2022年7月

622/675ページ
  • 2022.07.04

京都祇園「バカラ賭博」疑い カジノ店経営者ら逮捕(2022年7月4日)

京都祇園「バカラ賭博」疑い カジノ店経営者ら逮捕(2022年7月4日)  京都の祇園で客にバカラ賭博をさせたとして、カジノ店の経営者ら7人が現行犯逮捕されました。  カジノ店経営者の中山景太容疑者(43)と従業員6人は2日午後8時40分ごろ、京都市東山区のビルの一室で客にバカラ賭博をさせた賭博開張図利の疑いが持たれています。  警察の取り調べに対し逮捕された7人のうち中山容疑者を含む6人は容疑を認 […]

  • 2022.07.04

ロシア国防相「ルハンシク州を制圧」(2022年7月4日)

ロシア国防相「ルハンシク州を制圧」(2022年7月4日)  ロシア軍が攻勢を強めるウクライナ東部ルハンシク州について、ショイグ国防相はウクライナ軍最後の拠点リシチャンシクを完全に掌握したとプーチン大統領に報告しました。  ロシア国防省は3日、ショイグ国防相がルハンシク州の「解放」についてプーチン大統領に報告したと発表しました。  ショイグ国防相は軍事作戦が成功し、リシチャンシクと近隣の多数の集落を […]

  • 2022.07.04

台風4号北上中 西日本中心に大雨の恐れ(2022年7月4日)

台風4号北上中 西日本中心に大雨の恐れ(2022年7月4日)  台風4号は、東シナ海を北上しています。台風からの湿った空気で西日本を中心に大雨となる恐れがあります。  台風4号は4日午前3時現在、鹿児島県奄美地方の西の海上に位置しています。  今後、東シナ海を北上し、向きを次第に東に変えながら、5日火曜には九州へ接近、または上陸する恐れがあります。  台風から離れていても湿った空気の影響で4日も広 […]

  • 2022.07.04

千葉・君津市の製鉄所 有害物質「シアン」検出(2022年7月4日)

千葉・君津市の製鉄所 有害物質「シアン」検出(2022年7月4日)  千葉県君津市にある製鉄所の近くを流れる川から有害物質のシアンが検出された問題で、県は、製鉄所の排水口からもシアンが検出されたことを明らかにしました。  君津市の日本製鉄・東日本製鉄所では先月、有害物質を含む液体が流出し、近くを流れる川の水からシアンが検出されました。  千葉県は3日、先月30日から2日間に渡って、東京湾に面した製 […]

  • 2022.07.04

大規模な通信障害 KDDI 作業完了も全面復旧せず(2022年7月4日)

大規模な通信障害 KDDI 作業完了も全面復旧せず(2022年7月4日)  大規模な通信障害が続いているKDDIは、システムの復旧作業を完了しましたが、現在も全面的な復旧には至っていません。  KDDIでは、2日の未明にauなどの携帯電話サービスで大規模な通信障害が発生し、携帯電話の利用者など最大で3915万回線に影響が広がりました。  KDDIによりますと、3日夕方に全国すべてのエリアで復旧作業 […]

  • 2022.07.04

全面復旧めど立たず auなど大規模通信障害から丸2日超 最大3915万回線|TBS NEWS DIG

全面復旧めど立たず auなど大規模通信障害から丸2日超 最大3915万回線|TBS NEWS DIG auなどの携帯サービスで大規模な通信障害が発生してから丸2日以上が経ちましたが、KDDIへの取材によりますと、全面復旧のめどは立っていないということです。 KDDI 高橋誠社長 「我々の会社の歴史上一番大きな障害だと私はとらえています」 KDDIの通信障害では、auとUQモバイル、povoなどを含 […]

  • 2022.07.04

参院選の最大の争点は「経済対策」39% 「憲法改正」は4%に止まる JNN世論調査|TBS NEWS DIG

参院選の最大の争点は「経済対策」39% 「憲法改正」は4%に止まる JNN世論調査|TBS NEWS DIG 7月10日に投開票が行われる参議院議員選挙について、最大の争点をおよそ4割の人が「経済対策」と考えていることが最新のJNNの世論調査でわかりました。 岸田内閣を支持できるという人は、先月の調査から4.1ポイント低下し、60.4%でした。一方、支持できないという人は3.1ポイント上昇し、34 […]

  • 2022.07.04

全面復旧めど立たず auなど最大およそ3915万回線 大規模通信障害から丸2日|TBS NEWS DIG

全面復旧めど立たず auなど最大およそ3915万回線 大規模通信障害から丸2日|TBS NEWS DIG auなどの携帯サービスで大規模な通信障害が発生してからもうすぐ丸2日となりますが、KDDIへの取材によりますと、全面復旧のめどは依然立っていないということです。 KDDI 高橋誠社長 「我々の会社の歴史上一番大きな障害だと私はとらえています」 KDDIの通信障害では、auとUQモバイル、pov […]

  • 2022.07.04

日本製鉄の工場からまた有害物質が流出 基準値の最大5倍超える「シアン」を検出 千葉・君津市|TBS NEWS DIG

日本製鉄の工場からまた有害物質が流出 基準値の最大5倍超える「シアン」を検出 千葉・君津市|TBS NEWS DIG 日本製鉄の工場からまた、有害物質の流出が確認されました。 日本製鉄をめぐっては、先月19日に工場からガスの洗浄に使う「脱硫液」が千葉県君津市の小糸川に流れ出た影響で、川の水から人体に有害なシアンが基準値を超える量で検出されています。 千葉県は3日、工場で排水の処理施設が故障した影響 […]

  • 2022.07.04

東京・三鷹市で男(50)が母親(82)の顔殴打し傷害か その後、母親は死亡|TBS NEWS DIG

東京・三鷹市で男(50)が母親(82)の顔殴打し傷害か その後、母親は死亡|TBS NEWS DIG 東京・三鷹市で50歳の長男が82歳の母親に暴行を加え、けがをさせたとして逮捕されました。母親はその後、死亡しました。 傷害の疑いで逮捕されたのは、高橋佳広容疑者(50)で、3日未明、三鷹市の自宅で母・信栄さん(82)の顔を複数回殴るなどの暴行を加え、けがをさせた疑いがもたれています。 午前8時半ご […]

  • 2022.07.04

KDDI通信障害で“補償”はどうなる?関係者「規模も金額も全く想像できない」(2022年7月3日)

KDDI通信障害で“補償”はどうなる?関係者「規模も金額も全く想像できない」(2022年7月3日) 今回のKDDIの通信障害について、経済部 国吉伸洋 記者に聞きます。 Q. 今浮上してきている補償問題、今後どうなる? (経済部 国吉伸洋 記者) 〇“今は(補償の)規模も金額も全く想像できない”とKDDI関係者は話す。今回は全国規模で、高橋社長は一律での補償には否定的 〇契約の際の取り決めである約 […]

  • 2022.07.04

KDDI通信障害で宅配ドライバー「地図見られず配達が中断」歩合制のため収入減に(2022年7月3日)

KDDI通信障害で宅配ドライバー「地図見られず配達が中断」歩合制のため収入減に(2022年7月3日) 大規模な通信障害が続いているKDDIは、3日午後6時、全てのエリアで復旧作業を完了したと発表しました。 最大で3915万回線に影響が及んだ今回の通信障害。補償の問題も浮上しています ▽KDDI通信障害 スマホ使えず「公衆電話」に (KDDI 高橋誠社長)「お客様には多大なご迷惑をおかけいたしました […]

1 622 675