田辺三菱製薬 コロナワクチン開発から撤退「世界的な需要などを総合的に判断」(2023年2月3日) 大阪に本社を置く田辺三菱製薬は、植物由来の新型コロナウイルスワクチンについて、開発から撤退すると発表しました、 田辺三菱製薬は、カナダにある子会社が植物由来の成分を使った新型コロナワクチンの開発に取り組んでいて、去年2月にはカナダ政府から承認を受け、早期の供給を目指してきました。しかし、新型コロナを […]
小学生にわいせつ容疑の市議「寝ている女の子を着替えさせたことはある」容疑は否認(2023年2月3日) 大阪狭山市の市議の男が小学生の女の子4人にわいせつな行為をしたとして逮捕された事件で、女の子が「何度も戻ってきて触られた」と話していることがわかりました。 大阪狭山市議会・副議長の井上健太郎容疑者(54)は、2020年9月に大阪府内で主催した1泊2日の交流イベントで、就寝時間帯に小学生(当時)の […]
逆走車を運転の男性から「基準値超のアルコール」無免許も判明 衝突事故で1人死亡(2023年2月3日) 2月2日、大阪市で逆走した車が別の車と衝突し1人が死亡した事故で、逆走した車を運転していた男性から基準値を超えるアルコールが検出された上、無免許だったことが分かりました。 2日午前5時半ごろ、大阪市生野区の今里筋で、ワンボックスカーと逆走してきた乗用車が正面衝突し、ワンボックスカーを運転していた […]
他人のETCカード使い割引…差額770円を詐取した疑い 六代目山口組系暴力団幹部ら逮捕(2023年2月3日) 他人名義のETCカードを利用して割引を受け通常料金との差額をだまし取ったとして、六代目山口組二次団体の幹部ら11人が逮捕されました。 電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕されたのは、六代目山口組二次団体の幹部・金東力容疑者(66)と、森尾昇容疑者(65)ら合わせて11人です。 警察によります […]
【LIVE】「崖っぷちプーチン大統領」ウクライナ侵攻はどうなる?1月にも〝やぶれかぶれの核攻撃〟か…【専門家の独自解説】 ウクライナ東部の都市をめぐる攻防戦が激化する中で、ロシア軍の総司令官の突然の交代劇がありました。プーチン大統領にとってもう後がなく、失敗は許されない異例の人事というのが大和大学の佐々木正明教授。今後のウクライナ侵攻をめぐるロシアの戦況などについて解説します。 ▼MBS NEWS […]
女児ら当初は『議員だからと信じてもらえず』…市議が小学生女児4人に強制わいせつか(2023年2月2日) 大阪狭山市の市議で副議長の男が、2020年に自身が主催した1泊2日の交流イベントで、夜中に小学生の女の子4人にわいせつな行為をしたとして逮捕されました。 強制わいせつの疑いで逮捕されたのは大阪狭山市議会・副議長の井上健太郎容疑者(54)です。警察によりますと、井上容疑者は2020年9月、大阪府 […]
【2月3日(金)】節分は真冬の寒さに 土日は比較的穏やかな陽気【近畿地方】 節分の近畿地方は真冬の寒さが続くでしょう。 2月3日(金)は冬型の気圧配置が緩むものの、上空には強めの寒気が居座る見込みです。朝の最低気温はだいたい0度前後の予想です。大阪は前日より2度低い2度、姫路や十津川はマイナス1度まで下がるでしょう。布団から出るのに勇気が必要な冷え込みです。日中の最高気温は北部で5度くらい、中部 […]
#shorts #大雪 #雪かき 寒波で大雪…高齢で雪かきも難しい…という人を助けるため『雪かきボランティア』(2023年2月2日) 寒波で大雪となった兵庫県香美町で地元のボランティアによる雪かきが行われました。 兵庫県北部に位置する香美町村岡区柤岡。標高約450mに位置するこの集落では、寒波の影響で1mほどの雪が積もりました。高齢化が進み、雪かきをするのが難しい人たちを助けるため、地元の社会福 […]
【資生堂NARSの偽物】本物と比較・分析して判明『ざらざらな手触り』と『怪しい成分』…背景に『中国版闇バイト』か 有名ブランドの化粧品の偽物をフリマサイトで販売したとして中国籍の男らが逮捕された。取材を進めると、背景にあったのはSNSアプリを悪用した「中国版闇バイト」ともいえる犯罪グループの新たな手口だった。 (2023年2月1日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『特命取材班スクー […]
地元産の太いきゅうりがドカン!『お母さんの巻きずし』が田舎から銀座進出!高級グルメの街ですでに常連客も(2023年2月2日) “お母さんの味”として行列ができるほど評判になっている兵庫県多可町の巻きずしの人気店。この“お母さんの味”が東京・銀座に進出した。一体どんな店なのか? 兵庫県のほぼ真ん中にある多可町。ここに全国から客がやってくる自称「田舎のコンビニ」がある。従業員の平均年齢は60歳。全員 […]
恵方巻商戦にも影響「仕入れ値が20%アップの魚も…」対策で小ぶりサイズ商品なども(2023年2月2日) 節分を前に大阪の百貨店では恵方巻の販売が始まっています。 大丸心斎橋店で開催されている節分商戦。8本の細まきを束ねた直径約10cmの太巻き「玉手箱恵方巻 税込み8640円 予約販売のみ」に、マグロの大トロがどっさりのった海鮮巻「超本マグロづくし恵方巻 税込み4319円 1日10本限定」など、様 […]
森友学園・理事長の籠池泰典被告と諄子被告の夫妻『実刑判決が確定』で今後収監へ(2023年2月2日) 「森友学園」をめぐる補助金詐欺事件。籠池夫妻が収監されることになりました。 学校法人「森友学園」の理事長・籠池泰典被告(69)と妻の諄子被告(66)は、大阪府豊中市で開校予定だった小学校の建設費の補助金などを偽って申請し、国や大阪府などから計約1億7000万円をだまし取った罪などに問われていました […]