アドベンチャーワールドのジャイアントパンダ・楓浜にひな祭りのプレゼント 和歌山・白浜町 和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドでは、ジャイアントパンダにひな祭りのプレゼントが贈られました。 ひな祭りの3日、アドベンチャーワールドで飼育されている「楓浜」に、ひし餅に見立てた3色の氷やひな人形に似せた雪だるまがプレゼントされました。 メスの「楓浜」は、生まれた時は、157グラムでしたが、3歳になり […]
役目終えたひな人形を供養 全国から約3500体が持ち寄られ滋賀・大津市のお寺で法要 滋賀県大津市の寺で3日、役目を終えたひな人形を供養する法要が営まれました。 全国から3500体の人形が持ち寄られ、住職が魂を抜くお経を唱えます。 この寺では、阪神淡路大震災の被災者から「自宅が被災し、置き場のない人形を供養してほしい」と相談されたのをきっかけに、ひな祭りの日に法要を行っていて、人形はこの後、燃や […]
大阪・関西万博の公式キャラ「ミャクミャク」が大和川に登場 高校生が堤防壁にタイルで制作 大阪・関西万博の開幕まで4月で1年になるのを前に、大阪の河川敷に高校生らが制作した“ミャクミャク”が登場しました。 3日、大阪市住之江区の大和川の河川敷で、ミャクミャクのお披露目会が行われました。堤防の壁に描かれたミャクミャクは、顔や手が立体的なのが特徴で、大阪府立港南造形高校の生徒らが、複数の陶器のタイル […]
兵庫・西宮の住宅で火事 女性1人が死亡 住人3人と連絡取れず 警察と消防が現場検証 2日、兵庫県西宮市で、住宅が全焼する火事があり、住人3人と連絡が取れず、現場検証が行われています。 火事があったのは、西宮市桜町の2階建ての住宅で、2日午後3時前に警察に通報があり、消火活動が行われましたが、火元の住宅は全焼しました。 この家には、高齢の夫婦とその娘の3人が住んでいるとみられ、家の中から、女性 […]
大名家の華やかな婚礼を今に伝える『雛と雛道具』特別公開 滋賀・彦根城博物館 桃の節句に合わせ滋賀県彦根市で、彦根藩・井伊家に伝わる雛道具などを紹介する特別展が開かれています。 彦根藩十三代藩主・井伊直弼の次女・弥千代が1858年、高松藩の松平頼聡に嫁いだ際に持参した雛道具が公開されています。 会場には、目元や髪の生え際が特徴の古今雛、弥千代が嫁いだ際に乗ったとされる駕籠、夫婦の絆を表す貝桶な […]
線路の銅線ケーブル7か所切断される 盗難の疑い JR大和路線一部区間で始発から一時運転見合わせ 2日未明、京都府木津川市のJR大和路線で、レールに取り付けられている銅製のケーブルが7か所で切断されているのが見つかり、警察は何者かが持ち去ったとみて調べています。 2日午前3時20分ごろ、JR大和路線の加茂駅近くで、線路を点検していた職員が、レールに取り付けられている銅製のケーブルが切断され、な […]
桃の節句 スイカ割りやパラグライダーをするひな人形も 古民家でユニークな展示会開催 兵庫・丹波市 あす3日は桃の節句です。兵庫県丹波市では、ひな人形をユニークな形で展示する催しが開かれています。 丹波市青垣町の古民家に展示されているひな人形。よく見ると、バーベキューをしていたり、スイカ割りをしていたり。パラグライダーをしている人形もいます。 これは、名古屋で始まった「福よせ雛(ひな)」と呼ば […]
顔を赤くしながら「日本酒のまち」を堪能 地元の酒蔵が集まった「伏見 酒フェス」開催 京都 日本酒の街・伏見をPRしようと、地元の酒蔵が集まったイベントが開かれました。 「伏見 酒フェス」と銘打ったこのイベント。伏見の日本酒を、地元の飲食店の作る「おつまみ」や、ステージイベントと一緒に楽しめます。 伏見は、全国有数の日本酒の生産地ですが、京都の寺や神社と比べると知名度が課題で、魅力を知ってもら […]
西宮市で住宅火災 女性1人が死亡 住人3人とは連絡とれず 兵庫 2日午後、兵庫県西宮市の住宅で火事があり、1人が死亡しました。 火事があったのは西宮市桜町の2階建ての住宅で、警察などによりますと、2日午後3時前、警備会社から警察に通報がありました。 消防が駆け付け、これまでに家の中から女性1人が助け出されましたが、搬送先の病院で死亡が確認されました。 この家には、3人が住んでいるということ […]
【今週の解説まとめ】実は軍事大国のスウェーデンがNATO加盟/金正恩総書記が岸田首相を「閣下」呼び…/史上初めて現職首相が出席「政治倫理審査会」【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】 2月26日~3月1に放送したかんさい情報ネット ten.の人気解説コーナーをまとめて配信! ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「 […]
米海軍・強襲揚陸艦「アメリカ」が大阪にやってきた!“巨大軍艦”内部を公開【ウェークアップ】 2月27日、アメリカ海軍の強襲揚陸艦「アメリカ」が大阪の南港に入港しました。大阪に寄港するのは去年に続き2度目で、アメリカ軍は巨大な格納庫や甲板、操舵室などを報道陣に公開しました。“上陸作戦の要”ともいわれる巨大な軍艦の全容に迫ります。(ウェークアップ 2024年03月02日放送) #読売テレビ #ウェーク […]
【今週の解説まとめ】実は軍事大国のスウェーデンがNATO加盟/金正恩総書記が岸田首相を「閣下」呼び…/史上初めて現職首相が出席「政治倫理審査会」【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】 2月26日~3月1に放送したかんさい情報ネット ten.の人気解説コーナーをまとめて配信! ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「 […]