が沖縄県周辺を飛行したと発表しました。4日から、中国が台湾周辺で行っている軍事訓練に関連した動きとみられます。 防衛省によりますと、4日午前から夜にかけて、中国の偵察無人機1機と攻撃型無人機1機が沖縄本島と宮古島の間を通過しました。 太平洋上で旋回した後に東シナ海 […]