2022年1月

241/591ページ
  • 2022.01.19

【速報】大阪6101人の新規感染確認 過去最多 19日 新型コロナ

【速報】大阪6101人の新規感染確認 過去最多 19日 新型コロナ 大阪府では、過去最多となる6101人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。重症者は13人です。 府県別では、兵庫県で2514人、京都府で1202人、和歌山県で270人で、いずれも過去最多となっています。 また、滋賀県では381人、奈良県では344人の感染が確認され、それぞれ過去2番目となりました。 近畿2府4県では、あわせ […]

  • 2022.01.19

【速報】全国感染者3万3000人超 過去最多更新

【速報】全国感染者3万3000人超 過去最多更新 NNNのまとめによりますと、19日午後4時50分現在、全国で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は3万3000人を超え、18日に続き過去最多を更新しました。 18日の3万2197人を上回り、2日連続で3万人を超えました。 (2022年1月19日放送) #新型コロナウイルス #オミクロン株 #日テレ​​ #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局のS […]

  • 2022.01.19

【速報】東京7377人の新規感染確認 過去最多 新型コロナ 19日

【速報】東京7377人の新規感染確認 過去最多 新型コロナ 19日 https://www.youtube.com/watch?v=j2U5IbvepKo 新型コロナウイルスの感染が急拡大する東京都内で19日、新たに7377人の感染が確認されました。去年8月13日の5908人を上回り、過去最多となりました。先週水曜日より5000人以上増えました。 (2022年1月19日放送「news every. […]

  • 2022.01.19

【分断進む米国】トランプ氏の再出馬は?一方でバイデン大統領の支持率低下【深層NEWS】

【分断進む米国】トランプ氏の再出馬は?一方でバイデン大統領の支持率低下【深層NEWS】 世界に衝撃を与えたアメリカの議事堂占拠事件から1年。トランプ前大統領はアリゾナ州で今年初の演説を行い、バイデン政権を批判するとともに「2024年にホワイトハウスを取り戻す」と次期大統領選への出馬に意欲を見せました。 一方で、就任1年を迎えるバイデン大統領は支持率が低下し、苦境に立たされています。議事堂占拠事件と […]

  • 2022.01.19

【逮捕】「介護施設の入居権利が…」詐欺の“受け子”を逮捕

【逮捕】「介護施設の入居権利が…」詐欺の“受け子”を逮捕 介護施設の入居権利があるなどと、架空の電話をかけておよそ2400万円をだまし取ったとして、特殊詐欺の受け子とみられる31歳の男が逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕された大柴飛一容疑者は、去年8月から10月にかけて介護施設の社員を装って、60代の一人暮らしの女性の自宅を訪れおよそ2400万円をだまし取った疑いが持たれています。 別の人間が、介 […]

  • 2022.01.19

【イエメン内戦】サウジ連合軍が空爆 20人が死亡 報復か

【イエメン内戦】サウジ連合軍が空爆 20人が死亡 報復か 中東イエメンの首都サヌアで17日、サウジアラビア主導の連合軍による空爆があり、ロイター通信によりますと少なくとも20人が死亡しました。 イエメンの内戦に軍事介入しているサウジアラビア主導の連合軍は17日夜、首都サヌアにある武装組織「フーシ派」の拠点などを空爆、ロイター通信はフーシ派メディアの情報として市民を含む少なくとも20人が死亡したと伝 […]

  • 2022.01.19

【新型コロナ】尾身会長がコメント”まん延防止”了承 1月19日ニュースまとめ 日テレNEWS

【新型コロナ】尾身会長がコメント”まん延防止”了承 1月19日ニュースまとめ 日テレNEWS 0:00 尾身会長がコメント”まん延防止”了承 2:08 北海道の感染者 千人超え過去最多の見通し 2:48 都 営業時間の選択を軸に検討・・・人数制限も 3:54 フランスの新規感染者46万人超 最多更新 5:00 飲み薬オミクロンにも効く ファイザー研究 6:12 健康な子へ追加接種必要の証拠なし~W […]

  • 2022.01.19

代表質問始まる 野党はオミクロン対策や文通費など追及

代表質問始まる 野党はオミクロン対策や文通費など追及  国会ではきょうから、岸田総理の施政方針演説に対する各党の代表質問が始まりました。野党側は、政府のオミクロン株対策などについて岸田総理を問いただしました。 立憲民主党 泉健太代表  「立憲民主党は当初から官邸の『司令塔機能の強化』を提案して参りました。しかし、総理は悠長に『6月を目途に』と演説いたしました。遅すぎて驚いております」 岸田文雄首相 […]

  • 2022.01.19

鹿児島 ブリの稚魚が大量死、トンガ噴火影響か

鹿児島 ブリの稚魚が大量死、トンガ噴火影響か  トンガ沖の大規模噴火によるとみられる被害が、国内でも出ています。鹿児島県種子島では、養殖していたブリの稚魚が大量に死んでいるのが見つかり、これまでに5万匹が回収されました。  港に揚げられたのは大量の死んだブリの稚魚。体には無数の擦り傷があります。種子島の港のいけすで、今月16日の朝に見つかりました。  死んだ原因とみられているのが、その前日にトンガ […]

  • 2022.01.19

芥川賞・直木賞 きょう発表

芥川賞・直木賞 きょう発表  第166回の芥川賞・直木賞が、きょう発表されます。それぞれ5人の候補があがっていて、選考会が東京都内でまもなく始まります。  芥川賞・直木賞の選考会は、それぞれ9人の作家によって、午後4時から東京・築地の料亭で始まる予定です。このあと、先に受賞者が決まった方から順次発表されますが、午後6時から6時半頃になる見通しです。  芥川賞にノミネートされているのは5人で、このう […]

  • 2022.01.19

ハムスターからヒトに感染? 香港ペットショップ店員の感染めぐり当局発表

ハムスターからヒトに感染? 香港ペットショップ店員の感染めぐり当局発表  香港政府は、ペットショップの店員が店内のハムスターから新型コロナウイルスのデルタ株に感染した可能性があると発表しました。  香港政府当局によりますと、ペットショップの女性店員は今月17日にデルタ株への感染が発覚。その後、店の動物を調査したところ、ハムスター11匹からデルタ株が検出されたということです。  ハムスターは先月以降 […]

  • 2022.01.19

【速報】札幌の小学校で屋根崩れ1人死亡 雪の重みか

【速報】札幌の小学校で屋根崩れ1人死亡 雪の重みか  きょう午後、札幌市の小学校で、工事中の建物の屋根が崩れ落ちて、作業員の男性1人が下敷きになり死亡しました。  きょう午後1時半ごろ、札幌市豊平区平岸4条11丁目の東山小学校で、「工事中に仮設の建物の天井と足場が崩れて、男性が下敷きになった」と消防に通報がありました。消防が、現場に駆け付けると、札幌市東区の土木作業員・宮本文義さん(70)が落ちた […]

1 241 591