自宅で自分で抗原検査→オンライン診療で『陽性確定して薬配送』大阪府で若い世代対象(2022年8月3日)#Shorts #オンライン診療 #抗原検査 新型コロナウイルスの陽性者が急増して医療機関の発熱外来がひっ迫していることから、大阪府は8月3日からオンラインでの診療を始めました。 これまで新型コロナの陽性は医療機関を受診することで確定していましたが、陽性者の急増で対応が追いつかなくなっています。 […]
阪急電鉄×ミッフィー!車体も車内もミッフィーづくしのコラボ電車が8月3日から運行(2022年8月2日)#Shorts #ミッフィー #阪急電鉄 「阪急電鉄」と「ミッフィー」がコラボした電車が8月3日から運行されます。 8月2日に公開された阪急電鉄の「ミッフィー号」。車体には梅田の街並みや箕面の滝など沿線にちなんだ場所を巡る様子が描かれ、車内も吊り広告やドア横のポスター、窓までミッフィーづくしです […]
4年ぶりに誕生した『ジェンツーペンギンの赤ちゃん』すくすく成長中!体重約30倍に(2022年8月3日) 大阪の海遊館では4年ぶりに生まれたジェンツーペンギンの赤ちゃんがすくすくと育っています。 多くの人が夢中になって見つめるその先にいるのが、今年6月に大阪・海遊館で誕生したジェンツーペンギンの雛。卵からかえった時点では85.2gだった体重も約31倍となる2660gまで成長しました。 ジェンツー […]
市議の“納品書偽造”など問題を受け…市民オンブズマンが申し入れ 市議は辞職せず(2022年8月3日) 兵庫県尼崎市の市議会議員による政務活動費の不適切処理問題。市民オンブズマンが市議会などに対して再発防止を申し入れました。 日本維新の会に所属していた尼崎市議の光本圭佑市議(43)は、政務活動費で購入したパソコンの納品書を偽造し、当時所属していた会派の口座から現金600万円あまりを無断で引き出して […]
『アクセルとブレーキ踏み間違えた』タクシーが歩道に突っ込む事故 70代女性がけが(2022年8月3日) 8月3日の午前、兵庫県加古川市でタクシーが歩道に突っ込む事故があり女性1人がけがをしました。 8月3日午前11時10分ごろ、加古川市別府町で「古本市場にタクシーが突入した。人が挟まれている」と消防署に通報がありました。警察などによりますと、車道を走っていたタクシーが歩道に突っ込み、そのままリサ […]
【LIVE】大阪・吉村洋文知事の定例会見 新たに『国のBA.5対策強化地域』に(2022年8月3日) 8月3日の大阪府の吉村洋文知事の定例会見をライブ配信いたします。新型コロナウイルスの新規感染者数が非常に多くなっている現在、大阪では大阪モデルの赤信号を点灯させ、医療非常事態宣言も出していますが、新たに国のBA.5対策強化地域に入るということです。 ▼MBS NEWS HP https://ift […]
自宅で自分で抗原検査→オンライン診療で『陽性確定して薬配送』大阪府で若い世代対象(2022年8月3日) 新型コロナウイルスの陽性者が急増して医療機関の発熱外来がひっ迫していることから、大阪府は8月3日からオンラインでの診療を始めました。 これまで新型コロナの陽性は医療機関を受診することで確定していましたが、陽性者の急増で対応が追いつかなくなっています。このため大阪府は8月3日から、自ら行った抗原 […]
小学生女児に「ちょっと歩こう」駐輪場などで体触り撮影した疑いで支援学校の講師逮捕(2022年8月3日) 小学生の女の子にわいせつな行為をしたとして大阪の支援学校の講師が逮捕されました。 強制わいせつなどの疑いで逮捕されたのは堺市立の支援学校の講師・古谷尚暉容疑者(26)です。警察によりますと、古谷容疑者は今年7月下旬、大阪府内の路上で小学生の女の子の体を触り写真を撮影した疑いが持たれています。 […]
辻元清美議員が“国会に返り咲き”「参議院は1年生」…参議院の新人議員らが初登院(2022年8月3日) 8月3日に臨時国会が召集され、関西ゆかりの新人議員らも続々と登院しました。 3日午前8時、国会議事堂の正門が開くと、今年7月の参議院選挙で当選した新人議員らが続々と登院しました。 激戦の京都選挙区を制した自民党の新人に話を聞きました。 (自民党(京都) 吉井章参院議員) 「責任の重さを実感 […]
大麻草2.2kgをスーツケースに隠し密輸か…28歳の男を逮捕・起訴 押収量は過去3番目(2022年8月3日) スーツケースに約2kgの大麻草を隠して、アメリカから関西空港に密輸しようとしたとして、男が逮捕・起訴されました。 大麻取締法違反と関税法違反の罪で逮捕・起訴されたのは、京都市東山区の配送業・渡守史明被告(28)です。 大阪税関や警察によりますと、渡守被告は7月に関西空港で大麻草約2.2 […]
中1男子自殺『受け取り拒否』の報告書を市が受け取り 調査は“事実上放置”泉南市(2022年8月3日) 大阪府泉南市で中学1年の男子生徒が自殺し、教育委員会が調査を事実上放置していた問題で、市側は拒否していた第三者機関の報告書をようやく受け取りました。 今年3月、泉南市の中学1年の男子生徒が自ら命を絶ちました。市の教育委員会では約4か月にわたり報告や審議は行われず、クラスメイトたちにも亡くなったこ […]
「身を切る改革は必ず継承していきたい」維新代表選に馬場共同代表が立候補を正式表明(2022年8月2日) 日本維新の会の代表選挙に馬場伸幸共同代表が立候補すると正式に表明しました。 日本維新の会は7月30日に臨時党大会を開き、松井一郎代表の代表辞任を承認し、結党以来初となる代表選挙を8月14日告示、27日に投開票で行うことが決まっています。 8月2日の午後、日本維新の会の馬場伸幸共同代表が会見を […]