日テレNEWS

77/3663ページ
  • 2023.05.18

【天気】東~北日本は晴れて真夏の暑さ 西は下り坂

【天気】東~北日本は晴れて真夏の暑さ 西は下り坂 《18日(木)全国の天気》 東日本、北日本は晴れて真夏の暑さになるでしょう。一方、西からは天気が下り坂です。九州は午前中から雨で、午後は激しく降る所もあるでしょう。夕方以降は中国、四国、夜遅くには近畿でも南部を中心に雨が降り出す見込みです。また、沖縄も雨や雷雨になるでしょう。 《予想最高気温》 18日(木)は特に東北で前日より暑くなりそうです。青森 […]

  • 2023.05.18

【広島サミットライブ】G7サミットに関する最新ニュース(5月17日)ーー All About The G7 Hiroshima Summit(日テレNEWS LIVE)

【広島サミットライブ】G7サミットに関する最新ニュース(5月17日)ーー All About The G7 Hiroshima Summit(日テレNEWS LIVE) G7サミットが5月19日(金)~21日(日)に広島で行われます。サミットに関する動画をまとめました。 広島テレビニュースのチャンネル登録もお願いします。 @user-dc5id6ve9e ◆ラインアップ ・G7サミットまで1週間  […]

  • 2023.05.18

【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月18日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)

【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月18日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE) ■ラインアップ ・岸田首相きょう広島へ サミット前に各首脳と個別会談へ ・バイデン大統領「G7で首脳らと会う」ワシントンを出発 ・ウクライナ産穀物 黒海からの輸出合意「2か月延長」トルコが発表 ・是枝監督の「怪物」カンヌで公式上映 2度目のパルムドールなるか ・ […]

  • 2023.05.18

【ウクライナ産穀物】黒海からの輸出合意「2か月延長」トルコが発表

【ウクライナ産穀物】黒海からの輸出合意「2か月延長」トルコが発表 ウクライナ産穀物の黒海からの輸出をめぐる合意の延長期限が今月18日に迫る中、仲介役のトルコは2か月間の延長に合意したと発表しました。 ウクライナ産穀物の黒海からの輸出をめぐっては、国連、トルコの仲介でロシア、ウクライナを含む4者が合意して以降、2回延長されてきました。 今回の期限は今月18日でしたが、トルコのエルドアン大統領は17日 […]

  • 2023.05.18

【バイデン大統領】「G7で首脳らと会う」ワシントンを出発

【バイデン大統領】「G7で首脳らと会う」ワシントンを出発 アメリカのバイデン大統領は17日、広島サミット出席のために首都ワシントンを出発しました。 バイデン大統領は、連邦政府の債務上限引き上げをめぐる野党との協議が難航しているため、サミット出席後に予定していたオーストラリアなどへの訪問を取りやめました。 出発に先立ち演説した大統領は、債務上限問題に最優先で取り組む考えを強調する一方、サミットに出席 […]

  • 2023.05.18

【カンヌ国際映画祭】是枝監督の「怪物」カンヌで公式上映 2度目のパルムドールなるか

【カンヌ国際映画祭】是枝監督の「怪物」カンヌで公式上映 2度目のパルムドールなるか 世界3大映画祭のひとつ、フランスの「カンヌ国際映画祭」で、是枝裕和監督の最新作「怪物」が公式上映されました。 是枝裕和監督と、俳優の安藤サクラさん、永山瑛太さんらは日本時間の18日未明、レッドカーペットを歩き、公式上映の会場に入りました。 最高賞の「パルムドール」を競うコンペティション部門にノミネートされている是枝 […]

  • 2023.05.18

【バイデン大統領】「G7で首脳らと会う」ワシントンを出発

【バイデン大統領】「G7で首脳らと会う」ワシントンを出発 アメリカのバイデン大統領は17日、広島サミット出席のために首都ワシントンを出発しました。 バイデン大統領は、連邦政府の債務上限引き上げをめぐる野党との協議が難航しているため、サミット出席後に予定していたオーストラリアなどへの訪問を取りやめました。 出発に先立ち演説した大統領は、債務上限問題に最優先で取り組む考えを強調する一方、サミットに出席 […]

  • 2023.05.18

【G7広島サミット】岸田首相きょう広島へ サミット前に各首脳と個別会談へ

【G7広島サミット】岸田首相きょう広島へ サミット前に各首脳と個別会談へ G7広島サミットの開幕を翌日に控え、岸田総理大臣は18日、広島に入ります。同じく現地入りするアメリカのバイデン大統領らとの個別の首脳会談から一連の外交をスタートさせます。 広島には、各国首脳の中で、最も早くイタリアのメローニ首相が到着しました。岸田総理は18日昼頃に広島入りしたあと、メローニ首相のほか、アメリカのバイデン大統 […]

  • 2023.05.18

【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』キーウ市当局「並外れた密度だった」 ロシア軍が“集中攻撃”/ウクライナが反撃開始か「ほぼ準備は整った」 など(日テレNEWS LIVE)

【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』キーウ市当局「並外れた密度だった」 ロシア軍が“集中攻撃”/ウクライナが反撃開始か「ほぼ準備は整った」 など(日テレNEWS LIVE) ◇ロシアによるウクライナ侵攻など、ロシアやウクライナに関連するニュースをまとめました。 (2023年5月17日更新) #プーチン大統領  #ロシア #ウクライナ #日テレ #ニュース 【ラインナップ】 ・ロシア軍が“集 […]

  • 2023.05.18

【事件】熊本の女性切りつけ 逃走男を“殺人未遂”で逮捕

【事件】熊本の女性切りつけ 逃走男を“殺人未遂”で逮捕 熊本県八代市で女性が切りつけられ負傷した事件で、警察は17日、逃走していた鹿児島県の男を逮捕しました。 殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、鹿児島県鹿屋市永小原町の無職・上國料学容疑者(49)です。上國料容疑者は今月10日の午後5時15分頃、八代市植柳元町の遊歩道で知人女性(45)を殺害しようと、ナタのようなもので頭など複数か所を切りつけた疑いが […]

  • 2023.05.18

【大阪市に賠償命令】コロナ懸念し在宅勤務の教諭を欠勤扱い

【大阪市に賠償命令】コロナ懸念し在宅勤務の教諭を欠勤扱い 3年前、大阪市立の中学校の教諭が新型コロナの感染を懸念して在宅勤務をしたところ、不当な扱いを受けたとして、市に慰謝料などを求めていた裁判で、大阪地裁は市に賠償を命じました。 大阪市立の中学校の元教諭・松田幹雄さんは2020年3月、労働組合の活動でスイスを訪れ、帰国した日に、政府の専門家会議が帰国者に2週間の自宅待機を求めたため、学校と相談し […]

  • 2023.05.18

【広島サミットライブ】”広島弁”で『もてなしジーセブン』外国の方に広島の魅力をーーAll About The G7 Hiroshima Summit(日テレNEWS LIVE)

【広島サミットライブ】”広島弁”で『もてなしジーセブン』外国の方に広島の魅力をーーAll About The G7 Hiroshima Summit(日テレNEWS LIVE) NNN広島テレビ「テレビ派」の人気コーナー『もてなしジーセブン』をまとめました。 #サミット #g7 #ニュース #広島テレビ #日本テレビ #お好み焼き #MAZDA #しゃもじ 広島テレビニュースのチャンネル登録もお願 […]

1 77 3,663