読売テレビニュース

1203/1780ページ
  • 2023.06.08

暴力団事務所を家宅捜索 元プロ野球選手と共謀し7100万円相当の金品盗まれた事件で

暴力団事務所を家宅捜索 元プロ野球選手と共謀し7100万円相当の金品盗まれた事件で  今年2月に和歌山市の住宅から多額の金品が盗まれた事件で、警察は特定抗争指定暴力団・「六代目山口組」の二次団体「四代目倉本組」の事務所を家宅捜索しました。  この事件で逮捕された加藤連容疑者は山口組傘下の組員で、元プロ野球選手の宮本武文容疑者らと共謀し、現金や貴金属など7100万円相当を盗んだ疑いが持たれています。 […]

  • 2023.06.07

【ニュースライブ 6/7(水)】神戸・男子高校生殺害の初公判/不妊治療ミスで流産夫婦が提訴/維新・京都府総支部幹事長辞任/仏総領事が中学で特別授業 ほか【随時更新】

【ニュースライブ 6/7(水)】神戸・男子高校生殺害の初公判/不妊治療ミスで流産夫婦が提訴/維新・京都府総支部幹事長辞任/仏総領事が中学で特別授業 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット […]

  • 2023.06.07

【イブスキ解説】迫る物流業界の「2024年問題」 “担い手に優しい物流”実現のために、今必要なコト

【イブスキ解説】迫る物流業界の「2024年問題」 “担い手に優しい物流”実現のために、今必要なコト 食料品や日用品など生活にかかせない物資を運ぶトラックドライバー。そのドライバーの時間外労働が2024年4月から年間960時間までに制限される、いわゆる「2024年問題」が迫っています。このままだと来年、トラックドライバーは14万人相当が不足するとされていて、“担い手に優しい物流”が急務となっています […]

  • 2023.06.07

大雨で住宅が床下浸水した市民に罹災証明書 世界遺産の高野参詣道「町石道」石柱2基が倒壊 和歌山

大雨で住宅が床下浸水した市民に罹災証明書 世界遺産の高野参詣道「町石道」石柱2基が倒壊 和歌山  和歌山市は7日から、先週の大雨で住宅が床下浸水した市民に、罹災(りさい)証明書の交付を始めました。  和歌山県では先週金曜日(2日)、記録的な大雨で10の川が氾濫し、18の市や町で、約2300棟の住宅が水に浸かりました。  和歌山市は、床下浸水の被害状況の調査を終え、基準を満たした市民に罹災証明書の交 […]

  • 2023.06.07

「30歳の被告人というのを、少年法を適用した裁判でいいのか」神戸・男子高校生殺害初公判 遺族会見

「30歳の被告人というのを、少年法を適用した裁判でいいのか」神戸・男子高校生殺害初公判 遺族会見  13年前、神戸市で高校生を殺害した罪に問われている元少年の被告の初公判が終わり、被害者参加制度で裁判に出席した遺族の堤敏さんが、先ほど会見を開きました。  亡くなった将太さんの父・堤敏さん(64)  「(被告は)一切目を合わせようとしませんでしたからね。出てきて他人事のような印象を受けました。30歳 […]

  • 2023.06.07

仏総領事が中学校訪ね特別授業 日本アニメが人気と話すも生徒に好きなキャラクター聞かれ「私はまだ」

仏総領事が中学校訪ね特別授業 日本アニメが人気と話すも生徒に好きなキャラクター聞かれ「私はまだ」  この秋、大阪でG7、先進7か国の貿易大臣が集う国際会議が開かれます。  これに先立ち、7日、大阪府内の中学校で、関西に駐在するフランスの総領事による特別授業が行われました。  特別授業は、今年10月にG7の貿易大臣会合が開かれる大阪の魅力を発信し、子どもたちが、世界の課題を身近に感じる機会になればと […]

  • 2023.06.07

「人生と命をかけた治療でずさんなことがあっていいのか」不妊治療ミスで流産 夫婦が医療機関を提訴

「人生と命をかけた治療でずさんなことがあっていいのか」不妊治療ミスで流産 夫婦が医療機関を提訴  大阪市内のクリニックで不妊治療を受けていた40代の夫婦が、「着床前診断」のミスで流産したなどとして、1000万円あまりの賠償を求める訴えを起こしました。  訴えによりますと、横浜市に住む夫婦は2019年、大阪市にある不妊治療専門の「リプロダクションクリニック大阪」に通院し、体外受精による出産を目指して […]

  • 2023.06.07

収支報告書の虚偽記載に、提出期限を守らない議員も 尽きることのない政治とカネ問題 厳正な対処を

収支報告書の虚偽記載に、提出期限を守らない議員も 尽きることのない政治とカネ問題 厳正な対処を  京都市議会の議長が代表を務める政治団体が、登記上は建物が存在しない住所を、事務所として収支報告書に記載していたことが判明し、虚偽記載の疑いが浮上しています。  西村市議の会見  「私の認識不足で申し訳なかった」  今日(7日)謝罪会見に追い込まれたこの人物。京都市議会で議長を務める自民党の西村義直市議 […]

  • 2023.06.07

約3万8000人の乗客に影響 JR神戸線の橋げたに積み荷接触し一時運転見合わせ 兵庫

約3万8000人の乗客に影響 JR神戸線の橋げたに積み荷接触し一時運転見合わせ 兵庫  JRの高架にトラックが積んでいた作業車が接触。約3万8千人に影響が出ました。  事故があったのは、神戸市東灘区岡本のJR神戸線・住吉駅と摂津本山駅の間にある高架で、午前9時前、橋げたにトラックが接触しているのをパトロール中の警察官が発見しました。  警察によりますと、トラックの荷台には、道路を舗装する作業車が積 […]

  • 2023.06.07

防犯カメラあるのに…さい銭箱を大胆にひっくり返し現金を盗み出す 男を逮捕「生活費に困っていた」

防犯カメラあるのに…さい銭箱を大胆にひっくり返し現金を盗み出す 男を逮捕「生活費に困っていた」  京都府京丹後市の神社で、さい銭箱から現金を盗んだとして男が逮捕されました。犯行の瞬間が防犯カメラに映っていました。  藤枝記者 「防犯カメラが付いていることが明らかにもかかわらず、男は大胆にもさい銭箱をひっくり返し、中から現金を盗み出しました」  未明の神社で、さい銭箱をかかえて、ひっくり返す1人の男 […]

  • 2023.06.07

事件から約13年 神戸・男子高校生殺害の初公判「殺すつもりはなかった」遺族は語気を強め何度も質問

事件から約13年 神戸・男子高校生殺害の初公判「殺すつもりはなかった」遺族は語気を強め何度も質問  13年前、神戸市北区で高校2年の男子生徒(当時16)を殺害した罪に問われている元少年の裁判員裁判が、神戸地裁で始まりました。元少年は殺意について否認し、争う姿勢を示しています。  元少年 「殺すつもりは、ありませんでした」  事件から12年8ケ月が経ち開かれた初公判。殺意について否認した被告の元少年 […]

  • 2023.06.07

【ニュースライブ 6/7(水)】山上徹也被告公判前整理手続きに出席へ/当時17歳の被告は殺意を否認/維新・京都府総支部幹事長辞任 ほか【随時更新】

【ニュースライブ 6/7(水)】山上徹也被告公判前整理手続きに出席へ/当時17歳の被告は殺意を否認/維新・京都府総支部幹事長辞任 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤネ […]

1 1,203 1,780