2022年5月

559/619ページ
  • 2022.05.04

北朝鮮が弾道ミサイル発射 岸田総理「断じて容認できない」 イタリア・イギリスとの首脳会談でも議題に|TBS NEWS DIG

北朝鮮が弾道ミサイル発射 岸田総理「断じて容認できない」 イタリア・イギリスとの首脳会談でも議題に|TBS NEWS DIG 北朝鮮が4日、弾道ミサイル1発を発射したことを受け、岸田総理は「国際社会の平和と安全・安定を脅かすもので、断じて容認できない」と非難しました。 岸田文雄総理大臣 「北朝鮮は今年に入ってからもICBM級のミサイルの発射など、高い頻度でこうしたミサイルの発射を繰り返しています。 […]

  • 2022.05.04

TBS NEWS DIGのライブストリーム

TBS NEWS DIGのライブストリーム ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yvY1Pfp ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1 ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」 https://ift.tt/K4RF […]

  • 2022.05.04

【LIVE】北朝鮮が弾道ミサイル発射イタリア訪問中の岸田総理がコメント (2022年5月4日)

【LIVE】北朝鮮が弾道ミサイル発射イタリア訪問中の岸田総理がコメント (2022年5月4日) 岸田総理のコメントをお届けします。 北朝鮮が4日、弾道ミサイル1発を発射したことを受け、岸田総理は「国際社会の平和と安全・安定を脅かすもので、断じて容認できない」と非難しました。 岸田文雄総理大臣 「北朝鮮は今年に入ってからもICBM級のミサイルの発射など、高い頻度でこうしたミサイルの発射を繰り返してい […]

  • 2022.05.04

北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射 EEZ外に落下か |TBS NEWS DIG

北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射 EEZ外に落下か |TBS NEWS DIG 政府は、北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射したと発表しました。EEZ=排他的経済水域の外に落下したと見られています。 防衛省によりますと、北朝鮮は4日正午すぎ、1発の弾道ミサイルを発射したということです。北朝鮮が発射した飛翔体は、最高高度はおよそ800キロメートル、飛行距離はおよそ500キロメート […]

  • 2022.05.04

独り暮らし男性と連絡取れず 熊本市で住宅全焼 1人死亡|TBS NEWS DIG

独り暮らし男性と連絡取れず 熊本市で住宅全焼 1人死亡|TBS NEWS DIG 4日朝早く、熊本市の住宅が全焼し、焼け跡から性別のわからない1人の遺体が見つかりました。この家に住む男性と連絡が取れていません。 警察と消防によりますと、4日午前5時ごろ、熊本市西区の住民から「隣が燃えている、炎と煙が見える」と119番通報がありました。 この火事で松本啓豪さん(73)の木造2階建ての住宅が全焼し、焼 […]

  • 2022.05.04

ゴムボートから海に転落 釣り人1人死亡 新潟・村上市「笹川流れ」|TBS NEWS DIG

ゴムボートから海に転落 釣り人1人死亡 新潟・村上市「笹川流れ」|TBS NEWS DIG 新潟県村上市で4日午前、ゴムボートに乗っていた釣り人2人が海に転落し、1人が死亡する事故がありました。 消防などによりますと、事故があったのは「笹川流れ」と呼ばれる村上市の海岸です。4日午前9時すぎ、「釣り人2人が海に転落し1人が流されている」と消防に通報がありました。 新潟海上保安部などが捜索したところ、 […]

  • 2022.05.04

【LIVE】北朝鮮が“弾道ミサイル”発射鬼木防衛副大臣が会見 (2022年5月4日)

【LIVE】北朝鮮が“弾道ミサイル”発射鬼木防衛副大臣が会見 (2022年5月4日) 鬼木防衛副大臣の会見をお届けします。 政府は、北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射したと発表しました。EEZ=排他的経済水域の外に落下したと見られています。 防衛省によりますと、北朝鮮は4日正午すぎ、1発の弾道ミサイルを発射したということです。北朝鮮が発射した飛翔体は、最高高度はおよそ800キロメートル、 […]

  • 2022.05.04

“線状降水帯”予測の最前線 新たな気象レーダー開発も|TBS NEWS DIG

“線状降水帯”予測の最前線 新たな気象レーダー開発も|TBS NEWS DIG シリーズ「SDGs地球を笑顔にするウィーク」です。線状降水帯の正確な予測に将来つなげようと、新しい気象レーダーの開発や運用が進んでいます。全国各地で気象を分析する若き研究者。その熱意が形になっています。 冬場に落雷が多発する金沢。 大阪大学大学院工学研究科 和田有希助教 「(冬の雷は)世界を見渡してみても北陸地方でしか […]

  • 2022.05.04

埼玉・吉川市の団地の一室で女性が死亡  友人の男性宅で倒れているのを発見|TBS NEWS DIG

埼玉・吉川市の団地の一室で女性が死亡  友人の男性宅で倒れているのを発見|TBS NEWS DIG 3日夜、埼玉県吉川市の団地の一室で40代くらいの女性が死亡しているのが見つかりました。首には締められたような痕があったということです。 3日午後11時半ごろ、吉川市の団地の5階の一室で「女性が倒れている」と110番通報がありました。 警察が駆けつけたところ、40代くらいの女性が倒れていて、病院に運ば […]

  • 2022.05.04

きょうからGWのUターンラッシュ 夕方には最大35キロの渋滞予想|TBS NEWS DIG

きょうからGWのUターンラッシュ 夕方には最大35キロの渋滞予想|TBS NEWS DIG ゴールデンウィークも後半、高速道路では4日も各地で渋滞が起きています。午後からはUターンラッシュが始まり、最大35キロの渋滞が予想されています。 日本道路交通情報センターによりますと、午前11時現在の渋滞はいずれも下りで、▼京葉道路の蘇我インターチェンジ付近で31キロ、▼関越道の高坂サービスエリアを先頭に2 […]

  • 2022.05.04

神奈川・藤沢市の交差点で軽乗用車同士の事故 男性1名死亡|TBS NEWS DIG

神奈川・藤沢市の交差点で軽乗用車同士の事故 男性1名死亡|TBS NEWS DIG 3日夜、神奈川県藤沢市で軽乗用車同士が衝突する事故があり、1人が死亡しました。 3日午後9時半ごろ、藤沢市菖蒲沢の信号機のある十字路交差点で、右折していた軽乗用車と直進していた軽乗用車が衝突する事故がありました。この事故で、直進していた軽乗用車の男性が病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。右折していた […]

  • 2022.05.04

観光船事故12日目 水中カメラによる捜索続く 12人が依然行方不明|TBS NEWS DIG

観光船事故12日目 水中カメラによる捜索続く 12人が依然行方不明|TBS NEWS DIG 北海道・知床半島沖で起きた観光船の沈没事故は発生から12日目です。依然12人の行方がわかっておらず、水中カメラも駆使しての捜索が続いています。 北海道・斜里町のウトロ漁港です。4日は朝から雨が降り続いています。「カシュニの滝」付近の沖合で沈没した観光船「KAZU I」に乗っていた26人のうち、12人の行方 […]

1 559 619