木造住宅が全焼する火事 焼け跡から2人の遺体発見 住人の80代母親と50代長男か 大阪・松原市 8日夜、大阪府松原市の住宅で火事があり、焼け跡から2人の遺体が見つかりました。 8日10時半すぎ、松原市三宅中にある木造2階建ての住宅で火事があり、この家が全焼したほか、隣の住宅の一部も焼けました。 警察などによりますと、火元の家には家族5人が住んでいましたが、50代の二男がやけどを負って病院に搬 […]
食事の準備でミスした部員に丸刈り強要「死ね」などの暴言や体罰も 関大北陽高ハンドボール部顧問ら 大阪市にある関西大学北陽高校のハンドボール部の男性顧問らが、ミスをした部員に丸刈りを強要していたことが分かりました。 関係者によりますと、関西大学北陽高校のハンドボール部の40代の男性顧問と20代の男性コーチは去年3月、合宿の食事の準備でミスをした部員2人をバリカンを使って丸刈りにしたということです […]
新3年生のクラス分け異例のやり直し 人間関係に問題がある生徒同士を同じクラスに 滋賀の中学校 滋賀県守山市の中学校で、クラス分けに配慮が足りなかったとして、始業式を取りやめ、クラス分けをやり直したことがわかりました。 守山市教育委員会によりますと、守山南中学校は4月5日、新3年生の11クラス、381人に対し、新年度のクラス分けを発表しました。 しかし、人間関係に問題がある生徒同士を同じクラス […]
【ニュースライブ4/8(月)】朝7時に学校開放スタート/カンニングで「卑怯者」と言わされ 自殺/警察の事件で全国初の「司法取引」 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤネ […]
一般ドライバーが有料で客乗せる「ライドシェア」京都で開始 タクシー会社が運行管理、地域など限定 一般のドライバーが有料で客を乗せるライドシェアの制度が、関西では8日から京都で始まりました。 京都市に本社があるタクシー会社では、この日から曜日や時間帯ごとのニーズや、新たに必要なドライバーの数などを把握するための試験運用を始めました。タクシー不足の解消を目指すライドシェアは、日本ではタクシー会社が […]
京都観光はおまかせ!名物タクシードライバー 開花遅れでピンチも…桜だけじゃない!絶景穴場スポットにご案内!【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】 京都の観光タクシードライバー・宮本智子さん(71)。明るい笑顔と軽妙なトークが持ち味で、常連客の多い“予約の取れない”ドライバーです。そんな彼女に試練が…寒の戻りの影響で平年より開花が遅れていたのです。桜を求めて来るお客さんをどうやって満足させる […]
警察の事件で全国初の「司法取引」捜査に協力する見返りに刑事処分軽くする制度 詐欺事件で兵庫県警 兵庫県警が元会社社長らを逮捕した詐欺事件で、捜査への協力の見返りに刑事処分を軽くする、いわゆる「司法取引」が行われたことがわかりました。警察の事件では全国で初めてです。 兵庫県警はウソの決算報告書を使うなどして銀行から4000万円をだまし取ったとして、昨年11月以降、自動車販売会社の元社長や税理士ら […]
【タカオカ解説】おみやげよりも怖い『持ち帰り』岸田首相が国賓訪米へ 日本政府の狙いとは…日米同盟強化アピールか?アメリカの関心は?心配な「寄り道」と「ブラック」 最高レベルの格式と演出で、国の元首や首脳を歓待し友好関係を確認する国家待遇として、アメリカを訪問する岸田首相。日本の首相としては2人目になる上下両院合同会議での講演も予定され、スペシャルゲストとしての扱いを受ける予定です。肝心の階段はとい […]
カンニングで自らを「卑怯者」と言わされ…男子生徒自殺「指導死あってはならない」両親が賠償求め提訴 大阪市にある私立清風高校の男子生徒が試験でカンニングをし、指導で自らを「ひきょう者」と言わされたことなどが原因で自殺したとして、両親が8日、学校側に賠償を求め、訴えを起こしました。 訴状などによりますと3年前、当時清風高校の2年生だった男子生徒は、試験でカンニングをして指導を受けた際、教師から「カン […]
万博会場のシンボル「大屋根リング」建設公開 世界最大級の木造建築物 約350億円の建設費に批判も 大阪・関西万博の開幕までまもなく1年となるのを前に、会場のシンボル「大屋根リング」の建設現場が8日公開されました。 大阪・関西万博の会場予定地「夢洲」では施設の工事が進められています。今週土曜日(13日)に開幕まであと1年となるのを前に、「大屋根リング」の建設現場が報道公開されました。「大屋根リング […]
認証不正のダイハツ 小型車の開発認証は親会社トヨタが責任持つ体制に変更 前会長らの賞与全額返納も ダイハツ工業は8日、本来の主軸である軽自動車の開発に力を注ぐため、小型車の認証などに関して、親会社のトヨタが責任を負う体制に変更すると発表しました。 ダイハツ 井上雅宏 社長 「もう一度、『ダイハツがあってよかった』と言っていただけるように、会社を再生してまいりたい」 ダイハツをめぐっては、車両の […]
「きれーい!」映像で楽しむ一味違う桜 全長155mの滑り台で“春の風”感じるお花見 兵庫・加西市 近畿各地で桜が見ごろとなり、お花見日和ですね。 ”一味違うお花見”を映像で楽しんでいただきたいと思います。テーマはこちら「春の風を感じられるお花見スポット」です。 兵庫県加西市の丸山総合公園では、約800本の桜が見ごろを迎えています。春の風を感じながら、お花見ができるスポットがあります。 池口 […]