徳島・播磨灘の『桜鯛』漁が最盛期 鯛の動きが活発で…例年より一週間ほど早く漁開始(2022年3月28日) 徳島県鳴門市の沖合の播磨灘では「桜鯛」と呼ばれる真鯛の漁が最盛期を迎えています。 引き上げられた網の中には大きさ30cm~60cm程の大きな鯛が何十匹も勢いよくはねています。鳴門市の沖合には“つぼ網”と呼ばれる定置網が仕掛けられていて、春になると産卵のため鳴門海峡をわたってくる鯛を生け捕りに […]
「西宮バージョンアップを市民が実感できるように」西宮市長選・石井氏に当選証書授与(2022年3月28日) 任期満了に伴う兵庫県西宮市の市長選挙は3月27日に投開票が行われ、現職の石井登志郎さんが再選を果たし、当選証書が渡されました。 2回目の当選を果たしたのは無所属で現職の石井登志郎さん(50)です。 自民党や立憲民主党などの支援を受けた石井登志郎さんは、日本維新の会公認で元兵庫県議の増山誠さ […]
「頑固でうんこ」などと言われ…滋賀・野洲市長のパワハラを幹部が訴え 市に調査要請(2022年3月28日) 滋賀県野洲市の幹部2人が『市長にどなられるなどのパワーハラスメントがあった』と訴えていることがわかりました。 関係者によりますと、野洲市の部長級の幹部2人は、3月9日の市議会閉会後、市立病院に関して行った答弁について、議場に議員や職員らがいる前で、栢木進市長から「ええかげんにせえよ」などと大 […]
現職・石井登志郎氏が『再選』兵庫・西宮市長選 混戦模様となるも…維新候補らを破る(2022年3月28日) 任期満了に伴う兵庫県西宮市の市長選挙は、現職の石井登志郎さんが再選を果たしました。 再選を果たしたのは無所属で現職の石井登志郎さん(50)です。3月27日に投開票が行われた西宮市長選挙では日本維新の会が元兵庫県議の増山誠さん(43)を擁立し、兵庫県初の公認首長の誕生を狙う一方、再選を目指す石 […]
【車から男女4人の遺体】車内には複数の練炭 自殺と事件の両面で捜査 愛荘町(2022年3月28日) 3月27日、滋賀県愛荘町にある駐車場で停車中の乗用車から男女4人の遺体が見つかりました。車内には使用済みの練炭が残されていたということで、警察は自殺と事件の両面で捜査しています。 27日午後5時10分ごろ、愛荘町松尾寺にある駐車場で「不審車両がある」と警察に通報がありました。警察官が駆け付けたとこ […]
『子育て支援』の総合拠点「WACCU TOYOOKA」JR豊岡駅前の商業施設の1フロアにオープン(2022年3月28日) 3月27日、兵庫県豊岡市の商業施設に市が子育て支援を行う総合拠点をオープンさせ、記念式典が行われました。 27日にオープンしたのは、子育て支援の総合拠点「WACCU TOYOOKA」です。「WACCU TOYOOKA」は「JR豊岡駅」前にある商業施設『アイティ』の1フロアを市 […]
濃い緑色に輝く…「ハウスすだち」の出荷が本格化 例年並みの出荷予定 徳島・阿南市(2022年3月28日) 徳島県阿南市では特産の「ハウスすだち」の出荷が本格化しています。 徳島県阿南市は日本有数の「ハウスすだち」の産地です。28℃~30℃に保たれたハウスの中で育ったすだちを、1つずつ収穫していきます。収穫されたすだちは大きさ別に分けられていきます。 近年は新型コロナウイルスの影響で出荷量の減少 […]
【3月28日(月)】晴れたり曇ったりに…気温は前日よりも低く 週後半は寒の戻りも【近畿地方】 3月27日(日)の近畿地方はよく晴れて、桜がほころぶような陽気になりました。近畿もこれからの1週間で桜が咲き進み、満開を迎える所が多くなりそうです。 28日(月)も高気圧に覆われますが、上空の気圧の谷や湿った空気の影響で、晴れたり曇ったりの天気になるでしょう。全般に薄雲が広がりやすく、時折その雲が厚みを […]
維新・松井代表“攻め込まれない防衛力の議論すべき”考え示す ウクライナ侵攻受け(2022年3月27日) 日本維新の会の松井一郎代表は3月27日に開かれた党大会で、他国から攻め込まれない防衛力について議論すべきだという考えを示しました。 27日に開かれた日本維新の会の党大会では、今後の党勢拡大に向けての運営方針などが示されました。この中で、松井代表はロシアによるウクライナへの侵攻を受け、他国から攻 […]
海上保安学校で卒業式…355人が巣立つ 今年もコロナ影響で式典に家族の参列なし(2022年3月27日) 3月27日、京都府舞鶴市の海上保安学校で卒業式が行われ、女性51人を含む355人が巣立っていきました。 27日に卒業式を迎えたのは、海上保安官を目指して厳しい訓練を乗り越えてきた355人の学生たちです。1~2年の寮生活を送りながら専門知識を身に付けてきました。今年も新型コロナウイルスの影響で式 […]
世界最高齢での単独・無寄港の太平洋横断を目指す 83歳の堀江謙一さんアメリカを出航(2022年3月27日) ヨットでの太平洋横断を目指す海洋冒険家の堀江謙一さん(83)が、日本時間の3月27日未明、アメリカを出航しました。 60年前、23歳のときに世界初の太平洋横断に成功した堀江謙一さん。今度は世界最高齢での単独・無寄港での太平洋横断を目指します。 (堀江謙一さん) 「83歳ですがこのような […]
「西宮市長選挙」投票始まる 午前11時時点の投票率は前回を上回る(2022年3月27日) 任期満了に伴う兵庫県西宮市長選挙の投票が3月27日朝から行われています。 西宮市長選挙に立候補しているのは、届け出順に、次の3人です。 ・無所属で現職の石井登志郎さん(50) ・無所属で元兵庫県議の吉岡政和さん(47) ・日本維新の会公認で元兵庫県議の増山誠さん(43) 今回の選挙では、日本維新の会 […]