2022年6月

20/655ページ
  • 2022.06.30

勝ち?負け?気になる数字 すぐにわかる参院選⑦~すぐわか~ #shorts

勝ち?負け?気になる数字 すぐにわかる参院選⑦~すぐわか~ #shorts 今回の参議院選挙の勝ち負けは? 参議院の定数は248で、半数の124議席に加え、神奈川選挙区の欠員を補う選挙もあり、合わせて125議席を争います。 参議院選挙の仕組みや雑学、豆知識をテレビ朝日 渡辺瑠海アナウンサーが紹介します。 これを見れば、すぐにわかるはず! ■選挙ステーション2022 https://ift.tt/N […]

  • 2022.06.30

【速報】東京・豊島区の病院から逃走した詐欺未遂事件の被告の男(41)が福岡県で出頭(2022年6月30日)

【速報】東京・豊島区の病院から逃走した詐欺未遂事件の被告の男(41)が福岡県で出頭(2022年6月30日)  東京地検によりますと、詐欺未遂の罪で起訴され勾留の執行停止中に入院先の都内の病院から行方が分からなくなっていた磯野貴博被告が福岡県の交番に出頭しました。  磯野被告は30日午前10時半すぎに身柄を確保されたということです。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.c […]

  • 2022.06.30

【岸田総理】日本・NATO協力文書改定へ「新たなレベルに引き上げる」

【岸田総理】日本・NATO協力文書改定へ「新たなレベルに引き上げる」 NATO首脳会議など一連の日程を終えた岸田総理大臣は、帰国を前に記者団の取材に応じ、NATOとの関係を新たなレベルに引き上げると強調しました。 岸田総理「日・NATO関係を新たなレベルに引き上げることで一致し、新たな共同文書の合意に向けて作業を加速する」 岸田総理は、日本の総理大臣として初めて出席したNATO首脳会議で、NATO […]

  • 2022.06.30

【NATO首脳会議】新たな「戦略概念」決定 中国にも初めて言及

【NATO首脳会議】新たな「戦略概念」決定 中国にも初めて言及 NATO(=北大西洋条約機構)は29日、首脳会議を開き、今後10年の戦略指針である新たな「戦略概念」を決定しました。これまでの方針を大きく転換し、ロシアを「最も重大で直接的な脅威」と位置づけたほか、中国にも初めて言及しています。 ウクライナのゼレンスキー大統領もオンラインで出席して開かれた首脳会議では、NATOの「戦略概念」が12年ぶ […]

  • 2022.06.30

【男逮捕】「方法はYouTubeで見た」自宅マンションで大麻草栽培か

【男逮捕】「方法はYouTubeで見た」自宅マンションで大麻草栽培か 埼玉県の自宅マンションで大麻草を栽培したとしてアルバイトの男が逮捕されました。男は「栽培方法はYouTubeで見た」などと話しているということです。 警視庁によりますと、アルバイトの茂木大勇容疑者は、ことし2月から5月にかけて川口市西川口にある自宅マンションで、大麻草20本を植木鉢に植えて栽培した疑いがもたれています。 茂木容疑 […]

  • 2022.06.30

【”ひっ迫注意報”継続】発電所トラブルも…東電管内の電力需給がさらに厳しくなる可能性

【”ひっ迫注意報”継続】発電所トラブルも…東電管内の電力需給がさらに厳しくなる可能性 政府は30日も東京電力管内に「電力需給ひっ迫注意報」を発令しています。そうしたなか、福島県にある勿来火力発電所9号機が30日未明からトラブルで停止していて、東北・東京電力管内の電力需給がさらに厳しくなる可能性があります。 東電管内では30日も電力の余力を示す「予備率」が5パーセントを下回る […]

  • 2022.06.30

【リサイクル工場”火事”】「黒煙ひどい」通報も…ケガ人なし 東京・江東区

【リサイクル工場”火事”】「黒煙ひどい」通報も…ケガ人なし 東京・江東区 30日朝、東京・江東区のリサイクル工場で、火事がありました。ケガ人はいないということです。 警視庁などによりますと、30日午前4時すぎ、江東区若洲で「黒煙がひどい」と119番通報がありました。 火が出ていたのは5階建てのリサイクル工場で、使われなくなった自動車などを粉砕して処理する施設があり、その廃棄 […]

  • 2022.06.30

【ロシア側が圧力】“最後の砦”への「物資補給を完全に遮断」

【ロシア側が圧力】“最後の砦”への「物資補給を完全に遮断」 ロシア軍がウクライナ東部への攻撃を強める中、東部ルハンシク州の最後の砦(とりで)とされるリシチャンシクの街について、ロシア側は物資の補給を遮断したとして圧力をかけています。 ロシア国防省は29日も、ウクライナの軍事施設などへのミサイル攻撃や砲撃などを続けていると発表しました。 南部ミコライウでは住宅がミサイル攻撃をうけ、地元当局によります […]

  • 2022.06.30

【電気料金値上げ】「結構、家計に響いてきます…」電力ひっ迫で節電協力も

【電気料金値上げ】「結構、家計に響いてきます…」電力ひっ迫で節電協力も 29日も東京電力管内には「電力需給ひっ迫注意報」が出されました。こうした中、大手電力4社は8月の電気料金を値上げすると発表。街の人からは、「家計に響いてくる」と不安の声が聞かれました。    ◇ 東京都庁は29日夜、ライトアップをやめ、「節電」に協力していました。東京電力管内では29日も「この3日間で一番厳しい」として、「電力 […]

  • 2022.06.30

【災害級の暑さ】「東京の街、赤すぎませんか?」夜の都心をサーモカメラで見ると…

【災害級の暑さ】「東京の街、赤すぎませんか?」夜の都心をサーモカメラで見ると… 29日は全国6地点で観測史上最高の気温を記録し、まさに、“災害級の暑さ”となりました。群馬県伊勢崎市では、今年2度目の最高気温40℃に達しました。東京は5日連続の猛暑日となる中、日本テレビの岩本乃蒼アナウンサーが、サーモカメラ越しに見た夜の都心の様子を伝えます。 (2022年6月30日放送) #猛暑日 #東京 #群馬県 […]

  • 2022.06.30

【初版で1万部】ウクライナの作家が描いた…平和と戦争の絵本

【初版で1万部】ウクライナの作家が描いた…平和と戦争の絵本 今月発売された絵本、タイトルは「戦争が町にやってくる」。ウクライナの絵本作家が制作しました。日本語を含め、世界15の言語に翻訳されるなど、今、広がりをみせています。 (2022年6月29日放送「news zero 」より) #Ukraine #ウクライナ #絵本 #日テレ #newszero  #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Tw […]

  • 2022.06.30

144人の兵士らがウクライナ帰還 ロシアによる侵攻後、最大規模の捕虜交換|TBS NEWS DIG

144人の兵士らがウクライナ帰還 ロシアによる侵攻後、最大規模の捕虜交換|TBS NEWS DIG ウクライナは侵攻後、最大規模となるロシア側との捕虜交換で、144人の兵士らが帰還したと明らかにしました。 ウクライナ・ゼレンスキー大統領 「解放された兵士で最高齢は65歳、最年少は19歳。アゾフスタリ製鉄所の守備隊95人も含まれます」 ゼレンスキー大統領は29日、ロシア側との捕虜交換で144人が帰還 […]

1 20 655