【ヨコスカ解説】別の菌が混入した可能性も…小林製薬「紅麹」問題 原因はどこに?被害拡大の裏側 大阪市内のホテルで、28日午前10時から開かれた小林製薬の株主総会。複雑な思いを胸に集まった株主の数は、84人。そんな株主を前に、これまでの死亡例と同じ「紅麹コレステヘルプ」を使用していた2人が腎臓の病気を発症して亡くなり、これまでに死亡した人数が4人となったことを明らかにしました。厚生労働省によりますと […]
【ニュースライブ 3/28(木)】宝塚歌劇団パワハラと全責任認める/“紅麹”「誤って別の菌が混入か」/ネットで誹謗中傷 警視に罰金 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤ […]
「コンプライアンス意識のかけらもない最低な園」ネットでこども園を誹謗中傷 警視に罰金20万円 和歌山県警の警視の男がインターネット上で、こども園を誹謗中傷したとして、罰金20万円の略式命令を受けていたことが分かりました。 略式命令を受けたのは、和歌山県警の50代の警視です。捜査関係者などによりますと、去年、和歌山市の認定こども園について、ネット上の口コミサイトで「コンプライアンス意識のかけら […]
“紅麹”共同研究者「誤って別の菌が混入した可能性」厚労省で専門家が意見交換 29日に社長ら会見へ 小林製薬の「紅麹(こうじ)」をめぐる健康被害の問題で、紅麹の共同研究者が読売テレビの取材に応じ、別の菌がタンク内に誤って混入したために、人体に影響を与えた可能性があるとの見方を示しました。 小林製薬は、「紅麹コレステヘルプ」を摂取していた人で新たに2人が腎臓の病気を発症し、死亡していたと明らかにし […]
上級生ら6人から謝罪の手紙を受け取る 宝塚歌劇団の女性死亡 遺族の母「生きていてほしかった」 去年、宝塚歌劇団の当時25歳の女性が死亡した問題で、歌劇団側と遺族側が合意書を締結しました。 阪急阪神HD ・嶋田泰夫 社長 「あらためて、この場をお借りしましてご遺族の皆様に心より謝罪を申し上げたいと思います。誠に申し訳ありませんでした」 阪急阪神HD・大塚順一 執行役員 「劇団員と話し合った結 […]
「申し開きできない」宝塚歌劇団がパワハラ行為と全責任認める 劇団員死亡で遺族に謝罪 合意書締結 亡くなった劇団員へのパワハラ行為があったこと、そして全ての責任が劇団にあったことなどを、宝塚歌劇団が認めました。 阪急阪神HD 嶋田泰夫 社長(28日午後4時過ぎ 大阪・豊中市) 「本日、ご遺族と合意書を締結しましたので、その旨ご報告申し上げます。取り返しのつかないことをしてしまったことにつきまして、 […]
「まだ(死者は)増えるのか!」小林製薬の株主総会で、怒りにも似た指摘が飛び交う 29日記者会見へ 小林製薬の「紅麹(こうじ)」をめぐる健康被害問題。大阪市内のホテルで、午前10時から開かれた小林製薬の株主総会が開かれました。 小林製薬の株主 「どんな話もなにも管理責任だよ。これが一番問題。(経営陣は)みんな入れ替えじゃない?総入れ替えで!」 「こんなことが起きるのかという驚きと悲しみ。人の命 […]
「タンク内に別の菌が誤って混入し培養か」小林製薬“紅麹”の共同研究者が人体に影響与えた可能性指摘 小林製薬の「紅麹(こうじ)」をめぐり健康被害の問題で、紅麹の共同研究者が読売テレビの取材に応じ、別の菌がタンク内に誤って混入したために、人体に影響を与えた可能性があるとの見方を示しました。 小林製薬は、「紅麹コレステヘルプ」を摂取していた人で新たに2人が腎臓の病気を発症し、死亡していたと明らかにし […]
【会見ライブ】宝塚歌劇団側 緊急会見 劇団員死亡問題 【読売テレビニュース】 【同時刻に行われる 遺族側の記者会見】 https://youtube.com/live/-BX3DgMMECE ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤネ屋」「ウェークアップ」で放送した解説コーナーや特 […]
【ライブ】遺族側会見 宝塚歌劇団 女優死亡問題【読売テレビニュース】 https://youtube.com/live/WvDnw0jDZoE (宝塚歌劇団側 劇団側) ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤネ屋」「ウェークアップ」で放送した解説コーナーや特集を公開しています。チャン […]
君の担任になって1年、今日がお別れの日だ 6年生は一人だけ…1番近くで君の成長を見てきた 沖島で過ごす最後の1日【かんさい情報ネット ten.特集】 滋賀県近江八幡市の琵琶湖の沖合からおよそ1.5キロメートル先に浮かぶ沖島。世界でも珍しい湖沼の有人島で現在も250人ほどの人が生活をしています。そんな自然あふれる沖島のたった一つの小学校で卒業式が行われました。全校児童は15人、その中で卒業生はたっ […]
社長が涙を流す場面も 小林製薬の株主総会で株主から厳しい意見相次ぐ 会社は29日午後に会見へ 小林製薬の「紅麹」をめぐる健康被害の問題で、新たに2人、サプリメントを摂取していた人が腎臓の疾患を発症し、死亡していたことが明らかになりました。 小林製薬は、「紅麹コレステヘルプ」を摂取した人が新たに2人、腎臓の病気を発症し、死亡していたと明らかにし、亡くなった人の合計は4人となりました。 厚生労働省 […]