【ヨコスカ解説】私たちにできることは「食」での応援!東日本大震災から12年、漁業関係者が積み重ねた努力とは? 東日本大震災から12年。いま福島の漁業関係者を悩ませているのが、春から夏ごろにかけて行われる予定の福島第一原発の廃炉作業で出る、処理水の海洋放出です。東京電力は様々な方法で安全性をアピールし、漁業関係者も風評被害のダメージを覆すため「放射線スクリーニング検査」をするなどしてきました。わたし […]
生後2か月の長男に傷害の罪 父親に無罪判決「血液が固まりにくい先天性の病気の可能性」大阪地裁 生後2か月の長男に暴行を加え、重傷を負わせた罪に問われていた父親(59)に対し、大阪地裁は17日、長男は血液が固まりにくい先天性の病気を持った可能性を指摘し「背中をたたいた程度の少しの力でもけがをする可能性があった」と無罪を言い渡しました。
違法マルチ商法「ERA」の被害者ら集団提訴 元リーダーに約700万円の損害賠償求める 神戸地裁 「会員を勧誘すれば入会金の一部を還元する」などの悪質なマルチ商法を行っていたグループに対して、被害者ら10人が元リーダーに約700万円の損害賠償を求め、17日神戸地裁に提訴しました。元リーダーは昨年逮捕され、有罪判決が確定しています。
大阪・生野区の病院に車突っ込み2人死亡 容疑者を4か月間鑑定留置 精神状態を調べるため 大阪地検 大阪市生野区の病院に乗用車で突っ込み、女性2人をはねて死亡させ過失運転致死の疑いで逮捕された呉昌樹容疑者(71)に対し、大阪地検は、事故当時の精神状態などを調べる必要があるとして17日から7月18日までの4か月間鑑定留置すると発表しました。
バッグの中に赤ちゃんの遺体、大阪・西淀川区の倉庫で発見 阪急十三駅近くのコインロッカーから回収 大阪市西淀川区の倉庫で16日、バッグの中からへその緒がついた生まれて間もない女の赤ちゃんの遺体が見つかりました。阪急十三駅近くのコインロッカーから回収されたもので、赤ちゃんはロッカーで死亡したとみられ、警察は死体遺棄事件として調べています。
奈良県知事選は“保守分裂”の公算 選挙戦の行方は 3月23日告示、4月9日投開票 任期満了に伴う奈良県知事選挙の告示まであと6日。過去4回自民党が推薦してきた現職知事と、地元選出の高市大臣の元秘書官が立候補を表明する“保守分裂”となりそうな中、維新の会が元生駒市長を擁立し、大阪以外で初めての公認候補の当選を目指します。
近畿で一番乗り 京都で桜が開花 二条城のソメイヨシノの標本木に6輪の花 観測史上2番目の早さ 京都地方気象台は17日、近畿地方で最も早く京都の桜が開花したと発表しました。京都の世界遺産・二条城にあるソメイヨシノの標本木に6輪の花が咲いているのが確認されました。1953年の観測開始以降、一昨年に次ぐ、観測史上2番目に早い開花です。
日本人男性100人に1人が直面する『無精子症』 「わが子に会いたい」…海外治療に夢を託す夫婦の歩み【かんさい情報ネット ten.特集/ゲキ追】 精子がない「無精子症」。日本人男性の100人に1人が直面しています。 夫の「無精子症」に直面した夫婦は、選択肢の多い海外での治療を決断しましたが 新型コロナで海外への渡航が途絶えて中断することに。 「わが子に会いたい」3年ぶりに再び動き出した海外治療に夢を […]
兵庫・宍粟市 野球グラブの製造が最盛期 国内外のプロ選手200人以上のグラブやミットを製造 侍ジャパンの快進撃でWBCが盛り上がりを見せるなか、兵庫県宍粟市で野球グラブの製造が最盛期を迎えています。工場では、国内外のプロ選手200人以上のグラブやミットを製造し、WBCで活躍する一部選手らからのオーダーも受けているということです。
王道のイクラやマグロにホッキ貝! 万博記念公園で日本最大級の魚介フェス開幕 3月21日まで 吹田市の万博記念公園で全国の魚料理を集めた日本最大級の魚介グルメ「魚ジャパンフェス」が始まりました。北海道から宮崎までの海の幸が味わえる約60店のブースを構え、震災被災地を応援しようと福島県沖で獲れた魚介料理も紹介されています。21日まで。
神戸港の沖合で5人死傷したボートの事故 運航会社を海上運送法違反で略式起訴 昨年9月、神戸港の沖合で5人が死傷したボートの事故で、船長が酒を飲んで操縦していたのを見過ごしたとして、神戸区検が運航会社の「内海交通」を海上運送法違反で略式起訴したことがわかりました。運航会社が同法違反で起訴されるのは全国で初めてです。
京都・二条城で「夜桜とデジタルアート」ライトアップイベントが報道陣に公開 来月15日まで開催 京都の世界遺産・二条城で夜桜とデジタルアートを楽しめるライトアップイベントが報道陣に公開されました。イベントは3月17日から4月15日まで行われます。