読売テレビニュース

1200/1558ページ
  • 2022.12.13

「議会に説明する必要ない」吹田市元維新市議、百条委員会をまた出頭拒否 市議会は告発する議案審議へ

「議会に説明する必要ない」吹田市元維新市議、百条委員会をまた出頭拒否 市議会は告発する議案審議へ 大阪府吹田市の松尾翔太元市議の不適切な金の扱いを調査する、市議会のいわゆる「百条委員会」が13日開かれ、松尾元市議は1回目の委員会に続き再び出頭を拒否しました。市議会は、松尾元市議を告発する議案を、来週の本会議で審議することを決めました。

  • 2022.12.13

その土地の食文化に触れる旅を…奈良で日本初の「ガストロノミーツーリズム」国際会議が開催

その土地の食文化に触れる旅を…奈良で日本初の「ガストロノミーツーリズム」国際会議が開催 国連世界観光機関が中心となって開く、食文化を楽しむ旅「ガストロノミーツーリズム」の国際会議が13日、奈良県で始まりました。15日まで世界約50か国の政府関係者などが参加し、食と観光の連携についての議論が交わされ、和食の試食なども行われます。

  • 2022.12.13

元日の朝に白湯やお茶に…無病息災願う正月の縁起物「大福梅」の授与始まる 京都・北野天満宮

元日の朝に白湯やお茶に…無病息災願う正月の縁起物「大福梅」の授与始まる 京都・北野天満宮 京都の北野天満宮で、元日の朝に白湯などに入れて飲むと1年間、無病息災で過ごすことができると言われる縁起物「大福梅」が、13日から参拝者へ授けられています。25日の「終い天神」までの予定ですが、それまでに無くなることもあるということです。

  • 2022.12.13

父親と弟を殺害した罪に問われた女の裁判 無期懲役の判決を不服として検察側が控訴 大阪

父親と弟を殺害した罪に問われた女の裁判 無期懲役の判決を不服として検察側が控訴 大阪 4年前、大阪府堺市で、父親に大量のインスリンを投与して殺害し、弟も練炭自殺に見せかけ殺害した罪などに問われた足立朱美被告(48)の裁判で、大阪地裁の無期懲役判決を不服として、12日付で検察側が控訴しました。検察は死刑を求刑していました。

  • 2022.12.12

阪神・淡路大震災の追悼行事に向け舞鶴の小学生らが竹灯籠作成「体験しなかったけど後世に繋げたい」

阪神・淡路大震災の追悼行事に向け舞鶴の小学生らが竹灯籠作成「体験しなかったけど後世に繋げたい」 舞鶴市の小学校児童らが阪神・淡路大震災の追悼行事に向けて竹灯籠を作りました。追悼集会で竹灯籠が足りないことを知った関連団体の呼びかけで行われていて、市内7校の小中学生と市民ボランティアが約600本の竹灯籠を作り、震災の記憶をつなぎます。

  • 2022.12.12

ハチ北高原スキー場、10日にオープンも人工雪が溶け営業一時中止 気温の高さに電気代高騰が追い打ち

ハチ北高原スキー場、10日にオープンも人工雪が溶け営業一時中止 気温の高さに電気代高騰が追い打ち 10日に開場したばかりの兵庫県香美町のハチ北高原スキー場で、コース上に降らせた人工雪が溶けてしまい、12日から営業を一時中止しました。再び降らせる作業をして17日に再開場します。高騰する電気代は、例年より1.5~2倍ぐらいになるといいます。

  • 2022.12.12

【タカオカ解説】「理解出来ない」“防衛費増額で増税”めぐり大モメの自民 知らず知らずのうちに払っているこんな税金、知っていますか?

【タカオカ解説】「理解出来ない」“防衛費増額で増税”めぐり大モメの自民 知らず知らずのうちに払っているこんな税金、知っていますか? 巨額の防衛費予算を確保するために、国民に「増税」の理解を求めた岸田首相ですが、これをめぐり自民党内からも判が殺到し、大モメです。“税金”といえば、一番馴染みがあるのは「消費税」ですが、実は皆で払い続けている「見えにくい税金」もあります。一体どういった税金なのでしょうか […]

  • 2022.12.12

女子中学生のスカートの中を小型カメラで盗撮か兵庫・朝来市職員の男(49)を逮捕 容疑認める

女子中学生のスカートの中を小型カメラで盗撮か兵庫・朝来市職員の男(49)を逮捕 容疑認める 兵庫県姫路市のショッピングセンターで、女子中学生のスカートの中に小型カメラを仕込んだバッグを差し入れ盗撮したとして、朝来市農林振興課副課長の小笠原徹容疑者(49)が逮捕されました。押収したカメラに複数の動画が確認され、余罪を追及しています。

  • 2022.12.12

エヴァやゴジラなど3千点以上!世界的フィギュアメーカー「海洋堂」展示施設が大阪城公園にオープン

エヴァやゴジラなど3千点以上!世界的フィギュアメーカー「海洋堂」展示施設が大阪城公園にオープン 大阪城公園にある複合施設「ミライザ大阪城」に、世界的評価を受けるフィギュアメーカー「海洋堂」の作品を展示した施設が12日オープンしました。「エヴァンゲリオン」や「ゴジラ」など人気キャラクターを中心に3千点を超えるフィギュアを展示しています。

  • 2022.12.12

80代夫婦の死亡を息子が発見、外傷なく夫が無理心中図った可能性 京都・福知山

80代夫婦の死亡を息子が発見、外傷なく夫が無理心中図った可能性 京都・福知山 12日朝、京都府福知山市の住宅で、この家に住む89歳の夫と85歳の妻が亡くなっているのを同居の息子が発見しました。2人に目立った外傷は無く、妻には認知症があったということで、警察は夫が無理心中を図った可能性もあるとみて、慎重に調べています。

  • 2022.12.12

近畿の新規感染者7910人、月曜日として9週連続で前週上回る

近畿の新規感染者7910人、月曜日として9週連続で前週上回る 近畿2府4県で12日、新たに7910人が新型コロナウイルスに感染したことが厚生労働省のまとめで確認されました。6府県すべてで先週月曜日の感染者数を上回り、月曜日としては9週連続で前週の感染者数を上回っています。また、17人が亡くなりました。

  • 2022.12.12

今年の漢字は「戦」、街の人たちの一文字は「変」「喜」「忙」「値」コロナや物価高反映

今年の漢字は「戦」、街の人たちの一文字は「変」「喜」「忙」「値」コロナや物価高反映 京都・清水寺で発表される恒例の今年の漢字は「戦」でした。ロシアのウクライナ侵攻で戦争への恐怖や不安を感じたことや、今年も続いた新型コロナとの戦い、W杯で強豪国を破り「ドーハの歓喜」をもたらした日本代表の戦いなどが「戦」の字を選ばせました。

1 1,200 1,558