水管橋崩落 給水管復旧し「送水が全面再開」和歌山市 原因は「フン堆積による腐食」(2022年7月6日) 去年10月に崩落し大規模な断水が発生した和歌山市の水管橋が復旧し送水が全面再開されました。 去年10月、和歌山市の紀の川にかかる「六十谷水管橋」が崩落し、約1週間にわたって市内6万世帯で断水が発生しました。その後、今年5月に水管橋の給水管2本のうち1本が復旧し送水が再開されていましたが、7月6 […]
【ノーカット】「ええかげんにせえよ」幹部らを叱責”パワハラ認定”で滋賀・野洲市長が臨時会見
『コンカフェ』や『ガールズバー』の客引きで従業員ら逮捕“条例改正後初摘発”大阪府(2022年7月5日) 大阪・キタの繁華街で「ガールズバーです」と声をかけて客引きをしたとして男が逮捕されました。客引き禁止を定めた大阪府の条例が改正されて以降初めての摘発です。 府の迷惑防止条例違反で逮捕されたのは、大阪市北区の風俗店従業員・村居太一容疑者(21)など計5人です。警察によりますと、村居容疑者は7月5 […]
「日清食品冷凍」冷凍たこ焼き『約400万パック』自主回収 6mmの金属片が混入と判明(2022年7月6日) 日清食品冷凍は、冷凍たこ焼き400万パックあまりを自主回収すると発表しました。 自主回収するのは、「冷凍日清のたこ焼6個入り」などの6種類で、賞味期限が今年6月4日~来年6月28日までのものです。 日清食品によりますと6月に商品を買った人から「異物が混入している」と指摘を受け調べたところ […]
「せめて仕事ができるくらいの状況に…」発生から1年…今も壊れた建物残る『熱海土石流災害』被災者の切実な思い(2022年7月4日) 静岡県熱海市で発生した土石流災害から、今年7月3日で1年が経ちました。現地の今を取材すると、まだ解決されていない様々な課題が見えてきました。 ▼MBS NEWS HP https://ift.tt/kAuVNQr ▼最新ニュースや特集を毎日配信 […]
【解説】日本への圧力?ロシアの天然ガス開発事業「サハリン2」事実上の”国有化”専門家「日本撤退は政治的にやむなし」 突然のプーチン氏による大統領令で強制接収された石油・天然ガス開発事業「サハリン2」。日本の商社が出資しているこの事業で日本はLNG輸入のうち9%をサハリン2に依存しています。日本はこの事業から撤退するべきか、粘るべきか。ロシアNIS経済研究所・服部倫卓所長は「 […]
1000枚以上購入した人も…1等と前後賞で計7億円「サマージャンボ宝くじ」販売開始(2022年7月5日)#Shorts #サマージャンボ宝くじ #7億円 1等と前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」が7月5日に発売されました。 5日、悪天候でお客さんがまばらな中、掛け声とともに大阪市北区の特設売り場が開きました。少しさみしいスタートです。 今年の「サマージャンボ宝くじ」は1等と前 […]
“USJ再生の立役者”が『ネスタリゾート神戸』の買収を発表「まだまだ強くなる」(2022年7月5日)#Shorts #ネスタリゾート神戸 #買収 業績不振に陥っていたユニバーサル・スタジオ・ジャパン再生の立役者が、「ネスタリゾート神戸」の買収を発表しました。 ネスタリゾート神戸の経営権取得を発表したのは、マーケティング会社の「刀」と不動産開発の「サムティ」です。 ネスタリゾート神戸は、経営破綻 […]
『物価高で大打撃の和牛生産農家』『コロナで苦境続く観光地』今の政治に何を求める?候補者は何を訴える?【参院選・滋賀選挙区/奈良選挙区】(2022年7月4日) 『止まらない物価高』と『コロナで落ち込む経済』。その影響は私たちの生活だけでなく、“地元の特産品”や“観光産業”にも影響を与えています。7月10日に投開票が行われる参議院選挙をめぐり、地元の人たちは政治に何を求めるのでしょうか。また、各候補者 […]
「悲惨。旅館探さな」大雨で鉄道は終日運転見合わせの区間も 道路では土砂崩れ発生(2022年7月5日) 7月5日午前、台風4号は九州で温帯低気圧に変わりましたが、近畿地方と徳島県では午前中を中心に大雨による被害が出ています。 徳島県阿南市の蒲生田では7月2日の降り始めから5日午後4時までの降水量が224mmとなりました。市内では川が増水し、白波が立つ様子がみられました。また、側溝の水が道路にあふれ […]
【7月6日(水)】近畿は大雨に警戒続けて…水曜日は天気の急変と熱中症に注意【近畿地方】 台風4号から変わった温帯低気圧の影響で、近畿地方は大気の状態が非常に不安定となっています。 5日(火)午後7時現在、滋賀県や和歌山県内では雨雲が発達しています。夜の間は、近畿のあちらこちらで激しい雷雨となるおそれがあります。1時間雨量は、北部30mm・中部50mm・南部50mmの予想です。滋賀県や和歌山県では […]
大阪ガス“LNG調達先の施設が火災”で代替調達などの費用が330億円以上になる可能性(2022年7月5日) 大阪ガスは、液化天然ガスの調達先の施設で火災が起きた影響で、代替調達などにかかるコストが330億円以上になる可能性があると発表しました。 大阪ガスによりますと、6月8日(日本時間6月9日)、アメリカにあるLNG(液化天然ガス)の輸入・生産を行う施設で火災が発生し、施設は現在も操業を停止して […]