2022年2月

415/521ページ
  • 2022.02.06

トルコ大統領オミクロン感染 直前にウクライナ訪問(2022年2月5日)

トルコ大統領オミクロン感染 直前にウクライナ訪問(2022年2月5日)  緊張緩和に向けてウクライナへの訪問を終えたばかりのトルコのエルドアン大統領が新型コロナウイルスのオミクロン株に感染したことを明らかにしました。  エルドアン大統領は5日、ツイッターを更新し、自身がオミクロン株に感染したことを明らかにしました。  妻も感染したということですが、2人とも症状は軽いということです。  エルドアン大 […]

  • 2022.02.06

西武HDがプリンスホテルなど約30施設を海外ファンドに売却へ

西武HDがプリンスホテルなど約30施設を海外ファンドに売却へ 西武ホールディングスが、プリンスホテルなど国内のおよそ30施設を、外資系ファンドに売却する方向で最終調整していることがわかりました。 関係者によりますと、西武ホールディングスが売却する方向で最終調整しているのは「ザ・プリンスパークタワー東京」や「札幌プリンスホテル」など国内のホテルやスキー場、ゴルフ場、合わせておよそ30施設です。売却先 […]

  • 2022.02.06

夫婦げんかの末に飼い犬を殺した疑い 床や壁に複数回叩きつけて 45歳男を動物愛護法違反で逮捕

夫婦げんかの末に飼い犬を殺した疑い 床や壁に複数回叩きつけて 45歳男を動物愛護法違反で逮捕 夫婦げんかの末に、飼っていた犬を床や壁に複数回叩きつけて殺した疑いで、無職の45歳の男が逮捕されました。 動物愛護法違反の疑いで逮捕されたのは、住居不定無職の中島元容疑者(45)です。 中島容疑者は先月25日、当時、妻と暮らしていた愛知県豊田市内の住宅で、飼っていたオスの小型犬ヨークシャテリアを、複数回、 […]

  • 2022.02.06

東京・世田谷と神奈川・平塚 住宅火災相次ぐ

東京・世田谷と神奈川・平塚 住宅火災相次ぐ 関東の多くの地域で乾燥注意報が出されていたきのう、東京や神奈川の住宅街で火事が相次ぎました。 きのう午後3時過ぎ、東京・世田谷区若林の2階建ての二世帯住宅で火事がありました。東京消防庁によりますと、ポンプ車など21台が出動し、火はおよそ2時間後にほぼ消し止められましたが、住宅1階部分の140平方メートルが焼けました。警視庁によりますと、1階部分に住む田中 […]

  • 2022.02.06

新型コロナ全国感染者10万人超、死者100人超

新型コロナ全国感染者10万人超、死者100人超 新型コロナについて、きょうこれまでに、全国で10万人を超える感染者が発表され、亡くなった方の人数は100人を超えています。 東京都がきょう新たに発表した感染者は2万1122人で、土曜日としては過去最多でした。 入院している感染者のうち都の基準で「重症者」とされる人は44人で先週の2倍になっています。 都道府県別では、北海道や宮城、神奈川、埼玉、愛知、 […]

  • 2022.02.06

中国習主席「予定どおり五輪開催」アピール、アメリカなどけん制

中国習主席「予定どおり五輪開催」アピール、アメリカなどけん制 中国の習近平国家主席は各国の要人らを招いた歓迎昼食会を開き、北京オリンピックを予定どおり開催できたことをアピールするとともに、「外交的ボイコット」を表明したアメリカなどをけん制しました。 習近平国家主席はきょう、北京オリンピックにあわせ中国入りしている各国の首脳らやIOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長、国連のグテーレス事務総長など […]

  • 2022.02.05

致死率はインフルエンザ以下 沖縄ピークアウトの要因は?(2022年2月5日)

致死率はインフルエンザ以下 沖縄ピークアウトの要因は?(2022年2月5日) オミクロン株の感染拡大がピークアウトした沖縄の経験を、私たちはどう生かすべきなのか。 沖縄県の専門家会議の座長を務める、琉球大学病院の藤田次郎教授に伺います。 ▼東京のピークアウトはいつ? (高島) 5日の東京の感染者ですけれども2万1122人ということでまだ東京では感染拡大が収まっていません。この状況をどうみていますか […]

  • 2022.02.05

「中国は永遠に友人だ」習主席がカザフ大統領と会談(2022年2月5日)

「中国は永遠に友人だ」習主席がカザフ大統領と会談(2022年2月5日)  中国の習近平国家主席はオリンピックの開会式に合わせて訪中したカザフスタンのトカエフ大統領と会談し、「中国は永遠に信頼できる友人だ」と強調しました。  会談は開会式から一夜明けた5日午前に行われました。  カザフスタンでは先月、抗議デモの鎮圧で多くの犠牲者が出ましたが、習主席は「カザフスタンには国家の安全と社会の安定を守る能力 […]

  • 2022.02.05

【速報】北京五輪 男子モーグルで堀島行真が「銅」 日本人初(2022年2月5日)

【速報】北京五輪 男子モーグルで堀島行真が「銅」 日本人初(2022年2月5日)  北京オリンピック、日本人メダル第1号です。フリースタイルスキー男子モーグルで堀島行真が銅メダルを獲得しました。  日本のエース、24歳の堀島は今シーズン絶好調。  ワールドカップで、すべて表彰台に立ってきました。  決勝ではスピードのある滑りを見せ、銅メダル。  11位だった平昌(ピョンチャン)オリンピックの雪辱を […]

  • 2022.02.05

【速報】北京五輪 スキーフリースタイル男子モーグル 堀島行真(24)銅メダル獲得 今大会、日本勢初メダル 

【速報】北京五輪 スキーフリースタイル男子モーグル 堀島行真(24)銅メダル獲得 今大会、日本勢初メダル  北京オリンピックは5日、スキーフリースタイル男子モーグルで、堀島行真選手(24)は銅メダルを獲得、今大会、日本勢初メダルです。 堀島選手は、20歳で出場した4年前の平昌大会は決勝で転倒し11位、今季はW杯で3勝を挙げ、9戦連続の表彰台と安定した成績を残していました。平昌大会で銅メダリスト・原 […]

  • 2022.02.05

【LIVE】あさ~ひるまでの最新ニュース 新型コロナ情報 TBS/JNN(2月6日)

【LIVE】あさ~ひるまでの最新ニュース 新型コロナ情報 TBS/JNN(2月6日) 2022年2月6日(日)の朝からお昼にかけて入ってきた最新ニュースを、 ダイジェストでお届けします。 ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1 ▼情報提供はこちらから「TB […]

  • 2022.02.05

【速報】北京五輪 男子モーグルで堀島行真が「銅」 日本人初(2022年2月5日)

【速報】北京五輪 男子モーグルで堀島行真が「銅」 日本人初(2022年2月5日)  北京オリンピック、日本人メダル第1号です。  フリースタイルスキー男子モーグルで堀島行真が銅メダルを獲得しました。  日本のエース、24歳の堀島選手は今シーズン絶好調。  ワールドカップで、すべて表彰台に立ってきました。  決勝ではスピードのある滑りを見せ、銅メダル。  11位だった平昌(ピョンチャン)オリンピック […]

1 415 521