読売テレビニュース

1087/1766ページ
  • 2023.08.29

台風7号被害から2週間、復旧作業続く 29日朝もボランティアが家の中の泥をかき出す 京都・綾部市

台風7号被害から2週間、復旧作業続く 29日朝もボランティアが家の中の泥をかき出す 京都・綾部市  台風7号が、近畿各地に被害をもたらしてから29日で2週間です。被災した京都府綾部市では、現在も復旧作業が続いています。  8月、近畿地方を縦断した台風7号の影響で、綾部市では200棟以上の建物が水につかるなどの被害を受けました。綾部市西方町では、2週間がたった今も復旧作業が終わっておらず、29日朝も […]

  • 2023.08.29

「少し内容が違う」ベトナム人の男を逮捕 “ドライバー”で警官の頭を刺した疑い 容疑を一部否認

「少し内容が違う」ベトナム人の男を逮捕 “ドライバー”で警官の頭を刺した疑い 容疑を一部否認  8月、大阪市平野区で職務質問中の警察官が襲われケガをした事件で、警察は、殺人未遂などの疑いで公開手配していたベトナム人の男を逮捕しました。  逮捕されたベトナム人のグエン・スアン・バン容疑者は、8月3日、大阪市平野区で、職務質問をしようとした警察官の頭をドライバーのようなもので、突き刺し殺害しようとした […]

  • 2023.08.28

【密着】遥か先へ…「鳥人間コンテスト」に全てをかけた青春 まさかの落選を乗り越え、2年ぶりに琵琶湖の大空へ【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】

【密着】遥か先へ…「鳥人間コンテスト」に全てをかけた青春 まさかの落選を乗り越え、2年ぶりに琵琶湖の大空へ【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】 8月30日(水)夜7時から放送となる、琵琶湖の夏の風物詩「鳥人間コンテスト」。鳥のように大空へ飛び立つことを夢見る人たちが集まるこの大会に、関西から『大阪公立大学 堺・風車の会』が2年ぶりに出場。鳥人間コンテストに青春のすべてを賭けた熱い夏をノゾ […]

  • 2023.08.28

【ニュースライブ 8/28(月)】警察官襲った疑い ベトナム人逮捕/韓国から入国後1週間で9つの事件に関与か/児童生徒1500人分の指導要録を紛失 ほか【随時更新】

【ニュースライブ 8/28(月)】警察官襲った疑い ベトナム人逮捕/韓国から入国後1週間で9つの事件に関与か/児童生徒1500人分の指導要録を紛失 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット […]

  • 2023.08.28

【速報】公開手配のベトナム人を逮捕 職務質問中の警察官の頭を“ドライバー”で突き刺した疑い

【速報】公開手配のベトナム人を逮捕 職務質問中の警察官の頭を“ドライバー”で突き刺した疑い  8月3日、大阪市平野区で、職務質問中の警察官が襲われケガをした事件で、警察は、殺人未遂などの疑いで公開手配していたベトナム人の男を逮捕しました。  殺人未遂などの疑いで逮捕されたのは、ベトナム人のグエン・スアン・バン容疑者で、警察によりますと、8月3日、大阪市平野区の路上で警察官から職務質問を受けた際、ド […]

  • 2023.08.28

【タカオカ解説】ロシアは“証拠”は残さない…プリゴジン氏の死亡確認 ロシアが“見せたもの”と“見せていないもの”

【タカオカ解説】ロシアは“証拠”は残さない…プリゴジン氏の死亡確認 ロシアが“見せたもの”と“見せていないもの” 8月27日、ロシアの捜査委員会は小型ジェット機に搭乗し犠牲になった10人に、民間軍事会社「ワグネル」のプリゴジン氏が含まれていたと明らかにしました。遺伝子検査により身元を特定したとしています。墜落の原因をめぐって様々な憶測が飛び交う中、墜落にロシア大統領府が関与しているとの報道について […]

  • 2023.08.28

“人生の最期”どう迎えるか 家族の面会やお見舞いの制限なし「ホスピス型住宅」の需要高まる

“人生の最期”どう迎えるか 家族の面会やお見舞いの制限なし「ホスピス型住宅」の需要高まる  末期がんなどの患者に「自分らしい最期」を迎えてもらうための施設が9月、奈良市にオープンします。今増えている新しい看取りとは?(取材・報告=田淵菊子記者)  介護ベッドや医療機器の置かれた、この部屋、実は末期がんなど最期を迎える患者たちのために用意された住宅です。ここは必要な看護を24時間体制で受けながら、人 […]

  • 2023.08.28

大阪府立高校再編 工業高校3校閉校へ、11月に再編整備案正式決定 少子化などの影響で定員割れ続き

大阪府立高校再編 工業高校3校閉校へ、11月に再編整備案正式決定 少子化などの影響で定員割れ続き  大阪府教育委員会は28日、府立高校の再編整備について、工業高校3校を閉校する方針を決めました。  再編の対象となるのは、大阪市福島区の西野田工科高校、東大阪市の布施工科高校と城東工科高校の3校です。3校は少子化などの影響で定員割れが続いていて、再来年度から、西野田工科高校は入学者の募集を停止し、大阪 […]

  • 2023.08.28

特定医師の「カテーテル」使った治療や検査を受けた患者が相次ぎ死亡 神戸徳洲会病院を行政指導

特定医師の「カテーテル」使った治療や検査を受けた患者が相次ぎ死亡 神戸徳洲会病院を行政指導  神戸徳洲会病院で、カテーテル治療を受けた複数の患者が死亡するなどした問題で、神戸市が28日、病院に行政指導を行いました。  神戸徳洲会病院をめぐっては今年、循環器内科の同じ男性医師からカテーテルを使った治療や検査を受けた患者が相次いで死亡したなどとして神戸市に告発文が届きました。  告発を受けて7月に行わ […]

  • 2023.08.28

【タカオカ解説】「処理水」放出で中国とけんかに⁉相次ぐ迷惑電話や日本人学校への投石等、中国国内で高まる日本への反発 いま政府がすべきコトとは

【タカオカ解説】「処理水」放出で中国とけんかに⁉相次ぐ迷惑電話や日本人学校への投石等、中国国内で高まる日本への反発 いま政府がすべきコトとは 8月24日、福島第一原発で始まった「処理水」の海への放出以降相次いでいるのが、国際電話からの迷惑電話です。内容は処理水放出への抗議などで、発信元のほとんどが中国の国番号「86」から始まっているといいます。こうした嫌がらせは中国本土でも起きており、江蘇省の日本 […]

  • 2023.08.28

「観光に金が必要だった」入国後1週間で強盗やわいせつなど9つの事件に関与か 韓国人の男を書類送検

「観光に金が必要だった」入国後1週間で強盗やわいせつなど9つの事件に関与か 韓国人の男を書類送検  入国して1週間の間に強盗やわいせつなどを繰り返したとして、韓国人の男が28日までに書類送検されました。  韓国人の金大皓(キム・デホ)被告(32)は今年3月、大阪府豊中市で、女性をナイフのようなもので脅しバッグを奪った罪や、府内で別の女性の体を触った罪に問われています。  その後の捜査で金被告が入国 […]

  • 2023.08.28

生年月日や保護者の名前などが記入 小中学校6校、児童生徒1500人分の指導要録を紛失 西宮市

生年月日や保護者の名前などが記入 小中学校6校、児童生徒1500人分の指導要録を紛失 西宮市  兵庫県西宮市の小中学校で、児童生徒約1500人分の指導要録を紛失していました。  紛失していたのは、西宮市立の小中学校合わせて6校の約1500人分の指導要録で、2003年度から2010年度までの一部の書類です。  市によりますと、市内の小学校で夏休み期間中に書類整理を行った際に紛失が発覚し、市の教育委員 […]

1 1,087 1,766