- 2023.10.09
だんじりとガードレールに挟まれ男性死亡#shorts #読売テレビニュース
だんじりとガードレールに挟まれ男性死亡#shorts #読売テレビニュース
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
だんじりとガードレールに挟まれ男性死亡#shorts #読売テレビニュース
【ニュースライブ 10/9(月)】だんじりに挟まれ男性死亡/ラグビー日本代表ベスト8進出ならず/約500万本のコスモスが見ごろ ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤネ […]
「だんじり」とガードレールに挟まれ男性死亡#shorts #読売テレビニュース
“見えない神様”との取組で思わず泣きだす赤ちゃんも…健やかな成長願う「初土俵入り」京都・宮津市 京都府宮津市で9日、江戸時代から続く伝統行事の「赤ちゃんの初土俵入り」が行われました。 「よいしょー!よいしょー!よいしょー!」 京都府宮津市の山王宮日吉神社で江戸時代から続く「赤ちゃんの初土俵入り」には、事前に応募した約300人が集まりました。化粧まわしを身にまとい、行司に抱えられながら土俵入り […]
事故直後、騒然とする様子も…男性が重さ1.5tのだんじりとガードレールの間に挟まれ死亡 大阪 8日、大阪市生野区で試験曳きをしていただんじりがガードレールにぶつかり、曳いていた男性が間に挟まれて死亡しました。雨でだんじりのブレーキが利きにくかったとみられています。 8日午後6時過ぎ、大阪市生野区桃谷の路上で試験曳きをしていただんじりがガードレールと衝突し、曳いていた男性(52)が間に挟まれました […]
約500万本のコスモスが見ごろ 休耕田を利用して整備された県内最大級の規模 兵庫・丹波市 兵庫県丹波市では秋を代表する花、コスモスが見ごろを迎えています。 丹波市氷上町清住にあるコスモス園は、7ヘクタールの休耕田を利用して整備され、6種類、約500万本のコスモスが咲き誇っています。 30年前ほどから、村おこし実行委員会を中心に地元の人たちが種をまいて大切に育て、今では兵庫県内最大級の規模を誇 […]
「よくやってくれた」「心からありがとう」ラグビー日本代表ベスト8進出ならず 関西からも熱い声援 決勝トーナメント進出を逃したラグビー日本代表でしたが、関西でも各地から熱い声援が送られました。 一喜一憂しながら、アルゼンチンとの一進一退の攻防戦を見守るファン。日本は、2大会連続のベスト8進出は叶いませんでしたが、選手らに感謝の声があがりました。 東大阪市花園ラグビー場で応援していたファン 「選 […]
球技の神様を祀る京都・下鴨神社 ラグビー必勝祈願 ラグビーワールドカップ(W杯)のアルゼンチン戦を前に、京都の下鴨神社では、日本代表の必勝祈願が行われました。 京都の世界遺産・下鴨神社には、球技の神様・神魂命が祀られています。境内には、関西で初めてラグビーが行われたとする記念碑があり、ファンが勝利を願って奉納した絵馬も多く見られます。 8日夜に行われるラグビーワールドカップ・アルゼンチン戦を […]
滋賀・大津祭 賢覧豪華な曳山巡行 厄除けちまきは曳山を止めて配布 滋賀県大津市では、湖国三大祭りの一つ大津祭が開催され、豪華に飾り付けられた曳山が町を練り歩いています。 8日朝、お囃子の音色とともに、13基の曳山が大津市の天孫神社を出発しました。大津祭は、江戸時代に鍛冶屋町の商人が、狸の面をかぶって踊ったのが始まりとされ、約400年の伝統を誇ります。曳山に乗ったからくり人形も披露され、見物客を […]
京都・福知山市 珍しい金色のナマズ 展示中 京都府福知山市の児童科学館で、珍しい金色のナマズが展示されています。 9月9日、福知山市の由良川の支流で、金色のナマズが捕獲されました。体長約20センチ、生後1年~2年ほどの二ホンナマズで、本来は黒い目が赤いことなどからメラニンという色素が少ないアルビノの個体と見られています。 ナマズを発見した福知山市児童科学館職員の永谷隆夫さん 「20年ほど、 […]
「にらまれて腹が立った」男の子に暴行の疑い 内縁の夫を逮捕・送検 奈良県大和郡山市 傷害の疑いで逮捕・送検されたのは、奈良県大和郡山市の建設業・周防篤容疑者です。 警察によると、周防容疑者は、先月21日の夜、奈良県内のマンションの一室で、内縁の妻の小学生の息子に対し、顔や胸を殴る蹴るなどの暴行を加えて、ケガをさせた疑いが持たれています。 男の子から相談を受けた学校の担当者が児童相談所に通報、 […]
大粒で強い甘みが特徴「丹波篠山黒枝豆」出荷始まる 販売解禁の7日は直売所に行列も 丹波篠山市 兵庫県丹波篠山市のブランド枝豆の出荷が始まりました。 大粒で強い甘みが特徴の「丹波篠山黒枝豆」。おせち料理に使われる黒豆が完熟する前に、枝豆として出荷しています。 今年は雨が少なく猛暑のため、さやのふくらみが遅れていて、しばらくは小粒なものが多くなるものの、例年通りの出荷が見込まれています。販売が解 […]