読売テレビニュース

781/1780ページ
  • 2024.05.27

【タカオカ解説】本当の“敵”は誰…?都知事選への出馬を表明した蓮舫議員、“ライバル”小池現都知事との戦いの鍵を握るのは、岸田首相の「解散カード」!?

【タカオカ解説】本当の“敵”は誰…?都知事選への出馬を表明した蓮舫議員、“ライバル”小池現都知事との戦いの鍵を握るのは、岸田首相の「解散カード」!? 立憲民主党の蓮舫参議院議員がこの夏予定されている東京島知事選挙に無所属での出馬を表明。小池都政を強く批判し、改革への意欲を示しました。3期目を目指す方針を固めている現職の小池百合子都知事に強力なライバルが出現。ほかにも広島県安芸高田市長の石丸伸二氏ら […]

  • 2024.05.27

【タカオカ解説】今後の日本に大きな影響が…?約4年半ぶりの日中首脳会談 「再スタート」強調の裏で、気になる“とある約束事”

【タカオカ解説】今後の日本に大きな影響が…?約4年半ぶりの日中首脳会談 「再スタート」強調の裏で、気になる“とある約束事” 約4年半ぶりに韓国・ソウルで開催された日中韓・首脳会談。会談で、3か国の首脳は、経済協力、人的交流などについて意見を交わし、「自由で公正な、質の高い互恵的な日中韓FTAの実現に向け交渉を加速していくための議論を続ける」ことで一致しました。これに先立ち、26日岸田総理は中国の李 […]

  • 2024.05.27

7年ぶり 阪神高速が6月1日から料金改定、長距離の値上げと深夜割引導入 都心の渋滞緩和されるか?

7年ぶり 阪神高速が6月1日から料金改定、長距離の値上げと深夜割引導入 都心の渋滞緩和されるか?  6月から阪神高速の料金が変わります。7年ぶりの改定は都心部の混雑を解消する一手となるのでしょうか。  山本真帆 記者  「午後3時前です。阪神高速法円坂の手前では、車がゆっくりと進んでいますが、大混雑しています」  大阪や神戸などを通り、関西の物流を支えている阪神高速。1日あたり70万台以上の車が利 […]

  • 2024.05.27

「トラブル聞いたことない」60歳男性が自宅で死亡 保護司として更生支援 殺害も視野に捜査 大津市

「トラブル聞いたことない」60歳男性が自宅で死亡 保護司として更生支援 殺害も視野に捜査 大津市  滋賀県大津市の住宅で26日、男性の遺体が見つかりました。  滋賀県大津市の閑静な住宅街。25日の夕方、物々しい空気に包まれていました。  「家の中で人が倒れている…」  25日午後4時ごろ、大津市仰木の里東の住宅で、この家に住む新庄博志さん(60)がリビングで倒れているのを、訪れた親族の女性が見つけ […]

  • 2024.05.27

1泊数十万円の「民泊」も!パリ五輪控え宿泊費高騰…予約率は6~7割程度 混雑避けて脱出する市民も

1泊数十万円の「民泊」も!パリ五輪控え宿泊費高騰…予約率は6~7割程度 混雑避けて脱出する市民も 2か月後にパリオリンピックを控え、一泊、数十万円で自宅を貸す「民泊」が出るなど、宿泊費が高騰しています。いったい何が。  5月8日、フランスに到着したパリオリンピックの聖火。15万人が出迎えました。新型コロナウイルスの感染拡大で制限されていた観客もスタジアムに戻ってきます。大会期間中、パリには1100 […]

  • 2024.05.27

中国の総務省幹部が読売テレビを訪問 大橋善光社長と懇談「テレビを通じて日中両国の相互理解促進を」

中国の総務省幹部が読売テレビを訪問 大橋善光社長と懇談「テレビを通じて日中両国の相互理解促進を」  中国の放送行政を管轄する国家機関の幹部が27日、読売テレビを訪問しました。  日本の総務省にあたる機関、国家広播電視総局の朱咏雷副局長らが、この日、読売テレビを訪れ、大橋善光社長らと懇談しました。読売テレビは1980年代、発展途上にあった上海のテレビ局に技術者を派遣するなど支援を行った経緯があります […]

  • 2024.05.27

新御堂筋が通行止め「ハンドル操作誤った」単独事故のトラックが道路ふさぐ 豊中市(午後4時時点) 

新御堂筋が通行止め「ハンドル操作誤った」単独事故のトラックが道路ふさぐ 豊中市(午後4時時点)  27日正午前、大阪府豊中市の新御堂筋で、単独事故を起こしたトラックが道路をふさぎ、現在も通行止めになっています。  事故があったのは豊中市の千里中央駅に近い新御堂筋で、午前11時45分ごろ、「トラックが分離帯に衝突している」と、近所の人から110番通報がありました。警察などによりますと、南に向かって走 […]

  • 2024.05.27

【ニュースライブ 5/27(月)】火災で母親が意識不明 息子2人もケガ/住宅で男性死亡 殺害か/特産『南高梅』収穫 ほか【随時更新】

【ニュースライブ 5/27(月)】火災で母親が意識不明 息子2人もケガ/住宅で男性死亡 殺害か/特産『南高梅』収穫 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤネ屋」「ウェークア […]

  • 2024.05.27

特産の南高梅の収穫始まる ひょうの被害などで今年は不作 出荷量は平年の7割下回る 和歌山・田辺市

特産の南高梅の収穫始まる ひょうの被害などで今年は不作 出荷量は平年の7割下回る 和歌山・田辺市 梅の産地で知られる和歌山県田辺市では特産の南高梅の収穫が始まっています。  和歌山県は全国一の梅の産地として知られていて、田辺市でも27日朝から農家の人たちが、たわわに実った南高梅を手作業で次々と摘み取っていきました。  今年は暖冬の影響で開花が早かったことや、3月に降ったひょうの被害で稀に見る不作と […]

  • 2024.05.27

住宅火災で70代の母親が意識不明の重体、息子2人ケガ 105平方メートル燃える 大阪市港区

住宅火災で70代の母親が意識不明の重体、息子2人ケガ 105平方メートル燃える 大阪市港区 27日未明、大阪市港区の住宅で火事があり、70代の母親が意識不明の重体で、息子2人も骨折などのケガをしています。  27日午前4時前、大阪市港区八幡屋の4階建ての住宅で、住人の女性から「火事です。煙が出ています」と消防に通報がありました。消防車25台以上が出て、火は約4時間後に消し止められましたが、2階から […]

  • 2024.05.27

60歳男性が自宅で死亡 血を流して倒れているのを発見 殺害された可能性も視野に入れて捜査 大津市

60歳男性が自宅で死亡 血を流して倒れているのを発見 殺害された可能性も視野に入れて捜査 大津市 26日午後、滋賀県大津市の住宅で、60歳の男性が血を流して倒れているのが見つかり、その場で死亡が確認されました。警察は男性が殺害された可能性も視野に入れ、調べています。  26日午後4時ごろ、大津市仰木の里東の住宅で、この家に住む新庄博志さん(60)がリビングで倒れているのを訪れた親族の女性が見つけ、 […]

  • 2024.05.27

3階建て民家で火災 70代女性が心肺停止、男性2人がケガ 50平方メートルが燃える 大阪市港区

3階建て民家で火災 70代女性が心肺停止、男性2人がケガ 50平方メートルが燃える 大阪市港区 27日未明、大阪市港区の民家で火事があり、1人が心肺停止の状態で救急搬送されたほか、2人がケガをしています。 柏﨑蒼馬 報告 「火元となった建物からは今も白い煙が出ていて小雨が降りしきる中、消火活動が続いています」  火事があったのは、大阪市港区八幡屋の3階建ての民家で、27日午前3時50分ごろ、住人の […]

1 781 1,780